【2016/08/02 18:21】
熊本ナンバーのS2000は車検と併せ防錆アンダーコート施工をさせていただきました。以前にも施工されていたようですが走行により剥離が進んでおりましたので下処理を施し再施工させていただきました。今の気温ですと下処理から施工乾燥まで非常にスムーズな作業が可能ですよ。こちらのS2000平成11年式ですが手入れが行き届いておりとてもキレイな車体でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2016/02/09 18:32】
新車タントは防錆アンダーコート処理中です。未使用車なので今回はクリヤータイプで施工しました。通常防錆剤はブラック色が多いのですがクリヤータイプを使用してオリジナルの状態を保ったままアンダーコート処理が出来るのも新車時だからこそですね。マフラーやバンパーも取り外し隅々まで吹付させて頂きました。
![]() ![]() ![]() |
【2015/12/24 18:57】
オデッセイもしっかり防錆アンダーコート処理をしました。やはり新しいうちに施工出来るのがベストです。下部はマフラーや遮熱板を外すと画像の通りアンダーコートも無く錆びそうな箇所が多く見受けられます。降雪地域で使用の際には是非防錆アンダーコートを!
![]() ![]() ![]() ![]() |