fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
 
今日はたくさんのご来店、たくさんのお電話、たくさんのご注文を頂きありがとうございます(笑)。

プラズマブースターのDC2等デスビタイプも入荷しました。
DSCF0173.jpg
お陰様でプラズマブースターが好評です。手軽に点火系チューンが出来、体感度もバツグンです。燃費に変化が出るかは現在テスト中ですので結果は後日お知らせしますね。

明日から11月。朝の冷え込みも厳しい様子です。皆様、風邪など引かない様に気を付けて下さいね。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
早期割引もあと3日限り!
いよいよ10月も終わろうとしてますね。スタッドレスシーズンも間もなくです。今日もお客様の注文分スタッドレスタイヤが入荷しています。
DSCF0165.jpg
入荷したタイヤにヤマちゃんが遊ばれています(笑)
10月末迄は早期割引価格になってますので購入を考えている方は今週末がチャンスですよ!

ついにオカダプロジェクツからホンダ用の
続きを読む
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
摩擦低減で燃費も向上?
この所急激に朝晩の冷え込みが厳しなって来ましたね。それに走行会シーズンも終盤に近づきシーズンオフ中のエンジンリフレッシュの依頼が増えて来ました。今日も加工屋さんからB16Bシリンダーブロックのモリブデンショット加工が仕上がって来ました。
DSCF0162.jpg
写真では分かり難いですが円筒状のシリンダー内に加工してあります。簡単に言うとシリンダー内にWPC加工と同様の加工方で、表面に二硫化モリブデンを焼き付ける様な感じです。フィットやシビックハイブリッドにはピストンに同様の加工がしてあり摩擦を低減し燃費の向上やエンジンの静粛性にも貢献しています。
続きを読む
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
お客Sunday☆
店長が作業しながら何か「モゴモゴ…」っと言っております…
DSCF0147.jpg


通訳してみます。
続きを読む
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日はDo-Luckさんも見えてました。
今週はお客Sundayです。毎回恒例モチュールオイル(H-TECH100)、今回も1L630円にてご提供致します。その他は下記商品になります。(スタッドレスタイヤ関連等の追加商品は明日掲示しますがこちらもお得です)

BeTimeエンジンスターターA-81(限定5台限り)
DSCF0143.jpg
9,990円(税込み)絶対お買い得です。

その他・・・
続きを読む
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
白熱バトルと暖い芋の子!
16日のカート大会も無事終了しました。参加された皆様、寒い中ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。2時間耐久に関して参加された皆様の感想も聞かせて下さいね。参加されなかった方には、後日HP上に掲示致しますのでお楽しみに!
ここではちょっとだけ様子をお見せします。
JVM00002KA1.jpg
これはフリー走行兼予選の状況ですね。佐々木選手が丁度写っていますがこの後一人で2時間走り切ってしましました。さすがプロです。我々にはとうてい真似出来ません。
そしていよいよ・・・
続きを読む
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
お客Sundayは23
明日はカート大会なので今月のお客Sundayは23日(日)に延期しま~
す。今月もお得な商品を用意してますので皆さんお楽しみに!
続きを読む
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
店長のこだわりチタンマフラーッ♪☆
毎回の事ではあるが、「チタンマフラー製作にとりかかると来店率が上がる」っと店長が言っているとおり、今日は朝から問い合わせやら、お客様がゾロソロ…
( ・_・)ノ_・)ノ_・)ノ_・)ノ_・)ノおっす♪
パイプを切っては「あっ!お世話様です~。」っと作業は中断。

毎度の事ではあるが、集中出来る閉店後に息を止めたように黙々と作業が始まる。
DSCF0069.jpg

続きを読む
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(1) |
 
16日のカート大会の打ち合わせでサンマリノさんへお邪魔してきました。八幡平にほど近く周りの木々も紅葉真っ盛りです。おまけに天気も良く絶好のカート日和でした。
DSCF0056.jpg
僕は走らなかったけど、こんな景色のなかでカートに乗ったら気持ちいいでしょうね~♪
続きを読む
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
 
いよいよスタッドレスタイヤの組み替えが始まりました。当店での人気は社長もお気に入りBS REVO1ですね。走行時のふにゃふにゃ感も極めて少なくコーナリング時にも安定傾向ですし。
(今日は富士山でも初冠雪が去年より10日早く確認されたみたいですよ)
DSCF0494.jpg
来月にはタイヤの交換もピークに達しますので早めのご準備、お願いしますねっ!もちろんタイヤは交換時まで屋内保管して置きますし、お支払いも装着時でOKなのでご安心を!
続きを読む
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
 
今日は朝からパタパタと作業が入っています。
タワバー付けやら、オーディオ関連、オイル交換などなど
DSCF0482.jpg



カート大会も来週になり、打合せ会場にもなっているようで…

ットそこにおなじみ佐々木選手参上!!
DSCF0484.jpg

続きを読む
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
 
CR-X(EF8)用の無限ハードブッシュが入荷致しました。
Dscf0469.jpg
EF系は足回りのブッシュか消耗している車種も多く、ハンドリングに大きく影響する部分ですので気になっている方は早めの交換をお勧めします。エンジンマウントから各アーム類一式を用意しましたが台数限定の為品切れの際はご了承下さいね。(ブッシュの打ち替えには専用ツールが必要です。代替品で作業すると正確な寸法が出ませんのでご注意下さい)レフィルでは専用ツールを準備していますのでお気軽にご相談下さい。
続きを読む
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
 
久々にノーマル形状のダンパー交換をしています。車高調に慣れてしまったせいかとても新鮮な感じです。
DSCF0467.JPGtn.jpg

ノーマル形状の交換の際にはマウントブッシュも交換をお薦めします。写真の左が5万㎞使用時、右が新品ですが形状の違いがお分かりになりますでしょうか?
Dscf0465.jpg


続きを読む
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
走り放題は5日と12日!
カート大会も2週間後の16日となりましたが、今回もサンマリノさんのご好意で5日と12日の水曜日(レフィル定休日)に走り放題を入れていただきました。練習走行にはもってこいの走り放題ですから参加される方はご一緒にいかがでしょうか?


今日は水沢から来ていただいた方にビート用ワンオフチタンマフラーのオーダーをいただきました。
DSCF0440.JPGbt.jpg
これから寸法を取りながらパイプレイアウトを決めて行きます。低中速トルクの確保と高回転域の伸びの両立+重要ですね、こちらも!「見た目」。この辺をうまくバランスさせて製作していきます。特注部品も有るので完成予定は来週末頃でしょうか。
続きを読む
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
 
盛岡は一日中雨模様の天気です。気温も低くかなり肌寒い日でしたね。でもSEVフルセットご装着の熱いお客様のご来店でお店の中は快晴でした。
DSCF0434.jpg
続きを読む
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |