fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
連休2日目、朝は青空が広がるいい天気でしたが、夕方からは雷と雨模様と一転してしまい、お休みの方にはちょっと残念なお天気でしたね。昨日とは違って朝から作業で一杯です。タイヤ交換に始まりミッション修理、アライメント調整、シート交換メーター付けと続いています。最後はホンダデーラーさんから依頼されたナビ取り付けです。今日中に仕上げてお届け予定ですが、いったい何時になるのか・・・。急がねば(汗)。
DSCF0875.jpg

DSCF0880.jpg

DSCF0881.jpg

DSCF0882.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
MONO FLEX入荷始まりました
今日はGW初日との事もあり、比較的お客さんは少なめでした。作業も比較的余裕があり、ちょっと一息と言った感じの1日でしたね。S2000はオーディオ取り付け、インテグラはブレーキ廻りのメンテナンスで、来月の走行会に向けた準備です。
DSCF0871.jpg

DSCF0868.jpg

テインMONO FLEXダンパーの入荷も始まりました。インテグラDC2、アコードCL7用などです。発売前からご予約頂いた方々、お待たせ致しました。順次取り付け作業の予定を入れさせて頂きますね。
DSCF0876.jpg


GW期間中の営業日
4月29~5月2日:通常営業10:00~20:00
5月3日(水)定休日
5月4日~7日:通常営業10:00~20:00
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
連休前の最後の追い込み作業が続いています。今日もアライメント調整が6台、ダンパー交換、エアロ付けなどの作業が入っています。何とか仕上げてGWのカーライフを満喫していだだこうと思っています。イエローのS2000は新規のお客さんです。走行状態に不満をお持ちでしたのできっちりとアライメント等でセットアップさせていただきました。きっとご満足いただいた事でしょう(笑)。アライメント最後の車両は運送屋さんの荷物遅れで現在もまだ調整中です。何とか今日中には終わらせて納車したい所です。あまりにもアライメント台数が多く、データシートプリント用のプリンターが壊れてしまいました・・・。かなりショックです(涙)。
DSCF0858.jpg

DSCF0865.jpg

DSCF0866.jpg

こちらのTTクーペは中古で販売させていただきました。CR-Xからの乗り換えのお客さんです。本日夕方に無事納車完了で、今頃は満喫されている頃でしょうか?
DSCF0852.jpg

先日入荷した無限、S2000用リヤウイングもご購入いただきました。大至急塗装して5月上旬には取り付け予定です。
DSCF0843.jpg


レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日も作業に追われていて、気が付けばこんな時間になっていました。GW前の最後の追い込み状態です。忙しくてブログ更新もちょっと遅れ気味ですがご勘弁を・・・。
DSCF0849.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
S2000用無限・・・
S2000用の無限リヤウイングが入荷しました。無限ならでわの大人びたデザインや、後方視界を妨げない実用性などS2000オーナーには人気の製品です。明日のオーダーであれば、塗装をしてもGWまでには取り付けが可能ですよ。
DSCF0843.jpg

GW期間中営業日のお知らせ
GW期間中は遠方からのお客様も多い為、5月3日(水)の定休日以外は通常営業致します。
営業時間は10:00~20:00までとなります。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
最近はホイール修理の依頼も多く、様々な状態のホイールが持ち込まれます。リム曲修正などの他に塗装面の修理は可能ですか?と良く聞かれます。塗装面もある程度は修理可能です。画像のホイールはリムのスリキズを塗装修理した一例です。
DSCF0658.jpg

DSCF0837.jpg
こんな感じで修理可能です。1本約15,000円程度の修理金額になります。
今日はデジカメ不調の為に画像が有りませんが、遠くは秋田からアコードのお客さんにタイヤ交換、アライメント調整の為にわざわざ来らしていただきました。タイヤ販売店などはお近くにも有るのにレフィルまで来らして頂きありがとうございました。アライメント調整に関してはお店によっての差が有りますので・・・。いずれにせよお店としては本当に嬉しい限りです(喜)。
GW期間中営業日のお知らせ
GW期間中は遠方からのお客様も多い為、5月3日(水)の定休日以外は通常営業致します。
営業時間は10:00~20:00までとなります。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
夜になってからシルキーさんよりポリマー施工のTTクーペが仕上がってきました。毎度の事ですが細部まで磨き上げられています。ドア開口部、ボンネット、ロランクヒンジ部など隅々まで綺麗になって来ました。5年の歳月が経過した車とは思えない綺麗さです。早くオーナーさんに見せてあげたいですね。
DSCF0823.jpg

DSCF0834.jpg

DSCF0824.jpg

DSCF0828.jpg

昨日ビートでオイル交換に来てくれたお客さんのブログに、モチュールオイルのコメントを書いていただきました。今回は300Vではなく、H-TECH100をご使用いただきましたが、なかなかの好印象の様子です。次回はぜひ300Vでお願いしますね(笑)。
DSCF0807.jpg

その他アライメント調整やタワーバー付けなどご来店ありがとうございました。仙台から来ていただいたインテグラのお客さんにはリヤタワーバーを取り付けた際に、荷物を積み忘れる失態も有りましたが早々に気付いて戻って来ていただいたりして・・・。すみませんでした。
DSCF0817.jpg

DSCF0820.jpg
今日もまだまだ作業が残っています。お預かりしている車を早く仕上げないと(汗)。もう一頑張りしま~す。

GW期間中営業日のお知らせ
GW期間中は遠方からのお客様も多い為、5月3日(水)の定休日以外は通常営業致します。
営業時間は10:00~20:00までとなります。

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
アライメントラッシュです
GW前との事も有り、今日1日でアライメント調整の車両が6台入庫しています。妥協という言葉を知らないこだわりのアライメント職人山ちゃんもちょっとバテぎみの様子。朝から作業していますが夜になってやっと最後の1台に入ってます。今年はやけにアライメントの台数が多いのはちょっとナゾです。今週1週間であと14台残っています。他の作業も有るので果たして終われるのかちょっと心配です(笑)。
DSCF0809.jpg

ビートは初モチュールオイルでの交換作業中です。約9万㎞走行とは思えぬ良好なコンディションです。日頃の手入れが行き届いてる感じでしたね。純正オイルからの交換なので違いは体感して頂けたと思います。
シビックは足回りブッシュのリフレッシュ途中です。フロントのダンパーフォークブッシュやスタビブッシュはご覧の通りのお疲れ具合です。新品と比較して見ると一目瞭然です。ブッシュ類が心配な方、是非ご相談下さいね。一度無料点検でのご確認をお薦めします。
DSCF0807.jpg

DSCF0810.jpg

DSCF0815.jpg

GW期間中営業日のお知らせ
GW期間中は遠方からのお客様も多い為、5月3日(水)の定休日以外は通常営業致します。10:00~20:00の営業時間になります。期間中は作業等が混み合うと予想されますので、アライメント調整等の時間のかかる作業は事前のご予約をお願い致します。

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
GW期間中営業日のお知らせ
GW期間中営業日のお知らせ
GW期間中は遠方からのお客様も多い為、5月3日(水)の定休日以外は通常営業致します。10:00~20:00の営業時間になります。期間中は作業等が混み合うと予想されますので、アライメント調整等の時間のかかる作業は事前のご予約をお願い致します。
今日も朝から作業が続いていました。最後のお客さんが帰られたのは23:00を過ぎてからでした。オイル交換、ダンパー交換、アライメント、エアロパーツ取り付け等々です。今日もたくさんのご来店ありがとうございました。明日も部品の取り付け作業等で一杯です。せっかくご来店いただいた方々に、十分なお話が出来ない場合も有りますがご了承下さいね。宜しくお願い致します。
DSCF0794.jpg

DSCF0796.jpg

DSCF0801.jpg

DSCF0799.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日はメルマガ配信日でしたが皆さん読んでいただけましたでしょうか?「リエの秘密」は笑っていただけた事でしょう。何とも痛々しい姿で出勤しておりました。お悔やみ(笑)申し上げます。
社長NSXはホンダベルノさんで1日車検でした。年間走行距離300㎞程度ですが2年に1回は必ず車検が来てしまいます。
DSCF0147.jpg

スーパー耐久でおなじみのエアロメーカーの「イングス」さんが来らしてました。フィッティングの良さには定評の有るメーカーさんですね。フルバンパータイプはもちろんですが、ハーフタイプのエアロもバツグンのフィッティングです。今日はハリヤーで来ていましたが、このハリヤーはTVドラマ、アンフェアに登場した車体なのです。イングスさんのHPでも見でいただけますのでそちらもご覧下さいね。またings2006版カタログも用意しましたので、こちらはご希望の方には無料で配布していますのでお気軽にどうぞ。
DSCF0779.jpg

DSCF0785.jpg

DSCF0786.jpg


レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
秋田からご来店のシビックは足回りのリフレッシュです。ブッシュ類を全て新品に交換です。走行負担による消耗と経年劣化した足回りをリフレッシュ。スポーツカーとしてこれからも長く乗り続ける為には欠かせない部分ですね。来週に完成予定ですが、激変ぶりにオーナーさんの驚く顔が想像出来ますね(笑)。
S2000は盛岡のお客さんです。こちらはタイヤ交換にアライメント調整です。この黒Sのオーナーさんは女性なんですよ。女性でS2000、なんかかっこいいですよね~。
DSCF0772.jpg

明日金曜日はメルマガ配信日です。レフィルのメールマガジンもだいぶ定着して来た感じです。新製品情報や、製品インプレッションなどいち早く情報をお届けいたします。明日のメルマガでは購読者限定、先着3名様にお得な特典が有りますよ。登録は無料なので、まだの方は今すぐコチラ
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日は休日返上で作業中です。GW前の作業がいっぱいで休んでる暇は有りません。新車ナビ付けやダンパー交換が入っています。今日中には仕上げたい所ですが不慣れなアメ車にちょっと手こずり気味です。
DSCF0771.jpg

毎週金曜日はメルマガ配信日です。レフィルのメールマガジンもだいぶ定着して来た感じです。。新製品情報や、製品インプレッションなどいち早く情報をお届けいたします。登録は無料なので、まだの方は今すぐコチラ
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
SEV新商品のお知らせ
SEV新商品のお知らせです。5月1日に「SEVセンターオン」が発売予定す。センターオンは車両の中心付近(センタコンソールの後ろ付近)に置き、シャーシの稼動バランスを整え走行性能を高めるアイテムです。簡単に言えばエンジンにはヘッドバランサー、シャーシにはセンターオンと言う感じでしょうか。センターオンには「スポーツ」と「コンフォート」の2種類設定されており、スポーツはしっかり感と安定感のあるスポーティーな走りを、コンフォートはしっとり感のあるマイルドな感じで体感できます。バタツキ感や振動が低減される効果も高い様です。もうすぐ発売となりますので、セブファンの方々は注目ですよ。
20060418192712.jpg

20060418192636.jpg
SEV センターオン スポーツ ¥35,700(税込)
SEV センターオン コンフォート ¥35,700(税込)
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
3月上旬に無限2006版カタログを配布しましたが、好評でしたので再度準備致しました。3月中旬には用意してましたが忘れておりました。今回は15部用意してますが、今からでも欲しい方には無償で配布しますので、レフィルに来らしていただくか、遠方で有れば郵送でお送りいたしますのでメールにてお送り先をご連絡下さい。先着順ですので無くなり次第終了とします。カタログ内の製品発注は是非当店までお願いしますね(笑)。他にも車種別カタログも有りますので合わせてどうぞ。
DSCF0761.jpg

DSCF0763.jpg

発送を希望される方には佐川急便の運賃着払いにてお送りしますので、メールにてお名前、送付先住所、お電話番号、無限カタログ希望と書いてお送り下さい。
申し込みはsuppot@refil-s.comこちらまで。
午前と午後の状況です。新旧の車両が偶然にも・・・。たまにはGT-Rも入庫します。アライメントやオイル交換などで。
午前中
DSCF0757.jpg
午後
DSCF0758.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
抽選結果発表
午前中は集中的に混み合っていて、インテグラ、シビック、ストリーム、オデッセイなどのお客さんが立て続けに来らして下さいました。お昼過ぎからちょっと余裕が出てきてます。今からならゆっくり商談が出来そうです(笑)。と思ったのもつかの間、午後も忙しくさせていただきました。オイル交換のSEV付け、マフラー交換等々です。今日もたくさんのご来店ありがとうございました。
DSCF0754.jpg

今日は先日のイベント抽選会結果発表の日です。TAKATAの4点ハーネスとiPod nanoは誰に当たるんでしょうねぇ?結果発表は夕方位を予定していますので該当者の方は楽しみにお待ち下さいね~♪
ワイワイフェアプレゼント抽選結果
抽選の結果下記の結果となりました。
TAKATA4点ハーネス(1名様)
盛岡市 井上様
iPod nano(2名様)
盛岡市 冨田様
紫波町 高橋様
DSCF0697.jpg

当選者の方々、おめでとうございました。当選された方々には直接連絡させていただきました。後日ご来店下さいね。いらないな~って方は、店長までご連絡下さい。代わり私がありがたく頂戴いたしますので・・・(笑)。
毎週金曜日はメルマガ配信日です。今週も色々な情報をお伝えしたいと思っています。GWも近いのでそれにちなんだ情報や、メルマガ担当者、「リエの秘密」でもと勝手に考えています。ふふふっ。では皆様お楽しみに~!
新たに購読希望の方は、レフィルメルマガ登録まで。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
チタンタワーバーついに
週末になるとオイル交換が多くなりますね。朝から何台も続いています。こちらは秋田からのご来店です。モチュールエンジンクリーンとオイル交換です。S2000の他にシビックやフォレースターと作業が続いて作業の切れ間が無い状態です。せっかくご来店いただいてもゆっくりお話が出来ない状態です。ごめんなさい。この後もオーディオ付けや、アライメント調整と続きます。
DSCF0739.jpg

DSCF0735.jpg

今日も無限製品が入荷しました。無限ホイールのNRです。18インチのオデッセイ、エリシオンサイズです。カラーはミラーフェイスになります。バランスのいい10本スポークとハデ過ぎず、かといって地味でもない大人のデザインが人気です。
DSCF0750.jpg

23:00今日最後のお客さんが帰られました。秋田から来て頂いてます。モチュール300Vでのオイル交換とパーツの取り付けです。お預かりしていた弟さんのレガシーの引き取りも兼ねてご来店いただきました。今から帰ったら何時に着くんでしょうね?遠いところ本当にありがとうございます。
DSCF0753.jpg

DSCF0744.jpg


以前もお伝えした、チタンタワーバーですがインテ、シビック用がいよいよ完成です。軽量、高剛性フルチタン製です。重量は695g超軽量です。来週中には仕上がって店内にも展示出来ると思います。チタン特有の焼き色も付いてエンジンルームのドレスアップ効果もバツグンです。
DSCF0729.jpg

DSCF0731.jpg

適合車種:インテグラ(DC2)シビック(EK9)
価格¥59,800(税込)
初回限定価格¥59,800→¥53,820にて先着5セット、4月末までの受付分のみご提供致します。
明日はお客Sundayです。今月も店頭にてお得な商品を用意して皆様のご来店をお待ち致しております。今月からモチュールH-TECH100 5W-30は価格改定の為、お客Sunday価格が1L円735になりますのでご了承下さいね。

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
驚異の燃費向上結果!
SEVバッテリーとEATの燃費テスト結果が出ました。これは過去最高の伸びを記録!この2アイテムは特にお薦めかも!ボディーからバッテリーの-ターミナルまでのハーネスをEATに交換。セブバッテリーを+-のハーネスに装着。これだけで燃費が伸びるなんて・・・。燃費計測結果は次の通りです。
SEV未装着6.54㎞/L
DSCF0338.jpg

SEVバッテリー+EAT装着後7.64㎞/L(実走行606㎞)11.6%向上
DSCF0728.jpg

どうです、この伸び具合は!。これはやらせではありませんよ。実測結果です。この結果を見たらセブバッテリーとEAT、買わないわけには行きませんよね~。
DSCF0512.jpg

ぜひご自分の愛車でこの燃費向上を体感下さいね。明日のご注文お待ちしていますね(笑)。今後も色々なSEVをテストして行きます。結果を楽しみにしてて下さいね。

めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
お陰様で今日も作業が一杯です。ダンパー交換3台にアライメント、タイヤ交換、オイル交換などなどと忙しくさせていただいてます。皆さんGWのお出かけ準備です。明日、明後日と作業も一杯ですが皆さん遊びに来らして下さいね。
DSCF0732.jpg

DSCF0733.jpg

今日のメルマガも見ていただけましたでしょうか?毎週金曜日に配信中です。今日のメルマガには購読者にしか明かしていない情報なんかも有りましたね。未登録の方は是非ご登録下さいね。登録はコチラまで♪
TEIN パフォーマンスダンパー発売のお知らせ
兼ねてより発売予定の有りました、テイン パフォーマンスダンパー(タワーバー)が5月8日(月)より順次発売になります。軽量高剛性のアルミシャフトにブラケット部はグリーンアルマイトカラーの仕上げです。EDFC対応で今までタワーバーの装着が不可能だった車両には特にお薦めです。明日、4月14日から予約を受け付け致しますので、是非この機会にご予約下さい。デリバリー予定ののホンダ車ラインナップは次の車種になります。
フロント
インテグラ:DC2(オーバル)¥13,650 ※※
インテグラ:DC5(オーバル)¥15,750
シビック:EK9(オーバル)¥13,650 ※※
シビック:EP3(オーバル)¥15,750
アコード/トルネオ:CL1(パイプ)¥13,650※
リヤ
インテグラ:DC2(オーバル)¥13,650
インテグラ:DC5(オーバル)¥13,650※
シビック:EK9(オーバル)¥13,650
シビック:EP3(オーバル)¥13,650※
アコード/トルネオ:CL1(オーバル)¥13,650※

※印→5月8日発売の初期ラインナップです。無印は順次発売となります。
※※印→5月8日発売分に本日追加しました。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
モチュールインプレ
こちらのビートもモチュールオイルにて交換作業中です。軽自動車や小排気量車などにはエステル配合、フリクションロスの少ない300Vシリーズは特にお薦めですよ。また、先日初めてモチュール300Vでオイル交換していただいた、秋田の緑インテグラのお客さんからメールでインプレッションが届いてました。「オイル交換した帰りに思ったこと「俺の車ってこんなに吹け上がりよかったっけ?」でした^^一回300Vを使うともう他のオイルは使えませんねw」と毎回嬉しいコメントです。
DSCF0724.jpg

レフィルでは変わった光景ですが、最近スバル車がモチュールオイルでオイル交換に来らして下さいます。モチュールオイルの人気が伺えます。300V、15W-50はstiブランドでも発売されていますので、スバル車にももちろん好相性ですし定番化してますよね。この近辺で300V、15W-50を在庫しているお店は少ないですからお気軽にご来店下さい。
DSCF0722.jpg

日付も替わりもうすぐ午前1時です。ボルトの固着で作業が大幅に遅れてしましました(涙)。明日お返し予定の車ですが危うくなってきました(汗)。。。
DSCF0726.jpg


TEIN パフォーマンスダンパー発売のお知らせ
兼ねてより発売予定の有りました、テイン パフォーマンスダンパー(タワーバー)が5月8日(月)より順次発売になります。軽量高剛性のアルミシャフトにブラケット部はグリーンアルマイトカラーの仕上げです。EDFC対応で今までタワーバーの装着が不可能だった車両には特にお薦めです。明日、4月14日から予約を受け付け致しますので、是非この機会にご予約下さい。デリバリー予定ののホンダ車ラインナップは次の車種になります。
フロント
インテグラ:DC2(オーバル)¥13,650
インテグラ:DC5(オーバル)¥15,750
シビック:EK9(オーバル)¥13,650
シビック:EP3(オーバル)¥15,750
アコード/トルネオ:CL1(パイプ)¥13,650※
リヤ
インテグラ:DC2(オーバル)¥13,650
インテグラ:DC5(オーバル)¥13,650※
シビック:EK9(オーバル)¥13,650
シビック:EP3(オーバル)¥13,650※
アコード/トルネオ:CL1(オーバル)¥13,650※

※印→5月8日発売の初期ラインナップです。無印は順次発売となります。
先月のワイワイフェアプレゼント(TAKATAシートベルト/iPod nano)抽選結果発表は4月16日(日)予定です。楽しみにお待ち下さいね。

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ご注文頂いてる無限パーツがたくさん届きました。小物からエアロパーツ、ホール等々です。楽しみにお待ち頂いてる方々、近日中に取り付け致しますのでもう少々お待ち下さいね。これだけの無限パーツが入荷するお店は東北でも少ないかと思います。無限製品をお買い求めの際はぜひレフィルでお願いしますね(笑)。
DSCF0720.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
無限S1-R入荷
先月のフェアでも大好評だった、無限フルバケットシートS1-Rが入荷しました。受注分を除いては1脚のみ即納可能で早い者勝ちです。ショルダー部分のサポート感などは特にバツグンです。次回入荷予定は6月上旬になりますが今ならGW前に装着可能です。GWに走行会の予定がある方などには特にお薦めですよ。
DSCF0710.jpg

DSCF0712.jpg
装着可能車種は次の通りです。
インテグラ(DC2/DC5)
シビック(EK4・9/EP3)
アコード(CL7-100-110)純正OPレカロ付き(CL9-100-110)
S2000(AP1・2)
NSX(NA1・2)
装着には別途、車種別シートステー又はシートレールが必要となります。
佐々木雅弘選手の9日のレースでは2位?でチェッカーを受けたものの、レース中の接触等のトラブルが引きがねとなり結果、失格との判定が出た模様でとても残念です。また同日はスーパーGTのRd・2の決勝日でしたが、モチュールオイルがサポートするTAKATA童夢NSXが優勝とモチュールオイルユーザーには嬉しい結果となっていましたね。2位にRAYBRIG NSXとホンダファンには嬉しい1-2。3位にMOTUL AUTECH Zが入りMOTULオイルの人気が更に高まりそうな気がします(笑)。
秋田から仕事が終わってからのご来店をいただきました。片道2時間以上は必要とする距離です。今日お預かりして週末までに仕上げる予定ですので楽しみにお待ち下さね。
DSCF0717.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
新製品案内
新しいタイプのアンダーコート材の取り扱いを始めました。「塩害対策用長期防錆コーティング、RUSPRO」です。従来のアンダーコート材に対し施工時間の短縮も可能となりました。自己修復性のある柔軟な被膜形成が可能なワックス系の防錆剤です。融雪剤や海水などの塩害から車体下部を保護します。また、厚膜タイプも有り、こちらは防振や防音にも効果的です。業務用の他に480mlのスプレータイプもあるので、オーナーさん自らの施工も可能です。ブラック、シルバー、クリヤーの3タイプのカラーを用意しています。
DSCF0702.jpg

昨日に続いてダンパー交換、アライメント調整、ラジエター交換やオイル交換などの車両が入庫しています。アライメントは調整前の実走行確認の後、足回りブッシュ類やガタの点検、測定調整、調整後の実走行確認と工程が多いため時間は長めにいただく様にしています。車両のコンディションをしっかりと確認した後の調整が基本だと考えていますので、時間的な所はご了承下さいね。一度の調整で納得の行く仕上がりにならなかった時は再調整になります。もちろん料金は1回分ですが。
DSCF0701.jpg

今日もまだまだ作業中です。やまちゃんはシビックのバルブクリアランスを調整中です。10万㎞も走行すると標準値0.15-0.19㎜が0.25㎜位まで広がってるんです。この位の数値になると、タペット音もだいぶ大きくなっています。シクネスゲージと専用工具を使って16箇所を地道に合わせて行きます。調整後はエンジン音やレスポンスにはっきりと違いが現れます。コンディションを保つ為に一度は行いたい所ですね。
DSCF0703.jpg


先日もお伝えした5月上旬デリバリー予定のTEIN MONO FLEXダンパーのセットスプリングレートが、ホンダ車は新たに3車種分が確定となりました。
シビックR/EP3 F7.0K、R10.0K
インテグラR/DC2 F10.0K、R6.0K
インテグラR/DC5 F7.0K、R10.0K
20060401104752.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
残念…
レーシングドライバーの佐々木雅弘です。
決勝結果の報告が遅くなりごめんなさいm(__)m
結果は、失格。  残念ながら失格判定になってしまいました。 原因は全て自分自身の判断ミスで招いてしまいました。
ホントに応援頂いていた皆さんになんて言ったらいいのかわかりません。 それに関係者の方々にホント多大なる迷惑をかけてしまったことを深く反省しています。この場をかりて謝りたいと思います。 ホント皆さんすみませんでした。
これを忘れず、また成長し二度と同じミスを繰り返さない様に頑張って行きたいと思いますのでまた変わらず応援よろしくお願いします。
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
300Vが圧倒的に人気です
HPを見ていただいてモチュールエンジンオイル、300V5W-30の交換に来らしていただきました。リーピーターはもちろんですが、最近は初めて来らしていただく方々への交換も多くなって来ています。初めてのご来店だとなかかな入りづらいのも有るかと思いますので、オイル交換はいい理由にもなりますしね。この4Drインテグラ、内外装共に凄い綺麗な車体で驚きました。日頃のお手入れもしっかりされているんですね。とても大事にしているのが伺えます。今後エンジンのお手入れは、ぜひモチュールオイルでお願いします、ね(笑)。今頃はオイルの違いを体感いただいた頃でしょうか?
夜になってインテグラのオーナーさんからモチュール300Vを5W-30の感想をメールでいただきました。「今まで無限VTRを入れ続けており、他のオイルへ浮気をしたのは今回が初めてでしたが、今後はモチュール一筋になりそうです。アイドリング時の静粛性及びスムーズな吹き上がりに大満足です。」と嬉しいコメントです。
DSCF0690.jpg

こちらもモチュールオイルでオイル交換です。オーナーさんには最近長男が誕生したそうでおめでとうございます。落ち着いたらお子さんも連れて遊びに来らして下さいね。
DSCF0694.jpg

その他、ダンパー交換やアライメント、タイヤ交換等沢山のご来店ありがとうございました。
今期初のサーキット走行を楽しんできたSのF君もわざわざ感想を伝えに来てくれてありがとう。先日組み付けたデフのセッティングもマッチした様ですし。。。今日はお疲れでしょうからゆっくりお休み下さいね♪
今日もまだまだダンパー交換、アライメント調整と作業は続きます・・・。
DSCF0695.jpg

先月のワイワイフェアの際の抽選結果は4/16頃発表予定です。当選者ご本人様へは直接、お電話かメールにてお知らせいたします。またHP上にも抽選結果を掲載しますので楽しみにお待ち下さいね~♪

DSCF0697.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
あいにくの天気の中、朝からパーツの取り付け作業に来らしていただいてます。白のインテは弘前から、黒のインテは盛岡のお客さんですね。先月のイベント時にご注文いただいたパーツの取り付け作業がほとんどです。週末は混み合うので多少お待たせしてしまう事も多いのですがご了承下さいね。
DSCF0686.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
悔しい…
レーシングドライバーの佐々木雅弘です。
今日予選あり、今終了しました。結果から言うと三位(泣
悔しい結果なのですが、トップとのタイム差がほとんどないので(0,025差)決勝は優勝目指して頑張って行きたいと思います。
皆さん応援よろしくお願いします。
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今年もついに!!
「佐々木雅弘選手からのメッセージ書き込みです」
走りだしました! アルテッツァ第一戦岡山国際サーキットです。
今年もチャンピオンを取るべくレフィルスピードの協力のもと、ファブレスフルカラーで頑張って行きたいと思います。
今日の朝のセッションは、トップで終わってますがライバル達もコンマ差で続いているのでこの調子で頑張りたいと思います。
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日はメルマガ配信日ですよ~
重傷の花粉症患者がトルネオでオイル交換にご来店(笑)。この方を見ると春だな~ってつくづく思います。辛そうで。使用するオイルはもちろんモチュール300Vです。通勤仕様ですがオイル交換などはとてもマメにされてる車両です。オイルと合わせて花粉症にも効果的なSEVメタルネッツクも合わせて購入いただきました。
DSCF0676.jpg


今日からレース準備をしている佐々木雅弘選手からブログへの書き込みが始まりました。画像も合わせて掲載してくれるとの事ですが、添付に苦戦している様子です。レースでは苦戦しない事を願ってます(笑)。

最近の問い合わせで、無限Assist Meterキットにはオイルブロック等も含まれるのですか?と良く聞かれます。カタログにも掲載されていませんがキットには油温、油圧用ブロックと水温センサアタッチメントが同梱されていますので、キットのみでの取り付けが可能となっています。参考までにS2000用のキット画像を掲載しておきます(配線類も付属してますが画像には載ってません)
DSCF0681.jpg

今日はメルマガ配信日です。レフィルのメールマガジンも好評いただいてだいぶ定着してきましたね。新製品情報や、製品インプレッションなどいち早く情報をお届けしています。登録は無料なので、まだの方は今すぐコチラへ !
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
4月に入りましたが、今日は時折小雪が舞うちょっと肌寒い日です。この天候の中モチュール300Vでオイル交換の為、HPを見て下さったインテグラのお客さんに秋田からわざわざ来らしていただきました。モチュールオイルは初めて使われるとの事なので、交換後のインプレを聞くのが楽しみですね。今日のモチュールエンジンオイルの他にもミッションオイル等も交換お待ちしていますね(笑)。
DSCF0672.jpg

こちらは部品持ち込みでのエキマニ交換中です。もちろん持ち込み部品での作業もしますので、取り付けでお困りの方はご相談下さいね。持ち込みだと工賃は多少割り増しになりますが・・・(笑)。
DSCF0674.jpg

夜になって、先日モチュール300Vで初めてオイル交換されたインテグラのお客さんからのメールで、「あれは最高ですね。スムーズに吹け上がり、変な違和感が無くて、乗っていて思わず笑ってしまうほど嬉しくなりました。」とのインプレメールをいただきました。こうした感想をいただけるとすごく嬉しいですね。まだ使われていない方も、是非お使い下さいね。そしてインプレッションを聞かせて下さいね♪
DSCF0462.jpg

明日はメルマガ配信日です。レフィルのメールマガジンも好評いただいております。新製品情報や、製品インプレッションなどいち早く情報をお届けいたします。登録は無料なので、まだの方は今すぐコチラ
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
佐々木選手からのメッセージ
佐々木雅弘選手は今週末のレースに向けて今日出発するそううです。今期はゼッケン1を付けての参戦との事で、応援してくれる皆さんにメッセージが届いています。「開幕は岡山国際サーキットです。ゼッケン1に恥じないように頑張って来ます!応援宜しくお願いします。」との事です。当日のブログ書き込みに期待して結果を楽しみに待ちましょう♪
IMG_0267-ssk.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム | 次ページ