【2006/06/30 21:14】
オデッセイ(RB)の、アルパイン プレミアムサウンドシステム、PKG-179XRB取り付け例です。ドアスピーカーは17㎝を使用し、セットのインナーバッフルにて取り付け。ツィーターはピラー部分のガーニッシュ交換にて装着します。後付け感を嫌う方にはお薦めのアイテムです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2006/06/23 12:10】
LEDマルチランプのご紹介です。純正のルームランプって多様する割には暗くて不自由ですよね。でも市販のLEDバルブは拡散性が無く、白色だけど暗いんですよね。今回紹介するマルチランプは、12個のLEDが付いたタイプで、ノーマル球に比べ、白色で明るさも2倍程度、LEDなので消費電力も少なく、バルブ型の電源ソケット付属で取り付け簡単な商品です。純正バルブとの比較画像を見ていただければ、一目瞭然、その明るさが分かりますよね。これだけの明るさで¥2,980円はお買い得?でしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アルパイン プレミアムサウンドシステムのRBオデッセイ用スピーカーインストルキットが入荷しました。純正ラインを崩す事無く、DLC-179Xスピーカーとツィーターがインストール可能です。ツィーターは欲しいけど、むき出しは嫌いと言う方にお薦めです。インナーバッフルボードと防振材もセットになっていますので、これ1つで1ランク上のサウンドが手に入ります。 ![]() PKG-179XRB(オデッセイRB用) 標準小売価格¥45,150 今日はメルマガ配信日です。残念ながらリエのメルマガは先週で終了となりましたが、果たして今週は誰のメルマガになるのか気になりますね~(笑)。お買い得情報や、新製品情報など、配信まで楽しみにお待ち下さいね。新たに配信を希望される方はコチラまで。 |
【2006/06/18 21:15】
お陰様でオイル交換が好評でした。100%合成油のモチュールオイル、1L¥735は魅力的の様ですね。実際儲けは無いのですが(笑)。今日1日で16台が交換に来て下さいました。最後の1台は山形からのご来店です。家に着く頃には、日付が変わっている頃でしょうね。遠くからありがとうございました。
![]() ![]() ![]() |
【2006/06/17 19:35】
明日は恒例、お客Sundayです。今回も好評MOTULエンジンオイル H-TECH100 5W-30を1L¥735(税込)にてご提供致します。その他のお買い得商品は下記の通りです。
COMTEC GL870レーダー ¥34,800(限定5台限り)通常価格¥39,800 ![]() 先日から製作していた、チタンマフラーも完成です。途中エアロパーツの加工作業等が有り、中断していましたが明日のコンセプトミーティングには間に合いました。チタン特有の乾いた音質が何とも心地良く感じます。これでオーナーさんも楽しんで来れるでしょうね。 ![]() その他オイル交換やアライメントと忙しい土曜日でしたね。明日は佐々木雅弘選手の、第2戦富士の決勝日です。予選2番手との事なので、決勝では何とか1位でチェッカーを受けて欲しいですね。 ![]() ![]() |
【2006/06/17 14:09】
![]() アルテッツァ第二戦が今日、明日で富士スピードウェイで開催です。 実は今、予選が終了しました。 結果は…二番手(;-_-+ 今回も惜しくもポールポジション逃してしまいました。悔しいけどトップは二戦連続で、僕の先輩ドライバーでありGTドライバーの峰尾恭輔選手でした。 明日は決勝なのでトップ目指して頑張ります(^^)v |
【2006/06/14 21:59】
お待たせしました。欠品していたMOTULのミッションオイル、GEAR FF LSDⅡが入荷しました。エンジンオイル同様に、リピーターの多いミッションオイルです。名の通り機械式LSD装着車両対応です。完全ロックタイプや、ロック率の高いLSDでも、焼き付き等も防止出来ます。同時にミッションのフィーリングも向上しますよ。
![]() |
【2006/06/12 19:35】
今日はオイル交換でご来店される方が多いですね。オデッセイもその内の1台で、モチュール300Vのリピーターです。300Vに配合されるエステルは、カーボン内の炭素と結合性が高く、エンジン内部で発生したカーボンをオイル内に取り込み、オイル交換時に古いオイルと共に排出してくれます。エンジン内部をクリーンに保てるので、高回転域を多様しないミニバンなどにもお薦め出来るエンジンオイルです。エンジンの静粛性も保てますから、ご家族で乗る機会が多いオーナーさんにも使っていただきたいオイルです。
![]() ![]() ![]() S2000中古車(委託車両)価格変更のお知らせ。 SOLD OUT ![]() ![]() 価格以外の車両詳細には、以前の掲載時より変更有りません。 |
【2006/06/11 19:35】
シビック、S2000のオーナーさんから、テインMONO FLEXダンパーへの問い合わせを多数いただきました。注文でないのが残念ですが、やはり皆さんしなやかなダンパーに興味が有るみたいです。車高を下げて、乗り心地が悪くなっては車の運転も楽しく無いですしね。路面からのインフォメーションが伝わり、タイヤの位置がしっかりと感じ取れるダンパーがMONO FLEXです。高額な商品ですので、じっくり検討して下さいね。
![]() 今日はシビック、インテグラでご来店の方が多かったですね。ブレーキ回りのリフレッシュ作業や、モチュールオイルでのオイル交換などです。EK9シビックのお客さんは、毎回秋田から交換に来ていただいてます。遠くから本当にありがとうございます。300Vパワーレーシングは一度使うと、次も必ず使いたくなるオイルです。なめらかに吹け上がるフィーリングを体感いただけます。まだ試されてない方もぜひ一度使って見て下さいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2006/06/06 20:03】
朝からシビックのチタンマフラー作りに追われてます。こんな感じで地道に溶接してますが、まだ3分の1程度しか出来てません(汗)。
マフラー材料も価格高騰し、各メーカーさんのマフラーも軒並み値上げ状態です。フジツボさんも7月から新価格(要は値上げですね)になりますし。一部製品は価格据え置きですが、EK9のパワーゲッターは12,000円も値上げになります。マフラーを検討中の方は、買うなら今かもしれませんよ。 ![]() 午前中には、サンマリノのオーナーさんが来ていました。今年のカート大会は未だ日程を決めていないので、様子を見に来たのかなって感じです(笑)。7月末頃にでも予定しようかな~って考えていますが参加希望の皆さんいかがでしょう?。 |
| ホーム |
|