fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
テインダンパーフェアスタート!
 P1010543-s.jpgP1010549-s.jpg

いよいよテインダンパーフェア07が今日からスタートしました。諄いくらいお知らせしていますが、フェアならではの特典を有効に活用して今欲しいダンパーをお得に入手するチャンスが今日から17日間の期間で始まりました。

□テインダンパーフェア07□
期間:6月30日(土)-7月16日(月祝)
フェア特典
①フェア価格でのテイン製品販売
②12回までの分割払い金利手数料0%(当社指定クレジット使用時に限る)
③ダンパーご購入の方に限り、プラス2万円でEDFCをご提供
 
 P1010554-s.jpgP1010548-s.jpg
テインダンパーフェア07初日は月末にしてはまあまあのスタートとなりました。ご来店いただいた方でダンパーに興味がある方にはシビックRを試乗していただきましたが、大半が「クラッチが軽い」とか「FRみたい、スゲェー曲がるぅ!」とか「速ぇーっ!!」などダンパーには余り関係ないコメンントが出まくり!。ある意味楽しかったです。明日もダンパーフェア継続中です。多くのオーダーをお待ちしています。
 P1010550-s.jpgP1010545-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
フィット用無限クイックシフター
欠品していたフィット用の無限クイックシフターが入荷しました。アコード用みたいに数は出ないない製品ですが、やはりフィットでMT仕様にお乗りの方も数名・・・。アコードではかなり定評がある製品です。現在在庫有り!オーダーお待ちしております(; ^^)/
P1010559-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
納車しました。
シビックからの乗り換えでオデッセイを納車させていただきました。長年乗って愛着のある車を手放すのは寂しいでしょうが、今日から新しいパートナーとして手に入れたオデッセイと新たな喜びを分かち合って下さい。またこれからカスタマイズする楽しみも残っていますし。
オイル交換サービスなどの特典も標準で付いてるので、定期的な点検を兼ねてご来店の際にご利用下さい。
P1010558-s.jpg
お買い上げありがとうございました。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
R用MONO FLEXはかなり◎!
 P1010536-s.jpgP1010542-s.jpg

現行シビックR用のテインMONO FLEXダンパーに早々試乗してみました。まず始めに思ったのは異様に乗り心地がいい!。スタンダードは、乗り心地が悪いと言っては失礼だが、一般路ではハード過ぎと僕は思う。サーキット走行主体で考えたら問題は無いかも知れないが、東北と言う、毎日車に頼った交通手段が多い地域でスタンダードの硬さに耐えるのはちょっと辛いと思う。一方、テインはコンフォータブルにすら感じるほど乗り心地がいい。乗り心地がいいとは言ってもスポーティー感は十分に持ち合わせている。バンピーな路面でも、路面追従性が抜群で四輪ともしっかり接地しているのが分かり安い。とても気持ちがいいフィーリングだ。ぜひ多くの人に体感していただきたい。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
テインダンパーフェア07シビックRで体感!
 P1010214-s.jpgFD2-SSM_Ft-s.jpg

明日30日(土)からテインダンパーフェアが始まります。昨年同様にフェアならではの特典も見逃せないお得なフェアです。テイン製品はホンダ車に限定せず、TEINマスターショップとして軽カー用からコンパクト、ミニバン、スポーツカー用とほぼ全てのテインアイテムを対象とします。

期間中は※テイン製品をフェア価格で購入できる他、指定のクレジット利用で12回払いまでの分割手数料が無料など今年も頑張っちゃいます!
明日30日(土)7/1(日)と来週末7/7(土)8(日)はテインデモカーシビックタイプR(FD2)も登場します。新型シビックオーナーでダンパー交換を検討中の方は特に見逃せない週末となりそうです。

□テインダンパーフェア07□
期間:6月30日(土)-7月16日(月祝)
フェア特典
①フェア価格でのテイン製品販売
②12回までの分割払い金利手数料0%(当社指定クレジット使用時に限る)
③ダンパーご購入の方に限り、プラス2万円でEDFCをご提供

今欲しい、今装着したいダンパーをお得に購入するチャンスです。満足度の高いダンパーを装着する事で、より楽しい夏の車ライフが送れることでしょう。

注)テインデモカー(シビック)はダンパー購入をご検討している方や、既にテイン製品を装着されている方で、ご自分の車両と比較してみたいと言った方への試乗対応です。車両に乗ってみたいと言ったご要望にはお応え出来ませんので予めご理解下さい。
 FD2-SSM_Ft-s.jpgP1010534-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(1) | コメント(0) |
S2000(AP2)テイン製品適合のご案内
S2000(AP2)用テインダンパーキットの適合確認が取れました。
■MONO FLEXダンパー
 GSH64-F1SS1/¥189,000
■FLEXダンパー
 DSH64-61SS1/¥152,250
■COMFORT SPORTダンパー
 GSH64-K1SS3/¥162,750
全アイテムEDFC対応
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
限定300台の無限RR
これいいですね~。遂に出ますね、無限の初のコンプリートカー。それも日本人が大好きな限定!バージョン!!。車も驚きですが、価格にも驚きです(◎_◎;) 。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
久々に佐々木選手がご来店です
午前中はBMWがアライメント調整で入庫中です。適度なローダウンに19インチアルミが決まってます。そこにちょうど佐々木 雅弘選手がご来店。山田がアライメントについて色々とプロのアドバイスを受けていました。他にも次戦スーパー耐久の話など楽しい時間をありがとうございました。
P1010513-s.jpgP1010511-s.jpg

P1010510-s.jpgP1010500-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
くどい様ですが、今週末からはテインダンパーフェア07(笑)
P1010301-s.jpgP1010300-s.jpg

今週末30日(土)からはいよいよテインダンパーフェア07がスタートします。期間中はテイン製品がフェア価格で購入できる他、指定クレジットのご利用で12回までの分割手数料が0%などお得なフェアです。是非ご来店下さい。

ダンパーフェアだけでは行きにくい!って方には、すぐ近くの「小岩井農場で家族サービスをする」なんて事を口実にご来店下さい(笑)。気持ちよくテイン製のダンパーをオーダーした後は、ご家族みんなでピクニック!なんて休日プランは如何でしょう?どこまでも続く緑の木々の中を走り抜けるのは、爽快感に溢れ気持ちが良いですよ。。。
P1010458-s.jpgP1010479-s.jpg

P1010487-s.jpgP1010478-s.jpg

P1010461-s.jpgP1010450-s.jpg

P1010448-s.jpgP1010452-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
テインユーロダンパー試乗
P1010322-s.jpgP1010330-s.jpg

昨日の夕方にはTEINユーロダンパーの試乗に来られた方々が代わる代わる試乗を楽しんでいました。印象はスポーティ感は強いもの、しっかりとした接地感と適度な硬さが心地よく感じられ、減衰力の調整次第では乗車定員に関係無く一定の乗り心地をキープできる良くできたダンパーって感じです。もちろんテイン自慢のEDFC対応で車内からの減衰力調整も手軽に可能です。ヨーロッパ車のボディ剛性と上手くバランスされたセッティングだと感じました。輸入品のダンパーにも負けない国産ダンパーの誕生です。
ゴルフⅤを体感した後は、お客さん同士の車両の乗り比べで他メーカーダンパーとの比較も合わせて出来たみたいですね。
TT用はもうすぐリリースされる様子です。期待を裏切らないI君オーダーお待ちしてますね♪(笑)
P1010329-s.jpgP1010338-s.jpg

P1010331-s.jpgP1010340-s.jpg

今週末からはテインダンパーフェア07スタートです!。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
午後は・・・
午後からは先日テインのダンパーをO/Hしたシビックがアライメント調整でご来店。ダンパーをリフレッシュしてアライメントを合わせる。これだけの事ですが、まさに激変!です。ニュートラルなハンドリング特性と、適度な硬さのダンパーが走る楽しさを改めて教えてくれます。やっぱりスポーツカーには単筒式ダンパーが良く合います。
P1010319-s.jpgP1010321-s.jpg
インテグラはミッションオイルの交換にご来店。先日クロスミッションを組み込んだ車両です。加速感の激変ぶりが特にお気に入りの様子でしたが、ワインディングでも上手くトルクバンドをキープ出来て楽しい!!と満足度の高いお買い物に終始喜びの笑みが溢れてました。
P1010345-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日も来てます。。。
一昨日に続いて今日も片道100㎞の道のりを・・・。お疲れ様です(^◇^ ;)。暑いのに・・・エアコン無いにの・・・。気合いの男です!( ^ー゜)b・・・間違えました、燃える男   でしたね♪。
P1010315-s.jpgP1010287-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
テインユーロダンパーデモカー
P1010333-s.jpgP1010328-s.jpg

今週末のテインダンパーフェア07を前に、新製品のユーロダンパー装着ゴルフが今日の夕方に来ます。アウディTTとA4にお乗りのお客様からユーロダンパーに乗ってみたいとの希望があり、時間を合わせてテインさんが来てくれます。(←さすがだねっ!テインさん!!)輸入車向けダンパーとしてテインが贈る単筒式のコンフォートタイプダンパーで、ローダウンやインチアップに対応し輸入車特有の優れたハンドリングを更に際だたせてくれるアイテムのひとつです。短い時間ですがぜひこの機会に試乗してみて下さい。(予定時刻は18時頃~)
P1010311-s.jpgP1010313-s.jpg
テインダンパーフェア07は今週末~

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
LIQTEK~液体チューニング
このいかにも効きそうなゴールドに輝くパッケージの「LIQTEK-チキテック」、ラジエター液に混ぜるだけでパワーアップする液体チューニング剤です。
リキテックは、エンジンブロック・ウォータージャケット内を循環する事でより、シリンダーライナーに起こる静電気を除去し、シリンダーライナーへの燃料の附着を防ぎます。又、その際に起こる電子間の電気的エネルギーを利用して、混合気を分子レベルで細分化することにより、燃焼効率を高めレスポンスの良さとトルクアップを体感する事が可能となります。今年もこのリキテックが効果を発揮する季節が来ました。街乗りからスポーツ走行と幅広い使用用途に対応する、液体チューニング剤、リキテックお薦めです!!
P1010307-s.jpgP1010309-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今週末からはテインダンパーフェア!
P1010303-s.jpgP1010300-s.jpg

今週末30日(土)からテインダンパーフェアが始まります。昨年同様にフェアならではの特典も見逃せないお得なフェアです。テイン製品はホンダ車に限定せず、TEINマスターショップとして軽カー用からコンパクト、ミニバン、スポーツカー用とほぼ全てのテインアイテムを対象とします。
期間中は※テイン製品をフェア価格で購入できる他、指定のクレジット利用で12回払いまでの分割手数料が無料など今年も頑張っちゃいます!
今週30日(土)7/1(日)と来週末7/7(土)8(日)はテインデモカーシビックタイプR(FD2)も登場します。新型シビックオーナーでダンパー交換を検討中の方は特に見逃せない週末となりそうです。

□テインダンパーフェア07□
期間:6月30日(土)-7月16日(月祝)

P1010299-s.jpgP1010301-s.jpg

※マスターショップ専売アイテムは除く
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
朝一のお客様♪
昨日に続いて今日もみんカラ繋がりのトルネオオーナーがご来店です。昨日の話は全て知ってる状態・・・。恐るべしネットワーク網。今日はメンテナンス関連と補強パーツ類のオーダーをいただきました。ありがとうございます。
P1010295-s.jpg

昨日ご来店の黄S2000のF君、ファイナルのご注文お待ちしていますね!。早く家族会議で決済貰って下さいね!!。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
集い
夕方になってみんカラ?繋がりの方々が続々とご来店。NSXインテグラCR-Xアコードシビックと・・・。駐車場でオフ会状態、とっても楽しそうです。端っこで灰皿持参でマナーの良い気持ちの良い方々でした◎。ちょっと覗いてみましたが、みんな楽しいブログです。覗いて見て下さい。
P1010282-s.jpgP1010283-s.jpg

P1010280-s.jpgP1010291-s.jpg

P1010292-s.jpg

こんな感じで集ってました。お客さん同士のコミュニケーションの場としてどんどん使って下さいね♪
P1010293-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
流用取り付け・・・
ウイングを他車種流用取り付けしてみました。加工は必要ですが付いてみれば意外と違和感無いかも。。。何のウイングか分かります?こちらは秋田からのお客様。大変お待たせ致しました。
装着後の感想はご本人さんのアコードブログ①でも紹介いただいています。
P1010264-s.jpgP1010265-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
午後は盛況☆
午前中は異様な静けさが漂う店内でしたが、午後からは一転し作業待ちのお客様が重なってしまう状況でした。オデッセイにモチュール300Vを使用していただいたり、昨日紹介したプラズマスポーツクールを早々にオーダーいただいたりと言った感じです。比較的油脂類の交換でご来店された方が多かったですね。明日はテインのダンパーが売れたら嬉しいな~っ♪。
今日もご来店ありがとうございました。
P1010262-s.jpgP1010258-s.jpg

P1010260-s.jpg

P1010254-s.jpgP1010257-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
テイン新製品発売予定のご案内
テインSUPER STREETダンパー
シビックタイプR:FD2/7月下旬発売予定
価格¥147,000(税込)予約受け付け中
基本セットスプリングFt:4.0k/Rr:5.0k
車高調整可能範囲Ft:-35~+5/Rr:-30~0
EDFC装着可能
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今年もプラズマの季節です!
日々道路沿いの温度計が30℃を示す日が増えてきましたね~。暑いのが苦手な方には辛い季節ですね。合わせて熱をたくさん発生するエンジンにも辛~い季節です。体に水分を補給するように車もフレッシュなお水を与えてあげましょう!!。と言うことでこの時期の定番メニュー、クーラント交換のお薦めです。
ご承知の通り、エンジンで発生した熱を吸収しラジエターまで運んで放熱を常に繰り返しているクーラントも年月と共に劣化し冷却性能も低下します。同時に消泡性も低下し熱交換率の悪い気泡が多く発生し、最悪オーバーヒート・・・なんて事にも・・・。
そうなる前の事前ケアでクーラント交換をしましょう。純正タイプとスポーツクーラントの2種類を用意してます。お薦めのプラズマスポーツクールは消泡性にも優れより効率的に放熱してくれるので、スポーツタイプのエンジンにはピッタリ!!。またオールシーズン使用可能なので、レーシングクーラントのように冬前に面倒な入れ替え作業も不要。
本格的な夏前に絶対お薦めメニューです!☆(クーラント液は2~3年毎に一度は交換しましょう!)

純正タイプLLC:4L¥2,100
お薦め!プラズマスポーツクール:4L¥5,775
P1010253-s.jpg
(交換工賃別途)
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
山田の拘りアライメント
インテグラ、ステップワゴンと四輪アライメント調整作業が続いています。一般のお客様以外にもこの2台の様にホンダディーラー様からお預かりする車両も意外に多く入庫するんです。
ダンパー選びなどパーツを選ぶのと同様に、アライメント調整にも拘りを持って調整しています。細かな事と言うか当たり前の事ですが、ステアリングセンターのちょっとしたズレや、データシートの数字の左右の誤差など、実際に走行時には体感できない部分でも極力誤差やズレを無くする事。必要が有れば実走行確認で納得が行くまで再調整する。
これが山田の拘りでもありレフィルのアライメント調整です!!。
P1010238-s.jpgP1010241-s.jpg

P1010239-s.jpg
何て書くと山田には更にプレュシャーが・・・(笑)
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
納車を楽しみにお待ち下さい☆
この季節になると毎年S2000のオーダーをいただきます。今日も1台S2000の注文書をいただきました。この季節にはぴったりのオープンスポーツです。内外装はもちろんですが下周りの錆なども重視して探した1台です。ご予算は少しオーバーしましたが、きっとご満足いただけるコンディションです。これから油脂類を全て交換して、シルキーのポリマー施工、ホンダディーラーでの点検、最後にアライメント調整で仕上げます。月末頃には納車出来ると思います。楽しみにお待ち下さいね!!
P1010244-s.jpgP1010247-s.jpg

P1010234-s.jpgP1010250-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
300Vが選ばれる理由
モチュール300Vパワーレーシング5W30エンジンオイルが気になって秋田からご来店いただきました。今頃は帰りの道中で「一度入れたら病みつきになるオイル」を堪能されている頃でしょうか?滑らかに回るこの感覚は、他のオイルでもなかなか味わうことが出来ないでしょう。
300Vは増粘剤をほとんど添加していないので、過酷な条件下での使用でも初期性能を維持する事が可能です。通常の使用なら5000㎞程度の走行では性能低下は感じられない程です。また高温下でカーボンを発生しないので、一言で言えばエンジン内を綺麗に保てるオイルです。
1L¥3,100と高価なオイルですが、僕らがお薦めする理由を感じ取っていただけた事でしょう。
P1010237-s.jpgP1010216-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
明日はお得なお客Sunday♪
明日は毎月恒例のお客Sundayです。
今月は商品入れ替えにつき、展示のみの未使用品やアウトレット品がお得!数量限定品で早い者勝ちです!!

○RECAROチャイルドシートStart0+展示品(未使用)限定2脚
 ロトブラック1脚/グラウオレンジ1脚
 通常税込価格¥39,900 →各¥29,900(税込)

○無限スポーツエキゾーストシステム/S2000(AP1-130・200/AP2)
 無限品番18000-XGS-K4S0 未使用展示品
 通常税込価格¥155,400 →¥124,320(税込)限定1台分限り

○無限フロントエアロバンパー/フィット(GD1~4)カラード仕上げ(ミラノレッド)
 無限品番62511-XK7B-K1S0-MR 未使用展示品
 通常税込価格¥76,650 →¥61,320(税込)限定1台分限り

○テイン ハイブリッドダンパー/オデッセイ(RA6)
 未使用展示品 多少キズ有り
 標準税込価格¥435,750 →¥279,000(税込)限定1台分限り
 ※コントローラーに多少キズが有りますがご了承願います。

○テイン GTワゴンダンパー/オデッセイ(RB2)
 未使用展示品
 標準税込価格¥141,750 →¥99,900(税込)限定1台分限り

○テイン BASICコンパクトダンパー/フィット(GD1/3)
 未使用展示品
 標準税込価格¥99,750 →¥74,900(税込)限定1台分限り

○MOTULエンジンオイルH-TECH100 5W30
 1L¥840
○MOTULエンジンオイルH-TECH100 0W20
 1L¥945

上記価格には取り付け工賃は含みません。価格は6月17日(日)のみ適用となります。
P1010222-s.jpgP1010225-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
オートグリムで蘇る赤!
カーケア用品の定番オートグリムシリーズの中でも最近人気が復活してきた「エンジン&マシーン・クリーナー」。ホンダスポーツエンジンの象徴赤ヘッドカバーが油分を含んだ汚れで黒ずんだ車両が多く見られます。ヘッドカバーの塗装凹凸面に入り込んだ汚れは通常のクリーナでは落ちないもの。このエンジン&マシーン・クリーナーをスプレーしてスポンジで軽く擦るとご覧の通り、赤色ヘッドカバーが誇らしげに蘇ります!!。もちろん赤以外もOKよ!。
P1010217-s.jpgP1010218-s.jpg

P1010220-s.jpgP1010221-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(1) | コメント(0) |
R用モノフレックス入荷!
シビックタイプR(FD2)用のテインMONO FLEXダンパーが入荷しました。フロントは倒立タイプでキャンバー調整も可能なピロアッパー仕様です。これでセッテイングの幅が大きく広がります。でも残念な事に今のところオーダーは有りません(涙)。FD2のオーナーさん!今なら即納です!!(笑)。
P1010202-s.jpgP1010209-s.jpg

P1010214-s.jpgP1010210-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
テインデモカー来店予定
新型シビックR(FD2)のテインデモカー(MONO FLEX装着)来店予定をお知らせします。
6月30日(土)~7月1日(日)
7月7日(土)~7月8日(日)
昨年も好評だったテインダンパーフェアを開催予定です。フェアに合わせてテインさんのご好意で新型シビックRも用意しますので、ダンパー購入を検討中の方は要チェックです!。
フェアの詳細は決まり次第お知らせ致します。
新製品ダンパー入荷予定:新型シビックR(FD2)用MONO FLEXダンパーが今週末頃に入荷予定です。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
S1-Rに決めましょう!
いや~っ、暑い一日でしたね~。これくら暑くなると人同様に車も参ってしまいますよね。エアコンも使用する機会が多くなる時期ですから、バッテリーの点検を忘れずに!!。また冷却水も古くなってると冷却効果が低下するので合わせて点検してあげて下さいね。
今日はEKシビックのお客様が多い1日です。MOTUL300Vでのオイル交換や、バルブクリアランス調整などメンテナンス関連でのご来店です。またシート選びで迷っていたH君!。迷わず無限S1-Rに決めましょうね!!着座した感じも良かったでしょ☆
P1010198-s.jpg P1010168-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
テインのアフターは◎
やはり真のショックアブソーバーメーカーの対応は違います!!。インテグラのMONO FLEXダンパー装着時に多少の不具合?(と大げさな感じでも無いのですが)がみつかったのですが、ご覧の通り2台体制でのアフターサービスは流石です。交換用のダンパーとサービススタッフが迅速に作業を進めてました。シートロックが緩む症状でしたが、原因究明の為にここまでの対応は自社生産のテインさんだから可能な事でしょうね。こうした背景が有るからこそ、レフィルではマスターショップとして安心して使っていただけるテイン製品をお薦めしているのです。
P1010187-s.jpg P1010189-s.jpg

テイン製品に関しましてはホンダ車以外でももちろん受け付けしてますので、ダンパー交換の際にはお気軽にご相談を!!
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム | 次ページ