【2007/07/24 12:49】
昨日に続いて300V初投入のお客様が青森からご来店です。こちらも平日プランご利用でオイルエレメントは無料交換となります。モチュール300VパワーレーシングはB、K、F型VTECエンジンとの相性が凄くいいので、交換後の変化を十分に体感していただける事でしょう。
![]() |
【2007/07/22 16:53】
昨日、今日とダンパーの取り付け車両が入庫しています。シビック、S2000共に定番人気のMONO FLEXの装着です。スポーティー性と乗り心地が良い所でバランスされています。単筒式とは言え十分に街乗りもこなしてくれる足です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2007/07/19 11:05】
![]() ![]() マイナスイオンの力で車本来の力を発揮させる事で人気製品のSEVですが、最近は健康用SEV製品の人気が高まっています。そもそもレフィルでSEV製品を扱い始めたのは肩こり用の「SEVパッチ」が欲しかったから。お店の中に慢性肩こり人が居るもので。。。肩こり以外にも関節痛や筋肉疲労にも効果的、なおかつ半永久で経済的!。これがお客さんの中でも効く~っ!と評判になりそこから自動車用にも広がって行った訳です。 そんなSEV製品ですが、最近は梅雨時期で湿度が高い影響でしょうか?関節痛や肩こりが酷いなどでSEVパッチやHPベルトをお求めいただく事が増えました。 SEVの原料は天然鉱石と金属を組み合わせたもので、もともとは病を治すと言われる洞窟や岩盤など「自然の治癒力」からヒントを得て誕生したのがSEV製品です。 日常、手軽に着用できるスタイルのSEV、パッチやHPベルトはその代表的な製品です。 ![]() ![]() |
【2007/07/13 19:07】
![]() ![]() 先日お知らせしたホンダでワイワイ走行会開催の件ですが、参加費用が確定しましたので、追加お知らせいたします。 ■日程:9月30日(日) ■場所:仙台ハイランド ■走行時間:11-12時/13-14時(1h×2) ■参加費用:17,000/台 タイム計測:1,500/台 保険料 :500/台 同乗者 :1,000/人 ■受付台数:50台(予定) その他参加申し込み受け付け等の詳細に関しましては決まり次第お知らせいたします。 ![]() ![]() 最近お客様の楽しいブログの中で「ホンダdeワイワイ走行会」をアピールしてくれる方が増えてきたみたいです。非常に嬉しい事ですね。ありがとうございます。おまけにリンクまで(喜)!。そんな楽しいブログを皆さんも覗いて見て下さい。 【お名前】 ユッケ XX 藤原 燃える男のあかいトラクター こちらで気がついた方のみですがご覧になって下さい。気がつかなかった方ゴメンナサイ! (順不問 敬称略) |
【2007/07/10 19:20】
MOCOはテインBASIC-Kの取り付けで県南からのご来店です。ダンパーフェア期間中の割引を上手く使ってのお買い上げです。インチアップしたタイヤホイールとのバランスも良く、見た目と乗り心地を同時に手に入れる事が出来ました。来週はアライメント調整での再来店お待ちしていますね。
![]() ![]() |
【2007/07/07 23:26】
テインダンパーフェア2週目は県内以外にも、青森、秋田、宮城、山形と遠方からもご来店頂きました。ありがとうございます。DC5やEP3にMONO FLEXが好評でシビックRの試乗車で乗り心地やハンドリング確認が決定打となっている様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() |