fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
CE28N期間限定モデル発売中です。
VOLK RACING CE28N J TimeATTACK(HONDA Sports Limited)
軽量高剛性で人気のRAYS CE28NにホンダスポーツLimitedが登場。チャンピオンシップホワイト+レッドリム仕様で年内に限りオーダー可能な完全限定モデルです。軽カー用15in~NSX用18inまでホンダ車を幅広くカバー。北米人気のタイムアタックカラーのホワイト/レッドバージョンです。入手可能は年内限りです!。
 P1030770-s.jpgP1030774-s.jpg

 P1030776-s.jpgP1030788-s.jpg

サイズバリエーション、価格、参考マッチングは下記の通りです
15x5.5J+45 4/100(PRICE¥47,250)Life That's ZEST
15x6.5J+39 4/100(PRICE¥49,350)Fit
16x7.0J+42 4/100(PRICE¥54,600)Fit
16x7.0J+42 5/114.3(PRICE¥54,600)IntegraR(DC2)CIVIC(EK9)
17x7.5J+43 5/114.3(PRICE¥67,200)IntegraR(DC2)
17x7.5J+50 5/114.3(PRICE¥67,200)IntegraR(DC2)ACCORD(CL7)
17x8.0J+38 5/114.3(PRICE¥68,250)NSX(F)
17x8.0J+51 5/114.3(PRICE¥68,250)IntegraR(DC5)S2000(F)
17x9.0J+63 5/114.3(PRICE¥70,350)S2000(R)
18x7.5J+50 5/114.3(PRICE¥73,500)IntegraR(DC2)ACCORD(CL7)
18x8.5J+52 5/114.3(PRICE¥75,600)CIVIC-R(FD2)
18x9.5J+39 5/114.3(PRICE¥77,700)NSX(R)
OP同色フラットセンターキャップ¥3,150/個
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(1) |
SEVクランク人気です!
 P1030750-s.jpgP1030764-s.jpg

 P1030765-s.jpgP1030759-s.jpg

 P1030760-s.jpgP1030776-s.jpg

 P1030774-s.jpgP1030692-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
スタッドレスの予約、早過ぎと言う事はありません。
夕方になって寒気の影響で一気に冷え込んで来ましたね。明日の朝は岩手山の山頂にも雪が見られるかもしれませんね。その影響かスタッドレスタイヤへの価格問い合わせや予約の電話が多くなって来て嬉しい♪です!。ナビ取り付け中のオデッセイの後ろにもご注文いただいた分のスタッドレスが山積み状態です。問い合わせが多いのはブリヂストンが断トツで次がミシュランと言った感じです。10月も下旬に入ったので、まだ用意していない方もそろそろ準備を始めても早過ぎはしないはず!。そろそろご準備を!!。
 P1030751-s.jpgP1030752-s.jpg
そんなスタッドレスの傍らではS2000がダンパーリセッテイング中です。テイン製スタンダードスプリングからハイパコスプリングへ交換し更なるリニア感やコントロール性の向上を目指します。ハイパコを装着するともれなく乗り心地も良くなるおまけ付きです。
その他アウディA4やブレイザー、軽トラがアライメント調整で入庫中です。
 P1030727-s.jpgP1030730-s.jpg

 P1030742-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
10/27、28日はSUGOのS耐へ行こう!
10月27日(土)28日(日)に宮城県のスポーツランドSUGOで開催される第6戦スーパー耐久選手権に#39NSXで参戦中の佐々木 雅弘選手を応援に行きましょう!。
レフィルではレース当日、SUGOで佐々木選手を一緒に応援してくれる方にとってもお得なプラチナチケットをご用意させていただきます。
予選・決勝の二日間、パドックからピットまでどこでも入れるステキなチケット・通常15,000円のところ、10月21日(日)までにお申し込みの方に8,000円で販売致します。
お申し込みはお電話かメールにてお願い致します。
TEL/019-691-1661
メール/support@refil-s.com
DSC02330-s.jpgDSC02110-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
スバル、アウディも仲間入りです。
 アウディはシビックEK9からの乗り換えのお客様に納車させていただきました。昨年くらいからホンダ車からアウディへ乗り換えられる方が何故か増えて来ています。インプレッサはMONO FLEX+EDFC装着とクスコのターマックギヤの組み込み、モチュール300Vでのオイル交換で入庫中です。
 アウディはクワトロ、インプレッサはAWDと呼び方は違いますが共に4WDのスポーツセダンです。雪国と言うこともあってかホンダ車の次に実用性の高い4WDスポーツを選択する方も多くなって来ています。
 実際にレフィルU-Carとしてこうした車両を販売していることと、MONO FLEXダンパーを始めテイン製品のスバル車への装着率が増えて来ている実情を考えた結果、販売車両のアフターサービスの強化と、テインマスターショップとして更なるテイン製品の拡売を図る目的で、今後はホンダ車同様にスバル車とアウディにも力を入れていく方向となります。
 またこうして様々な事情でホンダ車を卒業して行った方々とも、末永くお付き合いさせていただきたいと思っているのも本音です。間違ってもホンダ車を止める事は無いのでホンダユーザーもご心配無く!。シビックやフィットなどの新型にも今後は精力的に手を入れて行く予定です。
 P1030714-s.jpgP1030687-s.jpg

 P1010330-s.jpgP1030685-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(2) |
新車では買えないEK9に問い合わせが増えてます。
8月後半くらいから中古車の依頼が増えています。昨年のこの時期も同じだった記憶がありますが。既に新車では買えないシビックR(EK9)の依頼が特に多いのですが絶対数が少なく探すのにも苦労している状況です。新車時の登録台数が少ないのに加え、R系は走りのモデル=修復歴が有る車両割合が多いのが現状です。この手の車種は条件に見合った車両を探すには十分時間を掛けてコンディションと金額を十分に見定めて購入するのが一番でしょう。中古車購入時に意外と見落としがちな車体の下面確認も重要なポイントです。いくら見た目が綺麗でも下面の錆びが酷い車体は後々メンテ費用が嵩みます。その点も踏まえて中古車は選びましょう。
もちろん他の車種も同様にお探しします。先日もフォレスターやシビックセダンをしっかりと整備した後に納車させていただいていますし、来週もアウディA4を納車する予定です。色々な車両を扱う事でホンダ車にも取り入れられる発見も有ったりして楽しいものです。
冬を前に車両の乗り換えをお考えの方はぜひご相談下さい。
 P1030006-s.jpgP1030044-s.jpg
レフィルのU-carは保証はもちろん、当社規定条件を満たした車両にはエンジンオイル永久無料交換の特典も付きます。まずはお気軽にお問い合わせを!。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
SEV新製品のご案内
SEVマニア必見!定番人気のSEV製品に新たに「SEVクランクC-1/C-2」がラインナップに加わります。
今回の新商品「SEVクランクシリーズ」は「静かに、なめらかに、そしてパワフルに!」を開発テーマに誕生しました。
最終的な味付けである走行フィーリングを大幅に改善させるのに約2年もの月日が掛かりましたが、絶対の効果を体感頂けます。まずは、今までとはまったく違うそのフィーリングを十分に体感してください。
「SEVクランクC-1/C-2」はエンジン下部に装着することによりクランクシャフト&クランクケースにかかる抵抗とクランク周辺の異種金属間に発生する抵抗を大きく軽減させます。
この働きによりエンジンの性能をさらに引き出し、トルク・パワー・レスポンスの向上とエンジンから発生するノイズと振動を軽減させます。さらに気持ちの良いエンジンへと生まれ変わります。
20071008165222.gif
C-1:低中回転域でのトルク・パワーが盛り上がります。エンジンのノイズや振動を抑えたスムーズなふけ上がりも実現できます。
C-2:中高回転域のトルク・パワーがかなり盛り上がります。
発売日H19/10/20
SEVクランクC-1 ¥25,200円(予約受付中)
SEVクランクC-2 ¥27,300円(予約受付中)
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ホンダdeワイワイ走行会③
第8回ホンダdeワイワイ走行会も気持ちのいい秋晴れの中で無事に終了する事が出来ました。タイムアップした方やジャンケン大会で商品を手にした方など、参加された皆さんの清々しい笑顔が印象的でした。また佐々木選手とのNSXでの同乗走行も好評で、プロドライバーのテクニックを間近で見れた方は本当にラッキーでしたね。
 来年は更に楽しい走行会イベントを企画したいと思っていますので、今回参加出来なかった方々も来年は是非参加して下さいね♪
 また当日の模様はNSXやS2000でご参加いただいたNA Performance Team Famous Midのwebでも紹介していただきました。ありがとうございます。
P1030587-s.jpgP1030618-s.jpg
P1030200-s.jpgP1030635-s.jpg
P1030632-s.jpgP1030357-s.jpg
P1030480-s.jpgP1030431-s.jpg
P1030378-s.jpgP1030092-s.jpg
P1030211-s.jpgP1030096-s.jpg
P1030115-s.jpgP1030303-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ホンダdeワイワイ走行会②
P1030417-s.jpgP1030365-s.jpg
P1030221-s.jpgP1030433-s.jpg
P1030345-s.jpgP1030141-s.jpg
P1030261-s.jpgP1030393-s.jpg
P1030397-s.jpgP1030340-s.jpg
P1030346-s.jpgP1030508-s.jpg
P1030190-s.jpgP1030199-s.jpg
P1030116-s.jpgP1030178-s.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |