【2008/03/21 16:27】
今年の佐々木雅弘選手は、スーパー耐久クラス3に日産フェアレディZ(Z33)でフルエントリーとなります。7月の十勝24時間耐久や10月の韓国参戦など、昨年以上にハードなシーズンとなりそうですね。そんな佐々木選手のウェブサイトがレフィル社長の村上監修の元、本日リニューアル致しました。より躍動感あるサイト構成は今年の活躍を物語っているようです。ぜひ覗いて見て下さいね。
佐々木 雅弘公式ウェブサイト |
【2008/03/17 19:14】
今週木曜日からエンドレスブレーキパッドキャンペーンを開催します。ブレーキシステムメーカーとして、絶大な信頼性を誇るエンドレスのパッドを愛車に装着してみませんか?ストリートからサーキット走行車両まで豊富なバリエーションの中から、貴方にピッタリのブレーキパッドをお選びいたします。ブレーキペダルを踏んだけど思った通りの制動力が出なくて踏み増しした経験は有りませんか?ぜひこの機会に「止まる」と言う安心感を手に入れて下さい。
■ENDLESSブレーキパッドキャンペーン 期間:3月20日(木)から3月27日(木)迄 対象商品:ENDLESSブレーキパッド全アイテム 特典:キャンペーン価格で提供の他F、Rセットでお買い上げの方「ENDLESS又はMOTULブレーキフルード1L進呈」、F又はRのみお買い上げの方「MOTULブレーキフルード0.5L進呈」 ![]() ![]() また4月1日よりデリバリー予定の新商品「MX72」の予約も受付開始します。制動能力を決定付ける摩擦材料のひとつ「セラミック」。その素材や粒度にまでこだわり作り上げた新しいコンパウンド「MX72」。セミメタリック材ながらダストや鳴きを極力抑え、低温での制動力をアップさせました。また、高温時の制動安定性を向上させるとともに、ローター攻撃性の低減を実現。さらにはセミメタリック材の長所であるペダルタッチの良さに磨きをかけました。試行錯誤から「72番目」のブレーキパッド、ここに誕生です。 ☆MX72はこんな方におすすめ! ◆「ストリート~ハイウェイ~サーキットとオールラウンドでマルチに使いたい」 というスポーツ系ユーザーの方 ◆ミニバンやSUVなど、重量がありながらブレーキ容量が少ない車種にお乗り で、「もっと効くパッドが欲しい」という方 ●材質 セミメタリック(セラミックカーボンメタル) ●ローター適正温度域 50~600℃ ●平均摩擦係数 0.37~0.47 ●10段階評価 初期制動 9 ・ コントロール性 8 耐摩耗性 8 ・ ペダルタッチ 9 音鳴き 7 ・ダスト 8 ●価格 \25,200- (本体 \24,000-) 備考 パッドのお渡しはキャンペーン期間終了後でも可となります。 特典のブレーキフルード銘柄の指定は出来ません。 |
【2008/03/08 16:48】
定番人気のモチュールオイルですが、4月1日より価格が見直され残念な事に「値上げ」と言う事になってしまいます。最近の原油高騰なども大きな要因と思いますが、今回の価格改定によって一部を除き主力製品はほぼ値上げとなります。主な人気オイルの4月1日からの価格(税込)は下記の通りです。
■エンジンオイル 300Vシリーズ 1L定価¥3,255→改訂後¥3,622 ヴェルスピード 1L定価¥4,200→¥4,200(改訂無し) H-TECH 1L売価¥1,470→改訂後¥1,522 ■ギアオイル GEAR FF-LSDⅡ 1L定価¥4,095→改訂後¥4,410 ■ブレーキフルード RBF600 0.5L定価¥2,835→改訂後¥3,150 DOT4 0.5L定価¥1,680→改訂後¥1,890 3月末には、値上げ前の駆け込み需要による品切れも予想されます。交換予定の方は早めの交換をお薦めします。 |
| ホーム |
|