【2008/04/27 19:03】
![]() ![]() ![]() ![]() 車種別専用フード付属で人気の高い無限アシストメーターキットですが、今回は通常のブラック色から内装色のレッド仕様で取り付けしてみましたが、想像以上にマッチングが良いように思います。ブラックに見慣れているのでレッド仕様がとても新鮮です。 |
【2008/04/20 20:40】
|
【2008/04/19 21:07】
4月後半に近づきタイヤやホイール、エンジン、ミッションオイルの交換、アライメント調整と言った作業が多くなって来ています。GW前、早めに仕上げて連休前半から思いっきり遊びに徹する準備でしょうか?。オイルは値上げ後も人気は衰えない定番人気モチュールです。エンジンオイルはリピート率№1の300Vパワーレーシング5W30が人気となっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2008/04/17 20:11】
アルミホイールに付着したブレーキダストなどの頑固な汚れを強力に除去する「マイエターナル」シリーズの取り扱いを開始しました。シビックやインテグラなどのタイプRホイールは見た目にも軽量に見えるホワイト色が定番ですが、ホワイト故にブレーキダストなどの汚れも目立ってしまいます。一度固着したブレーキダストはそう簡単には除去出来ませんし、様々なホイールクリーナーも試しましたが汚れが落ちた試しは有りませんでした。
![]() アルミホイールクリーナー 250cc¥2,940(税込) 今回使用したアルミホイールクリナーは良くあるホイールクリーナー同様にスプレーして3分程度待って洗い流すだけ。力を入れて擦る必要も無く見ての通りに固着したブレーキダストが取れました。ダストが堆積した所には同様の作業を2~3回繰り返せば驚きの白さが蘇ります。また中性なので肌にも優しいのも特徴です。 ![]() ![]() 今回はダストが固着して通常の洗浄では落ちなくなったタイプRホイールを使用。 ![]() ![]() アルミホイールクリーナーをスプレーします。するとクリーナーが少しずつ紫色に変色し始めます。ここまでは良くある光景。 しかし・・・。 ![]() ![]() ちょっと早め、1分程度待って拭き取ってみると既にご覧の通りの汚れ落ち。頑固な汚れにはこの作業を繰り返せば見違える白さが戻ります。ホイール汚れでお悩みの方にはイチオシのクリーナーです。 他にもボディーコート剤などケア商品が有るので、その効果は後日お知らせします。自分で磨く派にはお薦め商品です。 アルミホイールクリーナーは4月24日頃若干数入荷予定です。ご予約はお早めに!。 |
【2008/04/15 12:27】
これからの時季にぴったりなアイテムの紹介です。車両のコンディション管理には欠かせない追加メーターですが、アナログメーターは後付け感があって嫌いと言った方にお薦めなデジタルメーターです。設置場所を選ばないコンパクトなボディで、車速、REVや水温、インマニ圧にスロットル開度など多彩な情報表示が表示可能。またOPの圧力、温度センサーを追加する事で油温や油圧も表示可能です。2.4インチカラーディスプレイはデジタル表示とアナログモード画面の切り替えも可能です。車両のコンディション管理の他に車内ドレスアップアイテムとしても装着してみてはいかがでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() 「ARK-DESIGN MFD」本体価格¥40,950(税込) |
【2008/04/11 20:39】
|
【2008/04/01 00:00】
|
| ホーム |
|