【2009/07/28 21:23】
![]() 青森からご来店のインテグラはミッションO/H中。M/T車にとってシフトフィーリングが悪いのは運転する楽しみが激減ですよね。 定期的にオイル交換をしてなかったのかな?ミッションケース内はスラッジや鉄粉だらけ。シンクロもかなり痛んでました。 きっちり組み上げとくので完成を楽しみにお待ち下さい。 カチっとしたなかにも滑らかなシフトフィールが甦りますので。 |
【2009/07/28 14:06】
午後の突然の雨.....驚きデス(゚Д゚ノ)ノ
![]() il||li ザァーッ il||li il||li ザァーッ il||li ![]() お外を余裕でウロついてた虫達も、かなり焦ってました((C= C= ゛(ノ><)ノ 昨日の夕方もスゴかったし、今年はこんなのがホント多いよね(≧ε≦) 運転中とかは特に気をつけて下さいね~~ヾ(*'0'*) |
【2009/07/27 14:11】
昨日は、ご近所さんの御所湖でお祭り&花火ぃ~でしたねっ♪
天気が心配されたけど、サラッと開催されました。 ![]() あ~ぁ、、、もっとイイカメラが欲しいなぁ、、、 腕の未熟さをカメラのせいにするぅ.....あるよね?あるでしょ?q( ̄3 ̄)p ♪ パタッと閉店してから見に行ったので、間近ではみれなかったケドさっ。 「そこそこ見える場所」で見ましたヨ!!ドカーンとね♪♪♪ 「家あげ花火」ってのもあるみたいだけど、やっぱり「打ち上げ」でしょっ!!! ★-★-★\(*^▽^*)/キレイでした\(*^▽^*)/★-★-★ それにしてもさぁ 最近の天気は。。。どうなの???ケッコウ振り回されちゃってません? 加えてコノ気温差。。。もう。。。ワタシより気まぐれチャンで困りマス(* v v)。 |
【2009/07/26 15:28】
![]() アコード用MONO FLEXダンパーの仕様見直しを進めています。 基本セットではF9k、R6kのスプリングがセットされますが、車輌に対してスプリングと減衰力のバランスがマッチしてないので車輌が不安定に動いたり乗り心地が思わしくないなどの要素となってるようです。 今回はF14k、R8k~12k位のスプリングをセットしそれに合わせた減衰力へと仕様を変更します。これによってタイヤの接地感向上と乗り心地などを含めたトータルバランスを高めた仕様となる予定です。ダンパーはアコードオーナーさんから借りたものを、仕様変更はテインさんで行いセットアップは当店で実施します。 実際に僕らとオーナーさんなどなるべく多くの方の意見を聞きながら気持ちの良いフィーリングのダンパーに仕上げたいですね。目指せ!クアドラダンパー!!って感じで。 来週、8月2日にはこのお客様が主催する「アコードユーザーミーティングin杜の都仙台」があるみたいなのでそれに間に合うようにしたいと思ってます。 |
【2009/07/24 17:32】
|
【2009/07/21 14:54】
明日は定休日!、、、だ・け・どぉ~。お店長さんは愛車(?)に乗って・・・
![]() 緑のアンヨのお勉強をしに仙台まで行ってきまーすっ(@^^)/~~~ こーゆー方々のご好意で「特別&スペシャルお勉強会」してくれるんだって。 店長のお願い(ワガママ?)を快く聞いてくれるステキなテインさん♪♪♪ わざわざ時間をつくって貰っちゃって感謝!感謝!ですヾ(*ё(ェ)ё*)ノぁりが㌧ ウチの店長の脳ミソパンパンになるくらい、明日は詰め込んであげて下さい! あっ!写真撮影時には「変顔」&「イケテルポーズ」もお願いします( ´艸`) で・・・ ソノ内容は・・・ 明後日!報告!! ・・・できると思います(*^日^*)゛ |
【2009/07/17 21:04】
![]() ![]() ![]() ![]() 今回のシビックはルーフ+ミラーのアウターカバーに3Mダイノックフィルムを施工してます。 ミラーの曲面にも良く馴染みます。プラスチック特有の色褪せぎみのミラーを塗装するのもいいけどイメチェン+保護にも最適です。 |
【2009/07/16 19:31】
![]() 新たなMOTUL300V投入車輌のインテグラ。 車検でお預かりしたついでに交換です。もう散々言ってますがVTECとの相性はバツグンなオイルの一種です。 エンジン始動時の滑らかさは300Vのエステル特有のものですね。これが一度使ったら予算が許す限りは病められなく理由の一つでしょう。 |
【2009/07/12 19:50】
![]() ![]() 無縁と思っていたハイブリッドカーに車高調を付ける日が来ました。ハイブリッドって余り手を入れるイメージ無いんですがやっぱり時代ですね。ちゃんと付いてかないといけません。 おぉ~っ!下げるとインサイトも格好いいじゃないか!!。 |
【2009/07/07 21:18】
|
【2009/07/06 16:56】
![]() ![]() ![]() ![]() 水温管理には欠かせないラジエターを購入いただきました。取り付けの時にフロントバンパーを取り外すので、更なる冷却効率向上と外すついでと言う事で無限フロントバンパーも購入いただきました。 現在フィッティング中ですがさすがは無限製品、この大きなサイズでもかなりフィッテイングがいいです。フィッティングが終われば塗装と本付けです。完成が楽しみですね。 |
【2009/07/04 13:00】
この赤い後姿に見覚えがある人は、かなりのレフィルマニアかも・・・(謎)
![]() コノ赤レンジャーはコチラのスタッフさんです♪ 貴重な休日を利用して、わざわざマイカーの自慢をしに来てくれましたぁ~ ![]() いつもは冷静キャラの赤レンジャー。今日はテンションが違う ![]() 自作のブツを見せたくてしょーがなご様子(^^ )ルン♪(^^ )ルン♪です。 「ホイール、デカイねぇ~・・・」ってソコじゃない(>_< )三( >_<) まずは、ドアオープン!!! ![]() ジャ~ン!!!ステキなステアリング~ ![]() ![]() ![]() えぇ~っ。続きましてはぁ~トランクオープン!!! ![]() スッキリ&キラリン ![]() 早速、視聴してみました。。。。やっぱりイイですっ\(*T▽T*)/ その日の帰り、、、 毎日、聴いている自分のカーオディオの音がトッテモ不快に感じたほどデス。 ホント。。。ヤバイ。。。欲しいかも。。。 そしてそして!肝心のこの方も視聴しました ![]() ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ こ・・・この顔です(*´艸)( 艸`*)ププッ 微妙ぉ~に緩んだクチモトと、軽い眉間のシワ。そして中途半端なv(ゝc_,・`) 実は、まだ着けたばっかりの赤レンジャー号 ![]() これから調整をして、もう少し「コナレテ」くると更に良くなるんだって★ 「仕上がったらまた自慢しに来ますっ!」って言っていたので楽しみ♪ その時、v(ゝc_,・`)な顔はどうなるのかなぁ~。。。ソコも楽しみ(^―^) |
【2009/07/03 20:52】
![]() ![]() ![]() ダイノックフィルムを使用しての施工例です。 ボディーカラーにもよりますがアコードのようにルーフの高い車輌はルーフをカーボン調にする事で車高を低く見せる効果もあります。もちろんドレスアップ目的でも効果バツグンです。 塗装とは違って後々に剥がせるのと、貼り付け中は塗装面の保護にもなります。 シート単体での販売もしていますので興味のある方はご相談下さい。 |
【2009/07/02 20:31】
|
| ホーム |
|