fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
レストア
 P1110215s-.jpg
 P1110216s-.jpg
 P1110220s-.jpgP1110218s-.jpg
 P1110221s-.jpgP1110222s-.jpg
ホイールレストア品サンプル展示を始めました。サンプルは1984年発売の無限CF-48です。20年以上前のホイールですからディスク面にキズ、リムクリヤー剥離など痛みが見られます。
痛んだ塗装を剥がし修正、塗装を施しクリヤー仕上げと手間のかかる作業なのでそれなりの金額にはなりますが、新品購入できないホイールを甦らせたいと思ってる方は沢山居ると思います。
今回はディスク面の配色をオリジナルと少し変えてイメチェンしていますが、リムのポリッシュ部はそのまま再生してあります。
もし、お手持ちのホイールを再生したい方はぜひご相談下さい。
サンプル品は複雑なデザインと痛みがひどいため、多少レストア金額が高くなりますが参考価格¥42,000となります。
(修正+ベース塗装+ウレタン塗装仕上げ)
詳しくはレフィルまでお問い合わせ下さい。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
X'mas─(*^_●^)─イヴ♪
今日はイヴですねぇ\(@^0^@)/

クリスマスソング♪の「真っ赤なお鼻のぉ~トナカイさんはぁ~♪」って
子供の頃、よく歌わなかったぁ?

生まれつき赤い鼻をしたトナカイは、その鼻のことをいつも馬鹿にされて、毎日悲しい思いをして過ごしていたんだけど、サンタクロースに「君のピカピカの赤鼻は暗い夜道を照らすことができる。だから役に立つんだよ!そのスゴイ鼻をもつキミが必要なんだよぉ~!!」とスカウト(?)されて8頭在籍(?)していたトナカイ達の仲間入り!
そして、その年からサンタが乗るソリの先頭で、コンプレックスだった赤い鼻を活かして夜道を照らし、世界中に夢を届ける人気者になったってお話だよねっ♪

元々このお話はシカゴに住む「ロバート・メイ」って人が娘に即興で創作して語ったもので、その背景にはこんなお話があったんだってよ
「真っ赤なお鼻のルドルフ」のお話はこうして生まれました


さて。

今夜はサンタクロースが大急ぎで世界中を駆け回る日です。
ご老体なのに・・・ホント寒い中ご苦労サマです((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

今日中に世界一周なんてありえないしぃ~・・・なんて思ってる人!
。。。。。オトナ気ないデスよぉ~ヾ(* ̄O ̄)。。。。。

今宵を寂しく過ごす予定の方へ。。。
サンタを追跡せよっ!サンタ&トナカイの行動がチェックできる!?v(@∀@)v

↑↑↑これで↑↑↑少し気が紛れるかもっ(●´艸`)


レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
エンジンにいい事+1
 P1110194s-.jpg
☆20台限定!SPOONマグネットドレンボルト&SPOONステッカーセットプレゼント!☆
ホンダ車限定! X’mas~年末年始キャンペーン!!「MOTUL300Vオイルキャンペーン」で先着20名様にSPOONマグネットドレンボルト&ステッカーをセットでプレゼント。エンジンにいいオイル交換に+1個の特典が付くのは20台限定です。
--------------------------------------------------------------------------------
今日からMOTUL300Vシリーズをご購入いただきオイルとオイルフィルターセット交換の方先着20台に、エンジンオイル内の金属粉を吸着するSPOONのマグネット付きエンジン用ドレンボルトとSPOONステッカー(SPOONさんご提供)をセットでプレゼントします。

エンジン内で発生する鉄粉を強力マグネットで吸着しオイル交換時にエンジン外にしっかり排出。エンジン内をクリーンに保つとともに、コンディションのチェックも出来ちゃいます。

X’masから年末年始にかけて遠出の予定がある方や交換時期の方、モチュール300V+オイルフィルター交換でSPOONマグネットドレンボルト&SPOONステッカーがセットで貰えるお得なキャンペーンをお見逃しなく!

なお規定数に達次第キャンペーンは終了させていただきます。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
いよいよリフレッシュの季節です
 P1110206s-.jpg
今日は日中も路面凍結で寒い一日でしたね。あちこちで事故発生してました。一ヶ月くらい真冬が早くやって来た感じです。そんな冬は来シーズンに向けたメンテナンスやリフレッシュの最適の時期です。
ブッシュ交換だったりボディ補強だったりエンジンミッションのO/Hだったり、皆さん目的に合わせて準備に入ってますよ。
こちらのインテグラはエンジンO/Hと合わせて軽くボディ補強も。
車両を使わないこの時期ならじっくり時間をかけて製作できます。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
こんな日は。。。
今日は時折強い雪。。。そして風も強くピューピューです(><。)
 IMG_0077s-.jpg
毎年の事ですが・・・。
こんな日はピット内に強風&雪が舞い込んで(ヤマちゃんが凍死して)しまうので、シャッターを閉めちゃいマス。。。
今日は申し訳なさそうに1面だけ開けといたケドねっ♪(笑)

来店された時「今日、休みぃ!?」とか不安になるかとは思いますが、勘弁してやってクダサイm(´・ω・`)m
ピット内が雪まみれじゃ。。。全く作業が進まないのでネ。。。

あと。

駐車場内にも雪が積もり、足場が悪い状態です。
車を降りた時、滑って転んだりしないように気をつけてクダサイね♪
合間を見て、除雪はしているんだけど・・・何せ人力なもので(^□^;)

今日はヤマチャン号が稼動してました♪
 IMG_0078s-.jpg
。。。。。。。。。。。。。似合い過ぎデス。。。。。。。。(○´艸`)




レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
好評につき再入荷
 P1110191s-.jpg
好評につき再入荷です。オイルの潤滑が滑らかでなくシフトが渋いなどの車種に評判のミッションオイルです。特にこの時期のS2000にはお薦めです。朝夕の低温時にも引っかかり感がなく滑らかなシフトチェンジが体感できますよ。100%合成油でFF車の機械式LSD装着車にも使用可能です。
見た感じは極圧性の高いATF系に近いようなオイルです。この時期シフトフィールが悪く悩んでる方、お試し下さい!。
SyncroShiftミッションオイル
価格¥3,675(税込)1Q


レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
12月の新製品はタイプRユーロ他
 P1110181s-.jpg
 P1110183s-.jpgP1110185s-.jpg
 P1110187s-.jpgP1110188s-.jpg
EBBRO12月の新製品入荷しました。

44025 ニッサン スカイラインGT-R KPGC10シルバー ¥4,515
44247 ホンダ シビックタイプRユーロ ホワイト ¥4,515
44248 ホンダ シビックタイプRユーロ レッド ¥4,515
43934 ホンダ S800レーシング 1968スズカ1000km イエロー ¥5,250
44250 ホンダ S800レーシング ニュルブルクリンク ホワイト ¥5,250
44169 ニッサン GT-R GT1 マレーシアテストカー2009 January ¥5,670
44170 ニッサン GT-R GT1 プレゼンテーション ¥5,670

新製品につき品切れの際はご了承下さい。

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
6MTストリーム!出発♪
今日はとってもイイお天気♪まさに納車日和(?)ですぅ♪
 CIMG5321s-.jpg

遂に!?いよいよ??とうとう???旅立ちの日をむかえた『6MTストリーム』
ポリマー加工でボディーもピカピカに磨いて、オメカシしちゃったっ(v≧∇≦)
これで次オーナーも惚れ直してくれるかもぉ(●´ω`●)
 CIMG5318s-.jpg

準備OK?忘れ物&思い残す事は無いですかぁ~??(笑)
店長自ら積載のハンドルを握り、登録&納車の為にお出かけで~すっ!

んじゃっ!行ってきまぁーすっ!!(>ω・)ノ
 CIMG5322s-.jpg

(●>∀<*)ノいってらっしゃ~い♪

あっ・・・。道に迷わないでね。。。(^m^)


レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
サイバーリフレッシュ~その後
 P1110128s-.jpg
 P1110111s-.jpg
まだ分解途中ですがガラスも外れて着々と塗装の準備が進んでます。今回は外装のリフレッシュに合わせてドアとハッチ開口部とガラスを外した縁を軽~く溶接補強します。さすがにちょっとお疲れ気味のボディー、走行中のガタピシ音も大きくなったので硬くなり過ぎない程度に補強予定。
各パーツの分解と組み付けはレフィルで行いますが、塗装は簡単には行かないので提携工場の塗装職人さんにお願いです。
スタンダードにノーマル回帰の予定でしたが・・・。何やら車体の横にはエアロのようなものが・・・。
定番モノですが今から楽しみ♪

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ピカピカになりました
P1110144s-.jpg
P1110149s-.jpgP1110151s-.jpg
年末までに受付可能台数が少なくなってきている、この時期には特に人気のポリマー施工です。やっぱり一年分の汚れは落として新年を迎えたいといった車好き向けレフィルオススメメニューです。
油汚れが付着し易いドアやトランク開口部もご覧の通りピッカピカです。限度はあるけどこうした箇所も可能な限り汚れは取ります。
鉄粉と水垢、油系汚れの除去と仕上げにポリマーコート。コートする事で汚れは落ちやすくなるけど、どちらかと言うと下処理の鉄粉とか水垢の除去だけですごく車が綺麗になりますよ。
車両の状態によって多少金額が上下するけど、この車両だとちょっと鉄粉と水垢が多目の付着車両で一台\42,000の料金になってます。希望者には施工後6ヶ月目のメンテナンスが無料の特典も付いてます。
先月くらいから増え始め今週だけでも三台の施工が入ってて、末にかけて非常に込み合って来ています。施工希望の方はお早めに問い合わせ下さいね。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
MR-5
 P1110121s-.jpg
 P1110142s-.jpgP1110124s-.jpg
 P1110125s-.jpgP1110123s-.jpg
1989年頃のバブル真っ只中に登場した無限のアルミホイールMR-5。今でも人気が高く中古でもびっくりする価格がついてるのを良く目にします。
5スポークのディスクは鍛造でなかなかの軽量ホイール、当時ワンダーやグランドシビックに装着してたのを覚えてます。結構高額だったので、似たデザインのドラッグプロを履いてた人も多かったかな。当時6J×15で1本¥51,000の定価でした。
これは中古だけどなかなかの美品。センターキャップやナットホールキャップも付属してます。
30代後半から40歳代の人には懐かしいお宝だよね。このホイールもEF系に装着する予定。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
防錆
 P1110118s-.jpg
今年も防錆アンダーコート施工の季節となりました。毎年ですが融雪剤などの影響を受けて車体の下部に錆びの発生が目だった車両を目にします。
地域柄、避けては通れない事なので少しでも錆びの発生を抑えるための手段のひとつとして防錆アンダーコートの施工をおすすめします。
車体下回り、リヤバンパー内、サイドシル内など車種によっての施工可能場所が多少異なりますが、間違えなく錆びの進行を遅らせる事が可能です。
走行中に巻き上げた水しぶきと共にバンパー裏や遮熱板の裏などに融雪剤成分が付着し見えない所で錆が進行してるケースも多々あります。
 P1110120s-.jpg
今回は施工ついでにマフラー交換。マフラーを外して施工するので一緒に作業すれば工賃がかからないのでちょっとお得!。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
再燃!
 P1110108s-.jpg
なぜかここに来てウィンカーポジションキット人気が再び高まってます。暗くなるのが早いからかしら???
純正流用も人気だけど¥6,825のロープライスで故障もないこっちも人気。配線関係もシンプルで取り付けも手軽、30分から1時間くらいで取り付けできます。
あらためて見るとなかなか格好いい!。スポーツカーでもコンパクトでも似合ってました。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
おぉっ!懐かしの
 P1110098s-.jpg
 P1110103s-.jpg
最近はタイヤ交換に感けて更新さぼってました。でももうほぼ交換も終わったので更新頑張りまーす(>▽<)/
12月に入ってあっという間に一週間が過ぎ、いよいよ寒さが増してきてましたね。そんな12月の初旬はU-carの動きが良い傾向です。その中の一台にはかつてのデモカー、ストリーム6速マニュアル仕様も混じってたりして。
6年間大事に乗っていただいたオーナーさんから、次のオーナーさんの所へ行く前にちょっとの里帰り中です。
おーーーっ!懐かしい!!( 。-(ェ)-。)

日本じゃストリームのマニュアルは発売してなかったけど、当時たしかヨーロッパでは5MT売ってたので、そもそもマニュアルOKな車体だったんでしょうね。
でもせっかくなら6速とR用エンジン+ブレンボとか~レカロとか~ってノリで作ったら凄い楽しい車になっちゃったのを記憶してます。
1ヶ月くらいで車体仕上げて構造変更車検取得して・・・えらく部品代掛かったのも覚えてます。
当時ハイランドで2′16″台で走ってたし、SUGOの1コーナーで結構本気仕様のシビック抜いたのも楽しい思い出。
関西方面に行ったのでもう見ることは無いと思ってたけど、そんな思い出のストリームにまた逢えて嬉しいです(T∇T)
今回は納車整備と登録をしてお隣の県にお嫁に行きますが、近くなので安心安心!。またちょくちょくお目にかかることが出来そうです。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(2) |
ブレード交換時期の方へ
P1110082s-.jpg
P1110084s-.jpg
師走ですがエアロワイパーキャンペーンのお知らせです。最近は雪が降る量も少なくなったのでスノーブレードではなくあえてエアロブレードを選択してのキャンペーンです。
多少の雪なら夏用でも新しいブレードを装着しておく事でクリアな視界の確保には十分です。凍結するくらいの寒さならちょっと弱いかもしれないけどね。
ゴムが傷んでて替え時の方向けキャンペーンといった感じでしょうか?
いずれ新しいブーレードで良好な視界を確保してください。

今回の対象はBOSCHのエアロツインマルチブレード。最近の新型車には標準装着されてる形状に近いです。クリアな視界確保の他にもこのエアロフォルムが格好いいワイパーブレードです。
適合車両でボッシュ エアロツインマルチブレードを左右セットでお買い上げの際、商品代金を20%OFFとさせていただきます。
期間は今月12月20日ご注文分までとさせていただきます。

適合、注意事項は店頭またはこちらからご確認ください。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
6日はFUJIで
 P1110080s-.jpg
今度の日曜はFUJI SPEEDWAYでニスモフェスティバルが開催されます。このてのイベントでは見応え十分で毎年話題になってます。で、なぜお知らせかと言いますと今回も佐々木 雅弘選手よりチケットをいただきました。枚数に限りが有りますが先着順でプレゼントさせていただく事になりましたのでお知らせです。

フジスピードウェイと言えばF1も開催されるなど世界でも屈指のサーキット。なかなか行く事も少ないのでこの機会に高速1,000円を使って行くのもいいかな。佐々木選手もZ-Challenge エキシビジョンレース参加で大物有名レーシングドライバーと共にイベントを盛り上げます。
イベントの詳細は関係webサイトをご覧下さい。
ニスモフェルティバルオフィシャルサイト
Z-Challenge エキシビジョンレース エントリーリスト
佐々木 雅弘オフィシャルブログ
チケットご希望の方はレフィルまでご連絡を!。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |