fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
意味不明なスーパーGTのお知らせ
佐々木雅弘選手参戦の、菅生スーパーGTまでいよいよ1ヶ月を切りました。
7/24・25に開催される第5戦は、佐々木選手にとってはホームと言ってもいいSUGOでのレース。大いに期待できそうです!
次戦菅生からは、待望のニューマシン911GT3Rが投入となるので絶対に見逃せないレースになりそうですよ!!
 IMG_0903s-_20100629103543.jpg
そこで今回は数量限定特別な「券」が買えちゃうお知らせです(売り切れた時はゴメンナサイ)
佐々木選手大好き!
GT大好き!!
これからチケットを買うっ!!!
ミクポルシェを間近で見たい!!!!
僕らと一緒に応援したい!!!!!
ついでにHSVも近くで見たい!!!!!!
店長に会いたい♪社長に会いたい♪
と言う方に朗報!!!!!!!

詳しくは店長宛、電話問い合わせのみ受付します。
お気軽にお問い合わせを
受付は7月1日から7月4日までです。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
FN2スカイルーフ化・・・(パクリ^m^;)
 P1120225s-.jpg
 P1120221s-.jpgP1120222s-.jpg
 P1120215s-.jpgP1120217s-.jpg
久々のダイノック貼り。今回はタイプRユーロです
この車もFD2やCL7と同じくピラーが太くて縁が黒、ガラスからルーフへ伸びるラインが一直線なので良く似合ってると思うと言うより自然過ぎて言われないと気が付かないかも
車高も低く見えて更にいいかも
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
外科手術~その後のその後のその後のその後
 P1120236s-.jpg
 P1120234s-.jpg
復活の時近し~っ楽しみ♪楽しみ
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
かなり好きかもぉ
 P1120233s-.jpg
 P1120231s-.jpg
レジェンドM1、なんか気持ちいい車でした。高級車だけどやっぱりホンダらしい。足硬いし
排気量あるNAって気持ちいいね。サウンドはNSXちっくでレーシーだし
おまけに良く曲がるしね。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
997 GT3R♪
佐々木雅弘選手の乗るニューマシン最新仕様GT3
 画像 2s-
おヒップもプリッと。。。
 画像 1s-
プリプリッっと。。。
 画像 136s-
外装以外も・・・・・ちょっとだけょぉ~ん
 画像 128s-
・・・・・・
 画像 126s-
このマシンが、これからミクカラーになって来月のSUGOでデビューするワケですょ
7月24・25日はハリキッテ応援しよぉーねっ
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
U-car情報☆NSX☆
こちらも以前にチラッとご紹介した車両

*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*
NSX type-S(NA2)
平成9年式 修復歴なし
走行#48,500km(メーター交換あり) 
*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*

 P1120154ss-.jpg



イチバン目立つところに移動して・・・・・
 P1120184s-.jpg



気になるプライスは 

   


  



  




P1120186s-.jpg
・・・・・ズルッ

でもでも、興味のある人は是非お問い合わせくださいネっ
ビックリプライスが飛び出しちゃうかもよぉ~
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
U-car情報☆S2000☆
以前にもチラッとご紹介した車両ですが・・・
 P1120134s-.jpg

プライスがつきましたっ
 P1120193s-.jpg
 P1120192s-.jpg
 P1120194s-.jpg

*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*
S2000(GH-AP1)
平成11年式 修復歴なし 車検なし
走行86,400km
*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
こんな事もアリ。。。
「コチラのお方、何かしてますケドぉ~」と言った店長が指差す方を見ると・・・
ゴミぃ?・・・・・ぃゃ・・・・アリぃ?
 P1120189s-.jpg

よぉ~く見てみると・・・。
アリさんのヘッドがハマって、ジタバタしてました
 P1120188s-.jpg

可哀そうなので。。。ボールペンでツンツンしたら脱出成功
 P1120190s-_20100621140234.jpg
あーばよっバイバイ♪

たまには、こんなブログネタもアリ(蟻)ぃ?
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
外科手術~その後のその後のその後
 P1120177s-.jpg
沖縄は梅雨明けだって
その後S2000にはテールランプが付きました。以上

フィットもようやく完成。純正加工左右出し、クリアランス面でちょっと手こずりましたがまあまあいい感じです
 P1120182s-.jpg
 P1120181s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
純正マフラー改
 P1120179s-.jpg
左右出し加工中。純正マフラーの途中からピカピカステンパイプが生えてます。
もう少しで完成だ。頑張ろう
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
外科手術~その後のその後
 P1120145s-.jpg
 P1120149s-.jpg
今日も盗撮画像
アウターパネルも仮装着されいよいよ形になって来た130型S2000。復活の時近し
修理後に左右のバランスが崩れないように慎重に作業してもらってるけど、完成後の試運転まで答えはお預け。ちょっとドキドキだね
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
U-car情報
 P1120154ss-.jpg
平成9年式NA2 タイプSの中古車です。タイプSのシングルクラッチからレスポンスの良いS-zero用ツインクラッチへの変更や、油温や水温などの車両コンディション管理がし易いSTACKメーターなど細かな変更があります。希少なフェニックスブルーの透き通るような水色のNSXはいかがでしょう。
■中古車情報■
NSX type-S(NA2)
平成9年式 修復歴なし カラー:フェニックスブルー
走行#48,500km(メーター交換あり)
その他詳細は分かり次第お知らせします。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
それぞれの拘り
 P1120139s-.jpg
 P1120135s-.jpg
ローダウン後のシビックとマフラー加工のFit。
シビックはオーナーの拘りで通勤レジャーとオールマイティに不自由なく使えて格好いい車高にセットしたいって。うんうん、確かに格好良く決まりました
フィットは無限アンダースポイラーの、フィニッシャー部分ダミーなのが許せないとの拘りでW出し仕様に加工作業。
言われて見れば穴が塞がってていかにもダーミーっぽいな

明日は出勤ついでにボデーショップにSを見に行ってこよう!。その後の状況を見たい人も多いみたい。板金工程ってなかなか見る機会少ないしね
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
しぃ~あ~るじぃ~
東北南部が梅雨入りしましたね。北部ももうすぐだね。
それが過ぎればいよいよ夏ーっ!海!!待ち遠しい!!!
そして来月7月はテインサマーフェアを予定してます。詳細は決まり次第お知らせしますが、7月10日(土)と11日(日)はテインデモカー登場が決まってます。東北初、テインCR-Zの登場ですよ
   CR-Z20SUPER20STREET-S.jpg
あっ、テインさんすみません。勝手に画像拝借しちゃいました

明日は水曜日ぃ~♪、定休日だでも雨だって
水曜って雨の確立高いような気がする。水の曜日って書くからかなっ
でも中古車オークションがあるので出勤っ~♪。水曜ってなぜか良い車が出るのよねぇ~
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
U-car情報
 P1120134s-.jpg
平成11年式、走行86,500km、AP1のU-carが入庫予定です。
6月20日過ぎ頃の入庫を予定しています。手軽にオープンスポーツを楽しみたいとお考えの方、価格も手頃な11年式S2000が入庫します。
■中古車情報■
S2000(GH-AP1)
平成11年式 修復歴なし 車検なし
走行86,500km
その他詳細は分かり次第お知らせします。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ちょっと一服☆
 P1120133s-.jpg
たまには車以外のネタで

お土産にいただきました。塩に拘ったポテトチップスだって。初めて見た。
縁日で売ってる子供向けの風船みたいなキラキラパッケージはなんかそそるチップスだよね。


塩のお味・・・後味ほんのり甘くて美味いです。以上、お昼の一服ネタでした
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
外科手術~その後
 P1120129s-.jpg
 P1120130s-.jpg
東北も梅雨入が秒読みだって毎日雨降りだと憂鬱だなぁ。
S2000は車の外科医、当店提携工場のボデーショップササキにて順調に外科手術進行中
今回もオペ室に潜入し盗撮した画像を特別にお見せしましょう
サイドシルの中ってこんな風になってるのだね。穴があいてる所にスチフナーと呼ばれるパネルが付いて、その上にボディーパネルが付く構造。
三重構造になってるわけだね。剛性高いの納得だ
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
「インテグラ」
 P1120123s-.jpg
 P1120122ss-.jpg
ちょ~っと懐かしいインテグラの登場です。初のDOHC VTECエンジン搭載車でカッコインテグラのCMが話題だったDA型のインテです。懐かし~ぃ!
CMキャラがマイケル・J・フォックスだったのを記憶してます。
今じゃ考えられないくらいボディーが薄いね。久々に見たら新鮮だったよ
チタンマフラーにクラックが入ったので修理でご来店いただきました。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今風になった☆
 P1120128s-.jpg
 P1120125s-.jpgP1120127s-.jpg
NSXのラジオアンテナがちょっと古っぽいので、S2000用のアンテナを装着して欲しいとの事で取りつけしました。当然それなりの加工は必要ですが何ともバランス良く付くものだねっ
いつもながらこの手の流用をオーナーさんは良く調べて来るな~と感心します
アンテナ一つでこんなに印象が変わるとは・・・。勉強になりました
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
人気のアイテム
 P1120110s-.jpg
 P1120103s-.jpg
 P1120102s-.jpg
トルク感が高まったと、装着された方の中では体感度が高い無限エアクリーナー&ボックスキット取り付け中。エンジンルームから見えるボックスの下側はファンネルとバンパー裏へ風を導くダクト構造になってます。
いつもは画像取り忘れてバンパー装着後に思い出すけど今日はバッチリ覚えてました
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ピッカピカ~
 P1120076s-.jpg
 P1120075s-.jpg
今日も朝から天気いいですね気持ちいいと言うより暑いっです。
昨日は夕方に八戸で車を登録。その後ちょっと時間を潰してお客様と待ち合わせて納車。納車時間までの間に近場を散策してたら海辺に到達。何て名前の所だったかな?忘れてしまいましたが八戸市の北側の所で海がすごく綺麗に見えましたよ

画像のシビックはポリマー上がり。だいぶ鉄粉や水垢がひどくオーナー自身では手に負えない状況だったのでシルキーさんへ。
ご覧の通りボディーはピカピカになりました。なかなか見えない所ですがドア下部分なんかもしっかり磨かれていますよ
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
外科手術
 P1120094s-.jpg
 P1120085s-s-.jpg
この車は何でしょうか?って皆さんも良く知ってるアレです。
只今、外科の名医による手術中です
リヤ損傷のためサイドシルとリヤインサイドパネルの交換作業中です。寸法をきっちりと出すためにサイドシル部は全て交換します。
安価に済ませる場合は切って途中で繋ぐらしいですが、そこは妥協できないのがこの手のスポーツカーですよね。事故修復車と言えども左右の剛性感にあからさまな違いが出たら大変だしね
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
海外でもホンダ車は人気だねっ
 nur6s-.jpg
 nur7s-.jpg
 nur14s-.jpg
 nur11s-.jpg
 nur1s-.jpg
一度は行って見たいドイツのニュル。でも暇はあるけどお金が無いのでいつもと同じweb旅行でサーキット走行車両を見学
S2000を始めシビックFD2やEP3、FN2の姿も見て取れます。シビック人気だね
いゃ~っ、流石はニュル、ポルシェのカレラGTを始め世界に名だたるスーパースポーツカーがごろごろ居ますよ
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
お目めキラーン☆
お天気は曇りそして涼しい・・・こんな日に最適な作業をしてた店長クン
何の作業かってそ・れ・は・・・・・ライトレンズ磨きだょ~ん

まずは、フツーの耐水ペーパーで“腰に十分気をつけながら”ゴシゴシ・・・。
ギックリ腰から復活したばっかり。。。
 P1120050s-.jpg

次ぎに、秘密(でもナイけど^^;)の液体『その①』をスリスリ・・・。
 P1120056s-.jpg
ライトが明るくなると同時に、店長クンの表情も明るくなってきました
 P1120058s-.jpg

そして、秘密(ぢゃないって^^)の液体『その②』をヌリヌリ・・・。
 P1120065s-.jpg
コノ“不敵な笑み”が確認されたら完成です
 P1120064s-.jpg

どうだぁ~晴れてれば、もっと差がハッキリクッキリするハズ
 P1120069s-.jpg
           施工前                  施工後
 P1120071s-.jpg P1120070s-.jpg

やっぱり“お目め”はキラキラの方がイイょねっ

※明日、レフィル店内は店長不在となります。。。ご了承願います。。。
 
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
冷やしもの
 P1120047s-.jpg
暑くなってきましたねクーリング系パーツが大活躍の時期です。
インテグラはオイルクーラー取り付け中。ラジエター交換後でも油温上昇が気になる方は付けた方が安心感が違います。もちろん温度上昇によるエンジントラブルも防げます
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |