【2011/03/24 10:47】
燃料などの流通も少しずつ回復の兆しが見えてきましたね。復旧などの支援に務められてる方々に感謝いたします。
![]() 青シビック君の新たなオーナーさんも決まりました。来週後半にはお届けできるように只今整備中です。平成9年式ですが走行5万km台とまだまだ元気な車体です。 3/24 OPEN10:00 CLOSE18:00 3/25 OPEN10:00 CLOSE18:00 |
【2011/03/22 11:08】
![]() 中断していたリフレッシュ作業もほぼ終盤。フルブッシュ打ち替えとテインSuper Rachingダンパーのセットアップです。 ストリート及び年に数回のサーキット走行で楽しんでる車両で走行15万km超。 今ある車をメンテナンスして大事に乗り続ける一つのECOスタイルです。 |
【2011/03/19 17:52】
節電と暖房用の燃料使用を控えるため18時までの営業となりますがご了承ください。
昨日に継いで今日も沿岸のお客様と連絡が取れました。やはりその方も仕事中に被災され大事な車も流されてしまったそうです。 幸いにも体は無事だったそうですが、交通網も寸断され実家まで40キロの道のりを歩いて帰ったそうです。 被災された方々の話しを直接聞くと、報道では伝わりにくい相当の恐怖感と困難があったとの事で、本当に心が痛みます。 でも、無事だっただけでもすごく嬉しい事です。 これ以上被害が拡大しない事と救援活動をされてる方の無事を祈っています。 3/20 OPEN10:00 CLOSE18:00 3/21 OPEN10:00 CLOSE18:00 |
【2011/03/18 17:03】
震災から一週間が過ぎ、少しは落ち着きを取り戻したでしょうか?
我々も皆さん同様に、燃料の節約や節電を心がけております。 宮古方面のお客様ともやっと連絡が取れ始め、昨日と今日も連絡が取れた方がおります。どちらの方も車は流されてしまったそうですが体は無事だったと聞いて少しほっとしています。 移動手段の車が無くなってしまった方に代車の手配など、今、当店で出来る小さな事から支援していきます。 明日19日の土曜日も10時から18時まで節電営業しています。何かあればご相談ください。 (作業の受付は17時まで) |
【2011/03/14 10:43】
大規模な余震の可能性がありますので当面は必要最低限での営業となります。
(事故防止のため大きな作業は控えさせていただいております) エネルギー節約のため、照明や暖房設備の使用は控えさせていただいておりますのでご了承ください。 営業時間に関しましても、日没前の安全が確保できる時間までとなります。 電話が繋がりにくくなっております。メールやFAXのご利用をお願いいたします。 メール support@refil-s.com FAX 019-691-1662 以上、状況をご理解いただきご協力の程宜しくお願い致します。 追記:本日、お客様、メーカー様よりご心配のご連絡を多数頂戴しております。スタッフ一同心よりお礼申し上げます。 |
【2011/03/13 15:52】
突然の災害で、多くの方々がご傷心の事とお察し申し上げます。被災された方々に心よりお見舞い申し上げるとともに、皆様の生活が一日も早く回復致します事をお祈り申し上げます。
行方不明の方々同様、被災地方面のお客様のご無事をスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。 また内陸方面のお客様の被災状況はいかがでしょうか?私どもは幸いにも被害が少なくすみました。 当店と致しましても、出来る事から復旧へ向けの協力をして行きたいと思っております。 店舗の方も先ほど電気が戻りましたので、明日より順次ご対応させていただきたいと思います。 レフィルスピード スタッフ一同 |
【2011/03/11 13:16】
初めて会う時には「おはじめましてぇ~♪」って言おうと思ってたのにぃ~
![]() すっかり忘れてたぁ~(悔) ![]() ![]() こんにちは ![]() ![]() 明日から『盛岡動物公園』が開園しますね ![]() 盛岡動物公園の休園日って水曜日なんだぁ~・・・って ![]() ![]() さてさて。。。 続々と春準備車両(?)が入庫ちぅ ![]() ![]() コチラ ![]() ![]() ![]() ....................................妄想はホドホドに。。。(謎)。。。 ![]() |
| ホーム |
|