【2011/10/24 19:23】
新しいオーナーの元へ納車準備中のEK9。明日は秋田まで登録に行ってきます。ちょっと距離は延びてますが前オーナーが無限フルブッシュ交換でリフレッシュ済み。おまけにOSのデフやEXEDYのクラッチ、テインREダンパーにEXマニ&マフラー、RAYSアルミにHIDなどなど装備も満載で超お買い得車でした。
今週♪納車させていただきます!。 ![]() |
【2011/10/23 18:21】
|
【2011/10/22 20:08】
スポーツ走行用に無限ロールゲージ組み付け中。シンプルで実用性も損ねずなかなか良いです。
![]() ![]() シビックは10万kmを境にダンパーのリフレッシュ。オールシーズン毎日の使用を考慮しで純正形状の無限スポーツサスキットを装着いただきました。 ![]() ![]() ![]() |
【2011/10/21 16:31】
|
【2011/10/17 22:31】
北国の車好きの悩みの一つ、それは4WD用のマフラーが少ない事。。。
こちらのfitのオーナーさんもそんなお一人。お気に入りのマフラーは柿本GT-BOX、でもFFしか設定なし。 と言う事でいつもの加工と相成りました。 ![]() ↓変身前 ![]() ↓変身途中 ![]() ↓変身途中 ![]() ↓変身後 ![]() で、無事に変身完了! |
【2011/10/16 12:52】
再び仕様変更。レートはそのままに減衰力ともう一つ大きく変えました。結果、ある物に依存してでる特有のゴツゴツ感がほぼ消えました!ダンパーレスポンスもいいです。こりゃ~いぃぞ!
ベースはTEIN MONO FERXです。 ![]() ![]() |
【2011/10/12 09:24】
アコードユーロCL1に無限AIR BOXを装着いただきました。最近ではCL7ばかり目にしますがこちらもまだまだ現役ですよ。
小さめなボディーに2.2Lエンジンは十分にパワフルで官能的な走りが魅力です。今回のAIR BOXで更に磨きがかかりますね。 このCL1用、無限AIR BOXは完了品とのうわさも・・・。本当なら残念です。 気になる方、お早めに。 ![]() ![]() |
【2011/10/11 20:15】
古くからの知人、ふくろう君は、山いきて~~~!?!? ドライブいきて~~~!!らしいです。隣県でレフィル本社一部門の同業、いわゆるライバルでございますがここのふくろう君はホンダ好き。
今日も朝から、山いきて~~~!?!? ドライブいきて~~~!!らしいです。。。 只今、久々のホンダスポーツカー購入計画中!?(もちろんレフィルで。。。) 早くしないと雪降っちゃうぞぉ~~~!。 ここのお宿はこれから紅葉が見ごろだね! ![]() |
【2011/10/11 13:52】
ディスプレイホイールにWORK EMOTION 11Rが仲間入り。シルバーとダイヤカットリム仕様でいつも展示してるRAYS製品とはまた一味違っていい感じです。他にも流行のマッドブラックを始め6色と多彩なカラー設定があるのもWORK製品の特徴です。ねっ、鈴木さん!
![]() |
【2011/10/10 20:26】
一年前のオイル交換から580kmしか走ってませんが今回もMOTUL300V投入いただきました。乗らない車こそエステルの吸着効果を期待し300Vですね。
ついでに、乗らないけどRAPIXも装着いただきました。。。 ![]() ![]() いっぱい走ってるくるまはオイル+BGのMOAです。これ、ちょっと売れすぎです。この滑らか感たまりません。。。 300V+MOAが一番いいかも! ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2011/10/10 20:26】
|
【2011/10/08 19:56】
|
【2011/10/07 21:09】
|
【2011/10/07 20:53】
今日も1台S2000を納車させていただきました。AP1の最終型200系、後期で人気カラーのムーンロックはボディーラインもくっきり見えてSにぴったりのカラーです。
後期型は流通台数も少ない上に高額で希少な車体となってきています。 後期型をお探しの方はお早めに。。。 ![]() ![]() |
【2011/10/06 21:00】
|
【2011/10/03 17:56】
10月上旬とは思えぬ強烈な寒さですね。岩手山の山頂も白くなったとか。。。
今年もいよいよスタッドレスタイヤの次期となって来ましたよ。今年は様々な事が影響し、シーズンに入るとかなりの品薄になる事でしょう。今でも「早め」とは言えない状況になりつつあります。今年、スタッドレスタイヤをご購入予定の方は品薄に要注意ですよ! ![]() |
【2011/10/03 17:25】
|
| ホーム |
|