【2011/11/27 20:14】
もうじき雪が沢山降りますが、無限エガオバンパーフィッテイング中です。一般路で使うのであれば機能美をそなえつつもこのくらい控え目な方が使いやすいと思います。
無限エアロキットの前期用サイドステップは生産終了となりましたので、この前期バンパーもいつまで生産されるか不明です。もし購入を考えてる方は季節にとらわれず早めのオーダーをお勧めします。 ![]() ![]() |
【2011/11/27 19:32】
タイヤ交換と同時にラストアレスターを取り付け中。新車から3年も経過するとご覧のように少し錆が発生し始めています。
雪の路面では始めての冬を迎える車両なので、錆の進行を少しでも抑制するために電子防錆システム ラストアレスターをご購入いただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2011/11/24 17:43】
|
【2011/11/11 21:49】
降雪間近ですが車高調付けてます!
やっぱり冬もスタイリッシュじゃないとね。 ![]() ![]() 降雪間近ですがオイルクーラー付けてます!! ・・・。 ![]() 降雪間近なので防錆対策してます! こちらは新車なのでクリヤータイプのアンダーコートを吹き付け中です。 ![]() |
【2011/11/08 19:18】
みなさま錆にはかなり敏感なようです。紹介いたしましたラストアレスターは毎日1台はご購入いただいておりますよ。古くからお使いいただいてる方の車両を見れば一目瞭然!明らかに錆の度合いに差が出ます。
アンダーコートを始め、当店は錆対策には特に力を入れてます。みなさま希少なお車にお乗りの方ばかりなので錆対策は重要ですよー! ![]() ![]() ![]() ラストアレスター 12v-2ch 本体価格¥64,000(税込) |
【2011/11/06 20:41】
|
【2011/11/04 22:46】
朝夕の冷え込みも日増しに厳しくなって来ましたね~。また冬が来ますね~。冬と言えば雪!、雪と言えば融雪剤!、融雪剤と言えば車の錆!、と言う事で今年も増えて来ました、防錆対策が。。。
シビックは定番メニューの厚膜防錆アンダーコート施工で入庫。遮熱板なども外して見えない所もしっかり真っ黒です! ![]() ![]() ![]() 更なる強力な防錆を望む方や、下回りが真っ黒になるのを嫌う方には電子防錆システムをおすすめします。車体に電子皮膜を形成する事で錆の原因となる酸素や水分をシャットアウト!。長期に渡って高い防錆効果を発揮します。 タイプR系やS2000クラスにおすすめはラストアレスター12V-2chモデル。 ![]() 融雪剤散布が多い昨今、アンダーコート+ラストアレスターのダブル効果で完璧な防錆を狙ってはいかがでしょう! |
【2011/11/02 10:14】
忙しい振りをしてblogさぼっちゃいました。楽しみに見てくださってる方々すみません。。。
たまには無限以外の外装品も、と言う事でこちら。 アコードはSPOONさんのトランクスポイラー取り付けで入庫いただきました。シンプルに見えますが付けて見たら意外に存在感ありでいいですね! ![]() ![]() ![]() |
【2011/11/01 12:12】
|
| ホーム |
|