【2012/02/28 18:00】
|
【2012/02/26 15:49】
|
【2012/02/21 11:47】
こんにちは
![]() ![]() 今更だけど。。。「アキネーター」のアプリ。。。地味にハマッテます ![]() (知らない方は試してみて☆→Akinator web版) 何で?何でぇ?何で分かるんだろぅ。。。 ![]() 先日、釜石産のワカメちゃんをいただきました ![]() ![]() 生ムギ生ゴメ生ワカメーーー♪♪♪「はやどりわかめ」って言うんだって☆ 人生初の「はやどりわかめちゃん」まずは素材の味を楽しもう♪ってコトで、軽ぅ~く湯通してゆずぽん酢で食してみた☆(本当はあまりレシピを知らない ![]() ![]() ウマイね♪ってかマイウーだね ![]() はやどりわかめちゃんってこんなに美味しいんだね ![]() 子ども達もビックリするくらいパクパクでした♪ ごちそうさまでした ![]() |
【2012/02/18 15:45】
フィットのCVTフルード交換中です。約10万km走行のフルードは粘性もなくかなり黒ずんでドレンのマグネットにもかなりのスラッジが付着していました。
交換は純正HMMFフルードと添加剤の定番、BG302CVT添加剤で仕上げます。これでより滑らかなCVTフィーリングが楽しめるようになりますよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2012/02/17 14:10】
こんにちは
![]() ![]() さて。。。 今日はTEINさん INレフィル な感じです。。。 ![]() (注:これはヤマチャンではありません ![]() 何してんの?って? 製品開発してんのぉ~♪そうそう♪まだ続いてんのぉ~♪ 年末からヤッているアレですよ!アレ!! さてさて。今回でバシッと決まるのでしょうか? スタイリッシュなBMユーザーさんをワクワクさせるステキなダンパーに仕上がりますように ![]() |
【2012/02/14 18:38】
とは言っても損傷してますが。
以前のAP1同様板金修理を学ぶための素材です。今回のは見た目よりも比較的軽微な修理で済みそうですが、なんと言ってもS2000は純正部品が高いのでそれなりの金額にはなりそうです。 修正機の寸法やアライメント数値など走りに関する部分は全くの妥協ナシでがっちり直します。 修理の勉強が終わったら相場よりお安くお譲りしますよ。ご希望の方には! ![]() ![]() |
【2012/02/12 12:59】
たまたまニコニコ生放送を見たら佐々木選手が出てるではなぃ~か!
なんと偶然・・・!すごい偶然だぁ~! 何で出てるかよぉ~く見てたら、今年のグッドスマイルレーシングの2012スーパーGTの参戦発表会ぢゃないか! 何やら佐々木雅弘選手が今年のスーパーGT300クラスにグッドスマイルレーシングのBMW Z4で参戦すると言ってるぞ~! まずは皆!、ニコニコ生放送を見てみよぅ!! ![]() ![]() ![]() たくさんの応援、宜しくお願いします! ![]() ![]() ![]() |
【2012/02/11 19:28】
パワーエンタープライズ i-Cruise(アイ クルーズ!)
ステアリングコラムへ、レバーユニットを装着♪ 長距離ドライブをより楽しく、オートクルーズ機能を。 そして走りのステージに合わせってアクセルレスポンスを手元で操作することができる。Power/Ecoモード切替! 冬だからこそ自分でコントロールしたい!そんなあなたにお勧めで~す。 ![]() ![]() ![]() |
【2012/02/09 16:33】
路面は所々に雪ですが夏タイヤでアライメント調整、外気は-1度ですがアルミラジエター装着と2月では気合の入った作業内容。アライメントの実走確認にも気合が必要でした!
2台目のお遊び車のはずがどんどん本気仕様になりつつあるこの一台。この先が楽しみです! ![]() ![]() |
【2012/02/06 18:36】
納車準備中のインテグラは防錆アンダーコートの施工中。いつも通りマフラーや遮熱板を外しての錆対策中です。リヤバンパーを外した裏側にも錆が出ていない今が防錆のタイミングにはぴったりです。
錆対策には敏感な方が多く、今日も電子防錆システム、ラストアレスターのオーダーもいただきました。塗装面のキズや凹みは比較的加修し易いですが、車体下部の錆修理は簡単には行きません。融雪剤などの影響で錆が出る前の対策がオススメです! ![]() ![]() ![]() こちらのレガシーはアライメント調整中。アライメントが狂ってると凍結路での制動力にも悪い影響がでます。冬期もアライメント調整でタイヤの向きを適正化して少しでも安心して走れるようにしましょう! ![]() |
【2012/02/01 13:49】
|
| ホーム |
|