fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
磨き。。。
綺麗になってるでしょ。ムフフ!楽しみ♪
 NEC_0029s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
U-car情報
インテグラRのU-carになります。全日本ジムカーナ参戦車両

仕様
フルバランスN1エンジン
トラストハイカム/トレーシーECU
レーシングガレージtakagishi製オイルパン
フルピロ/オーリンズ車高調/ATSカーボンクラッチ/ATSカーボンデフ
ファイナルギヤ/ボディフル補強

足回りをリセッティングしてサーキット仕様にするのも宜しいかと。エアコンは付いてませんので・・・。
ご興味のある方はご相談ください!

車両本体価格:応談
 CIMG0274s-.jpg
 CIMG0273s-.jpg
 CIMG0272s-.jpg
 CIMG0271s-.jpg
 CIMG0266s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
つぎたし
チタンマフラーの加工でご来店。装着されてたマフラーはなぜか短いのです。同径のチタンパイプで延長しで無事完了です。
 P1150143s-.jpg
 P1150160s-.jpg
 P1150158s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
地デジ化!
メーカー装着ナビはダッシュパネルとのマッチングも良くデザインされてますが、年数も経過すると地図データが更新できなくなったりアナログTVで受信できなくなったり。交換も難しく古い情報で使い続けてるケースも良くあるようです。
今回も同様のケースですがアナログTV終了に対応すべく市販ナビへの交換となりました。他グレードの純正パネルを流用するなどで8in→7inと画面は少々小さくなりましたが脱、メーカー装着ナビとなりました。
P1150136s-.jpg
P1150135s-.jpg
P1150138s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今年の無限デモカーは!!
こんにちは メグミです

3日程前からイキナリ迷惑メールが1日100通以上届くようになり・・・コレは本気の大迷惑メールなので主なところのドメインを拒否ってみました。
そして設定した数秒後に拒否ったハズのドメインからまとめて5通のメール まったくぅ~何なん

と思っていたら。。。登録したドメイン。。。1文字間違ってた
とっても“ワタシらしいゎ~”と思った今日の出来事でした。

さてさて。
以前のブログでもお知らせしましたが、今年の『無限フェア』は4月7日(土)8日(日)の2日間に開催予定です
そのイベントの超目玉が、毎年登場している無限デモカーだよね

過去には赤フィット。。。
 0703s-.jpg

白シビ。。。
 0804s-.jpg

青S。。。
 08044s-.jpg

赤ユーロ。。。
 0903s-.jpg

ダークなS。。。
 1202s-.jpg

またまた白シビ。。。 
 1004s-.jpg

そして今年は

青いお店にはやっぱりの?

この子に決定しました
 08044s-.jpg

青いSの再来でごじゃります 
モチロン♪前回とは違うおNEWなパーツでオメカシして来てくれるハズです☆
きっと、みんなが気になっている『アレ』を!!!(ね?野沢さん?)

乞うご期待!!!!!しちゃいまーす♪
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ワカメちゃん♪
こんにちは メグミです

今更だけど。。。「アキネーター」のアプリ。。。地味にハマッテます
(知らない方は試してみて☆→Akinator web版
何で?何でぇ?何で分かるんだろぅ。。。。。。オモロイ。。。

先日、釜石産のワカメちゃんをいただきました
 P1150115s-.jpg
生ムギ生ゴメ生ワカメーーー♪♪♪「はやどりわかめ」って言うんだって☆

人生初の「はやどりわかめちゃん」まずは素材の味を楽しもう♪ってコトで、軽ぅ~く湯通してゆずぽん酢で食してみた☆(本当はあまりレシピを知らない
 DSC_0236s-.jpg
ウマイね♪ってかマイウーだね
はやどりわかめちゃんってこんなに美味しいんだね
子ども達もビックリするくらいパクパクでした♪ ごちそうさまでした
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
シビック リフレッシュ中!
EK9はブッシュリフレッシュで入庫中。例に漏れずハードに消耗劣化しております。この劣化具合から見て作業完了後の試乗フィーリングも容易に想像可能です。リヤのトレーリングアームブッシュはサイズも大きく走行中のアライメント変化に大きく影響する部分ですが、大きなブッシュゆえに消耗も大きいです。ここが治っただけでもかなり走行フィーリングが改善しますしアーム取り付け時にはもちろん1G規定トルクでの締め付け。今回も間違えなく気持ちいぃーーー!フィーリングが甦りますよ。楽しみにお待ちくださいね!
春を控えて人気のメニュー、ブッシュリフレッッシュですが現在S2000用の無限ハードブッシュが欠品中です。今のご予約で次回納期が4月中旬以降となる予定です。S2000でご希望の方はお早目のご予約お願い致します!
 P1150130s-.jpg
 P1150125s-.jpg
 P1150123s-.jpg
 P1150126s-.jpg
 P1150131s-.jpg

冬期限定足回りリフレッシュメニュー♪

無限ブッシュ+一部の純正部品を使用してのブッシュ交換とアライメント調整、そして車高を下げてる方には嬉しい1G締め付けと作業工賃がセットになったお得なメニュー!
ホンダスポーツの要、ハンドリングが確実に甦ります!

◆期 間  ~ 2012年2月28日(火) 受注分迄
◆対称車種 シビック(EG6/9 EK4/9)インテグラ(DC2/DB8)S2000限定
◆価 格  全車共通⇒15万円(税込)※追加の消耗品交換や固着修理別途

詳細はお気軽にお問合せ下さい♪
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
テイン スペシャライズド
テイン、スペシャライズドダンパーのオーダーをいただきました。スーパーストラット形状の車高調はラインナップも少ない上、先々のメンテナンスのテンでも選ぶのには頭を悩ます所です。
現行ラインナップから外れ、数年後に仕様変更やオーバーホールに対応できない製品がたくさんありますが、自社製造のテイン製品ならラインナップ外でも大半は対応可能です。価格はちょっと高いですが先々を見据えて愛車を長~く維持したい方にはお勧めの選択ですよ。特注製品の平均納期は約1ヶ月半程度です。今のオーダーなら春の装着にまだ間に合いますよ!
まずはお気軽にご相談くださいね!
 P1150110s-.jpg
 P1150099s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
CVTにもBGはぴったり!
フィットのCVTフルード交換中です。約10万km走行のフルードは粘性もなくかなり黒ずんでドレンのマグネットにもかなりのスラッジが付着していました。
交換は純正HMMFフルードと添加剤の定番、BG302CVT添加剤で仕上げます。これでより滑らかなCVTフィーリングが楽しめるようになりますよ!
 P1150085s-.jpg
 P1150088s-.jpg
 P1140239s-.jpg
 P1140243s-_20120218153918.jpg
 P1140241s-_20120218153919.jpg
 P1150082s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
昔から言うよね!お洒落は足元からって!!
春のタイヤホイール交換時期に向けて新作ホイールの予約を受け付けています。当店人気はやはり鍛造軽量ホイールになりますが、もちろんドレスアップ系ホイールもお任せください!
今からのオーダーでも4月入荷になってしまうホイールもあります。ご予約はご相談はお早めに~!


WORK「GNOSIS HS203」19in~21in各サイズ発売中!
5スポークデザインは飽きを感じさせないシンプルなデザイン。オデッセイやエリシオンなどちょいと大きめな車体用サイズになります。BMWなど輸入車にも対応サイズあり!
 P1150018s-.jpg
 P1150016s-.jpg
 P1150017s-.jpg

RAYS「VOLK RACING G25」3月より18in~19in順次発売!
鍛造ホイールのNEWモデル。国産から輸入車まで幅広く対応するサイズバリエーションです。アコードユーロRやシビックRにも適合サイズあり!
シルバー&ブラックカラーからお選びいただけます。
 P1150077ss-.jpg
 P1150074s-.jpg
 P1150076s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
TEIN
こんにちは メグミです

さて。。。
今日はTEINさん INレフィル な感じです。。。
 P1150069s-.jpg
(注:これはヤマチャンではありません

何してんの?って?

製品開発してんのぉ~♪そうそう♪まだ続いてんのぉ~♪
年末からヤッているアレですよ!アレ!!

さてさて。今回でバシッと決まるのでしょうか?
スタイリッシュなBMユーザーさんをワクワクさせるステキなダンパーに仕上がりますように


レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
お隣さん☆
こんにちは メグミです

昨日はいつもお世話になっているお隣さん(正確にはお隣のお隣さん)に行ってきました
 NEC_0025s-.jpg
子ども達の大好きなカルビ&ホルモン
 DSC_0227s-.jpg
サンチュに巻いて
 DSC_0228s-.jpg
「焼き」が終了したら、おクチの中をクーリング
 DSC_0231s-.jpg

カルビとかカルビとかカルビ・・・・時々ホルモン・・・今回はカルビメインで食べてみた モチロン冷麺もイッちゃいましたよ。。。画像ナイけど。。。

『やまなか家 雫石店』のスタッフさんって、いつもステキな笑顔で対応してくれるから居心地がイイっ だから美味しく食事ができる → 調子に乗って食べ過ぎる → ちょっと反省。。。して。。。からの → また行きたくなる

既に。。。画像見てたらまた食べたくなってきたゎ(←全く反省してナイ





めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
BRIDE
BRIDEシートの簡単な勉強会をした。デザインや過去の着座した時の記憶では何となくRECAROより劣るイメージだったが、今のブリッドシートの素材や製法を聞いて改めて製品勉強してみようと興味を持った。
ここ2年くらいのモデル、知らなかったが素材は超一流だったよ。
バックレストのカーボンアラミド素材は有名企業の○レ、ブラックシェルのスーパーアラミド素材はテ○ジン製を使用し3名の職人が手作業で作ってるそうな。表皮も日本製です。唯一リクライナー部分が海外製ですが、フランスのシートメーカーホルシア製とどこを取っても一流でした。もちろんカーボン素材のものは剛性もバッチリ、航空機と全く同じ素材なんだって。
シートはオーダー後の製造なので長期の在庫品が送られて来る事はまず無いようです。ただし専属の職人によるほぼ手造りなので納期は約1ヶ月とちょっとかかっちゃうのが現状です。
今のBRIDEは素材や製造過程など一概にRECAROとは比較しちゃいけないシートになってました。
 P1150068s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ターボR登場!
ホンダ シティターボRがいよいよEBBROから発売になります!カー№1~5までの5車種でレジン製です。カー№1と2が今月下旬で№3~5が3月中旬の発売予定予定となってます。
共に2月19日(日)まで予約を受け付けしています。この張り出したバーフェン、たまりませんね~。。。
価格は各車¥5,670(税込)。在庫はしませんので予約分のみの入荷となります!
40歳以上の方のご予約、特にお待ちしております!
 44469s-.jpg
 44470s-.jpg
 44471as-.jpg
 44472as-.jpg
 44473bs-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
AP2買いました!
とは言っても損傷してますが。
以前のAP1同様板金修理を学ぶための素材です。今回のは見た目よりも比較的軽微な修理で済みそうですが、なんと言ってもS2000は純正部品が高いのでそれなりの金額にはなりそうです。
修正機の寸法やアライメント数値など走りに関する部分は全くの妥協ナシでがっちり直します。
修理の勉強が終わったら相場よりお安くお譲りしますよ。ご希望の方には!
 P1140902s-.jpg
 P1140901s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日の防錆対策。
S2000に電子防錆システム、ラストアレスターを装着中。雨天未走行とも思えるくらいに車体下部やタイヤハウス内が綺麗で錆の無い車体です。
こうした希少な車のボディコンディションを少しでも長く保持するための提案の一つが電子防錆システムです。吹き付けのアンダーコート剤では入り組んだ内部には吹き付け出来ないので、こうしたシステムと併用する事でより長く錆から大事な愛車を守る事が可能となります。
 P1130136s-.jpg
 P1150066s-.jpg
 P1150065s-.jpg
 P1150063s-.jpg
 P1140482s-.jpg
ラストアレスター 12v-2ch 本体価格¥64,000(税込)
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
佐々木雅弘選手 2012 S-GT参戦発表!
たまたまニコニコ生放送を見たら佐々木選手が出てるではなぃ~か!

なんと偶然・・・!すごい偶然だぁ~!

何で出てるかよぉ~く見てたら、今年のグッドスマイルレーシングの2012スーパーGTの参戦発表会ぢゃないか!

何やら佐々木雅弘選手が今年のスーパーGT300クラスにグッドスマイルレーシングのBMW Z4で参戦すると言ってるぞ~!

まずは皆!、ニコニコ生放送を見てみよぅ!!
 無題1s-
 無題s-
 無題2s-



たくさんの応援、宜しくお願いします!
 713054651_ns-.jpg
 1341969978_ns-.jpg
 478900890_ns-.jpg




レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
人気商品♪
パワーエンタープライズ i-Cruise(アイ クルーズ!)
ステアリングコラムへ、レバーユニットを装着♪

長距離ドライブをより楽しく、オートクルーズ機能を。
そして走りのステージに合わせってアクセルレスポンスを手元で操作することができる。Power/Ecoモード切替!

冬だからこそ自分でコントロールしたい!そんなあなたにお勧めで~す。

P1150052.jpg
P1150051.jpg
P1150054.jpg

めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
気合!!
路面は所々に雪ですが夏タイヤでアライメント調整、外気は-1度ですがアルミラジエター装着と2月では気合の入った作業内容。アライメントの実走確認にも気合が必要でした!
2台目のお遊び車のはずがどんどん本気仕様になりつつあるこの一台。この先が楽しみです!
P1150043s-.jpg
P1150049s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
早く乗りたぃ~~~っ♪
今日は少し気温も高くて水仕事が楽でした。このまま暖かくなんて淡い期待をしちゃいましたが、そんな甘くはないですよね!まだ2月だし。
でも86やBRZの発売の話題やS-GTにCR-Zの参戦情報など楽しみが増えて本当に春が待ち遠しいです♪

数々のチャンピオンマシンのエンジンを手掛けるレーシングエンジニアが組むエンジンオーバーホールが完了しました。
エンジン始動時に重々しくセルが回り始める瞬間に圧縮が高まった事が伺えます。鍛造ピストンやコンロッド搭載しフルにバランス取りされたエンジンは半ば別物!。レギュレーションが無いので同車種のレーシングエンジン以上のポテンシャルとなったかな?。
雪が溶けてワインディングに持ち込むのが今から楽しみでなりません!
 P1150042s-.jpg
 P1150039s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
早めの心がけ。
納車準備中のインテグラは防錆アンダーコートの施工中。いつも通りマフラーや遮熱板を外しての錆対策中です。リヤバンパーを外した裏側にも錆が出ていない今が防錆のタイミングにはぴったりです。
錆対策には敏感な方が多く、今日も電子防錆システム、ラストアレスターのオーダーもいただきました。塗装面のキズや凹みは比較的加修し易いですが、車体下部の錆修理は簡単には行きません。融雪剤などの影響で錆が出る前の対策がオススメです!
 P1150034s-.jpg
 P1150035s-.jpg
 P1150038s-.jpg

こちらのレガシーはアライメント調整中。アライメントが狂ってると凍結路での制動力にも悪い影響がでます。冬期もアライメント調整でタイヤの向きを適正化して少しでも安心して走れるようにしましょう!
 P1150036s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
このセット、自信あり!
OSのスーパーロック2WAYをS2000に装着です。ストリート走行ではデフ装着の違和感を感じさせないくらい自然に効き始め、ダンパーとタイヤとデフが一体になりお互いを邪魔する事無くそれぞれのポテンシャルを発揮できるよう、何度も仕様を詰めた自信作です。
言われなければデフを装着している事に気が付かない方も居るかもしれません。そのくらい機械式LSDの装着に違和感を感じさせない仕上がりです。この季節、雪道でのトラクション性も純正LSDと比較して格段に向上します。
またストリートやワインディングでライジアルタイヤ装着のS2000なら、より運転の楽しさが増す事は間違えなしでしょう!
 P1140627s-.jpg
 P1150022s-.jpg
 P1150023s-.jpg


EP3シビックは今後が楽しみな19歳のオーナーカー。今回はドラポジ改善のためにシートレールを交換しました。30mm程度のダウンですがステアリングやペダルの操作性が格段に向上しました。
 P1150032s-.jpg
 P1150033s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
足回りリフレッシュ♪キャンペーン中☆
こんにちは メグミです

今日から「いわて雪まつり」がスタートしましたね
今年はどんな雪像達が並んでいるのかなぁ~
チョッパーいないかなぁ~

・・・あっ。明日は日曜日ダネ♪ワンピース見なキャッ

さてさて。。。
メルマガユーザーさんには告知済み・・・しつこいくらい告ってますが、ブログには載せていなかったっていうウッカリキャンペーンのお知らせデス

前回、新企画として登場した『☆冬期限定☆足回りリフレッシュキャーンペーン!』を今期も開催決定・・・正確には絶賛開催中ですね・・・ハイ。。。

無限ブッシュを使用してのブッシュ交換とアライメント調整、そして作業工賃までセットになったお得なメニュー!
ホンダスポーツの要、ハンドリングが確実に甦っちゃう!!
・・・っていうならヤルしかないっしょっ

◆期 間   2012年1月6日(金) ~ 2012年2月28日(火) 受注分迄
◆対称車種 シビック(EG6/9 EK4/9)インテグラ(DC2/DB8)S2000限定
◆価 格   全車共通⇒15万円(税込)
        ※消耗品交換やボルト類固着修理別途

※詳細はお気軽にお問合せ下さい♪

今期も既にバジバシ打ち替えまくっておりマッスルよぉ

グニャングニャンのヘタリンコからの・・・
P1140664s-.jpg
キャッキシャキのカッチカチやで
P1140666s-.jpg

コレは、価格的にも体感度的にもヤバイ数値でご満足していただけると思いマッスル

冬季限定の超得々メニューですので、お見逃しなく
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
手ごわいぜ!
S2000のフロントロアアーム、キャスター調整用のカムボルト固着修理中です。この変心カムを回してアライメント調整時にキャスター角を調整する大事な箇所ですが、長年回した形跡がない車体や走行距離が多い車体ではブッシュのカラーとの間に錆が発生して回すも抜くも出来なくなってる場合があります。
その際は画像のように外側のカラーを地道に削って取り外します。ロアアームとサブフレームは再利用するので地道な作業になり、かなり時間と手間を要します。
この後、新しいブッシュとボルトに交換しアライメント調整で仕上げます。
 P1150015s-.jpg
 P1150012s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
問題です!
Q1.この車は何でしょう?
 P1150008s-.jpg

Q2.この車は何でしょう?
 P1150009s-.jpg
昨日の吹雪と今日の雪でこんなになっちゃいました。。。
見事な雪景色です♪
P1150006s-.jpg

本日の積雪38cmでした~。
 P1150011s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |