fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
お取り寄せ
プレリュードはテインUSAから取り寄せたストリートベイシス装着中です。国内版は完了品となってしまいましたが、希望があればこうした対応も可能なのがグローバルなテインさんです。
最近は見かける事も少なくなってしまったプレリュードですが、ローダウンしたクーペボディは格好良いいですね!
 P1160543s-.jpg
 P1160539s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
U-Car情報S2000
U-Car情報 S2000(AP1)
H11年式 走行119,500km 修復あり(リヤ)
装備 外ダンパー/アルミ/外マフラー/ガラス幌
車両本体価格99万円(税込)
 P1160538s-.jpg
比較的価格を抑えた車両が入庫しました。走りを楽しむセカンドカーとしていかがでしょうか!
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
赤いエアーBOX
シビック(FD2)に無限エアーBOXキットを取り付けさえていただきました。エキマニ&マフラーは既に装着済みでしたので吸排気系カスタムの仕上げでの装着になります。
また、見た目にも赤いカバーがタイプRらしさを助長しエンジンルームのドレスアップ効果もバツグンです。
 P1160535s-.jpg
 P1160528s-.jpg
 P1160534s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
2013年春に向けて
なかなか珍しい後期型EK4のフェリオはOSスーパーロック中。併せてクラッチやフライホイールも新調して内面からのリフレッシュ第一弾です。年末には第二弾のフルブッシュ交換も予定中。既に来春が楽しみな一台です。
 P1160519s-.jpg
 P1160517s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
甦り
DC2のライトレンズリフレッシュ中。永年の紫外線攻撃で黄色く変色し光量も落ちてしまっています。おおよそ4時間程度の作業でご覧の通り、透明感が甦り見た目にも車全体までもリフレッシュされたかのようみも見えます。
 P1160515s-.jpg
 P1160512s-.jpg
 P1160514s-.jpg
ライトレンズリフレッシュ 片側¥10,500~
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
やっぱり2脚だよ!
当店BRIDEシートの正規取扱店です。ブリッドと聞いて強度が無いとか腰が痛い等など余り良いイメージをお持ちでない方もいらっしゃると思いますがそれはずーーーーーーっと前のお話!。
今のブリッドは凄ーーーーーーーく良くなってカーボンシェルは東レやテイジンの一流素材を使用。生地の加工も国内自動車メーカーのシート製造工場で誂える力の入れようです。
ブランドでは歴史の違うレカロには及びませんが、シートの剛性やホールド感は着座した皆さんはいぃーねーと言ってくださいます。

ブリッドと言えばスポーツ系シートのイメージが強いけど、最近ではご覧のようなベージュ系シートもラインナップに加わり内装色とのコーディネートも得意分野となってます。
 NEC_0243s-.jpg


 シート交換はやっぱり1脚よりも2脚です。ドレスアップ効果も高いアイテムなので左右揃った方が断然格好いいですね。
 P1160505s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
まだまだ乗るよー!
新車登録から19年が経過したシビック。車検取得でまだまだ楽しみたい!と言ってるオーナーさんはホンダ大好き青森県民。他にS2000も所有中でスポーツカーライフをご夫婦で満喫中!
 P1160506s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
片減り
アライメント数値が著しく狂うと画像のように過度な偏磨耗を起すケースもあります。ダンパー交換などによる車高の上下でもこうした症状は表れます。最近の扁平タイヤは高額なのでこうなる前にアライメントチェック!お薦めします♪
 P1160504s-.jpg
 P1160503s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
初物
こちらのシビックはエキマニ交換でご来店。今回はFEEL’S製品でお取り付けさせていただきました。いつもの無限製品とレイアウトの違いもあってちょっと手間取りました(汗)が無事完了!
 P1160497s-.jpg
 P1160502s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日の締め
今週は静かな週末を迎えるかと思いきや、アライメント調整やサスペンション交換を始め多数のご来店をいただきました。ありがとうございます!
本日最後の締め作業はタワーバーの取り付けです。可動部分の無い溶接仕上げで抜群の効果を発揮する無限製がインテグラには人気です!
 P1160496s-.jpg
 P1160495s-.jpg
 P1160492s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ホンダdeワイワイ走行会終了②
 25s-.jpg
 28s-.jpg
 29s-.jpg
 35s-.jpg
 40s-.jpg
 43s-.jpg
 45s-.jpg
 49s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
20日(土)はみんなdeワイワイツーリング!
先日行われた「ワイワイ走行会」の余韻が残る中、レフィルの秋のイベント第二弾!秋の「みんなdeワイワイツーリング」を10月20日(土)に開催予定♪
ホンダ車以外の参加も大歓迎☆スポーツカーからミニバンまで車種は問いません。
一人で参加するもよし!ファミリーで参加するもよし!のんびり、まったり、秋の空気を一緒に楽しみましょう!

サーキットでの走行会までは・・・。と言う車好きでも気軽に参加、そして同じ車好きとのコミュニケーションの機会が欲しい貴方!お気軽にご参加したください!!。

簡単なスケジュールは下記の通り。特に決まりはありませんが、交通ルールを守って楽しく過ごしましょう!
また、雨天の場合は延期とさせていただきます。

【集合場所】レフィル駐車場

【出発】 10:00

【ルート】検討中。100~150kmくらいの走行予定

【到着】レフィル 16:00頃予定

更なる詳細は追ってお知らせ予定です。

※参加予定の方は、support@refil-hs.comまでお名前と「行く!」とご一報ください!
 DSCF0056s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ホンダdeワイワイ無事終了!
ホンダdeワイワイ走行会、ホンダ車45台と+α枠の7台で52名のドライバーは怪我もなく終わる事ができました。参加い頂いた方々お疲れ様でした。また、ご協力ご協賛頂きました関係者、企業様ありがとうございました。
多少のパプニングはありましたが楽しかったです。画像は追って掲載しますので少々お待ちください。
 IMG_4345s-.jpg
 IMG_5614s-.jpg
シビックが15台とインテグラが9台、CR-Xとデルソルが各1台づつ、アコードが6台にS2000が9台、NSXが3台とFitが1台の計45台!満員御礼!!

 1s-.jpg
 4s-.jpg
 5s-_20121011171513.jpg
 8s-.jpg
 11s-.jpg
 14s-.jpg
 16s-.jpg
 17s-.jpg
 18s-.jpg
 19s-.jpg
 22s-.jpg
 23s-.jpg
 24s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(1) |
ホンダdeワイワイ走行会13+α
明日7日はハイランド、ホンダdeワイワイ走行会13+α開催日です。天気の心配も余りしなくても良さそうですがちょっと寒さが心配です。まぁ走る方はそのくらいの方がちょうどいいかもね。
今の所はホンダ車44台、+αのホンダ車以外が5台で49台の参加となっております。
 IMG_3800s-_20121006102037.jpg
主な参加車両は、シビック(EK9/EP3/FD2)CR-X(EG2)インテグラ(DC2/DB8/DC5)アコード(CL1/CL7)S2000(AP1)NSX(NA1/NA2)
と+αのところではMR-2に180SX、フィアット500アバルト、インプレッサ、スイフトスポーツとなっております。ホンダ車のみなさんも、短い時間ですが混走を楽しみにしてるみたいです♪

また、S-GT&S耐参戦中の佐々木 雅弘選手ドライビングレクチャー(無料だよ!)も当日じゃんじゃん声掛けしてくださいね。運転してもらって隣に乗るもよし、隣に乗ってもらうもよしと滅多に無い機会を有効に使って楽しんでくださいね。
 IMG_3826ss-.jpg

ジャンケン大会の景品の一部はこちら!
 P1160478s-.jpg


☆ホンダdeワイワイ走行会13+α開催協力☆
有限会社 大沼プランニング
☆特別協賛☆
岩手自動車販売株式会社
株式会社タカマコンペティションプロダクト
株式会社テイン
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
走行会準備
走行会参加の方々の準備も落ち着いてきました。今日はブレーキがちょっと心配との事で、簡易ブレーキダクトを取り付け。車体に加工なしで走行会が終わったら取り外しも簡単に出来るようにタイラップ止めです。
直接ブレーキに送風するので効果はもちろん◎です!
 P1160475s-.jpg
 P1160474s-.jpg
 P1160476s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
冷却アイテム
こちらのシビックも走行会準備です。S2000に続き冷やしものの定番ARCラジエターへの交換です。
 P1160470s-.jpg
 P1160468s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
走行会の後はジャンケン大会でーす!
いよいよ今度の日曜は「ホンダdeワイワイ走行会」開催日となりました。今の予報では雨はなさそうな感じですね。薄曇りなら参加者にも見学者にもちょうどいい気候かもしれません。
走行会が終わってからは参加者も見学者も問わず、恒例の全員参加のジャンケン大会です。画像は景品の一部ですが今年の景品もサーキット内の移動に重宝する、折りたたみ自転車や簡単な作業はこなせるツールセット、帰りに腹が減ったら食べてもOK!カップラーメンなど準備してます。
皆さん、忘れず参加して下さいね!!
P1160465s-.jpg

ちなみにチャリはランボです!これで憧れの牛飼いになってく・だ・さ・い(笑)
 P1160466s-.jpg


7日(日)は「ホンダdeワイワイ走行会」開催日の為、店舗は休業となります。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
冷却アイテム
冷やしモノの定番、ARCラジエターを装着中です。ターンフロー式で冷却水が純正などよりも長い時間ラジエター内に留まる事で、水よりも熱交換率の悪い気泡の温度も下げてくれる優れものです。
 P1160464s-.jpg
 P1160463s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |