fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
★7月のTEIN車高調キャンペーンスタート!★
明日から7月♪海へ~山へ~レース観戦へ~と愛車で走り回る機会が増えますよね~!遠出には見た目も乗り心地もバッチリとキメテ行きたいものです☆

そんなシーズンに合わせてTEIN車高調キャンペーンを開催♪単筒式も複筒式もぜ~んぶキャンペーン価格☆アイテムによっては最大で30%OFFでご提供!!
更には一部アイテムでは無償でバネレート変更も可能ですし当店オリジナル仕様のMONO SPORT RSをご購入の方には更なる特典もご用意v(^▽^)v

とってもお得なキャンペーンです!!車高調購入をご検討中の方は是非この機会に、お気軽にご相談下さいネ☆

期間:2014年7月1日(火) ~ 2014年7月31日(木)受付分

 P1210792s-_20140630122114ee2.jpg
 P1210617s-_20140630122110a54.jpg
 P1210251s-_201406301221081df.jpg
 P1210692s-.jpg
 P1210696s-.jpg
フェア&キャンペーン | トラックバック(0) | コメント(0) |
ダンパー交換したら
先日TEIN STREET FLEX装着頂いた車両がダンパー慣らしを終え四輪アライメント調整のため入庫。

慣らし後、再度車高のバランスをアフターサービスにて車高調整してのアライメント。
これでダンパー性能と本来のサスペンションの動きになり走行のハンドルから伝わる安定性も良くなります。
 P1210915-s.jpg
 P1210916-s.jpg
山田
四輪アライメント調整 | トラックバック(0) | コメント(0) |
電装系リフレッシュ
車体は15年超え、走行も10万kmを突破したので未然のトラブル防止策としてメンテナンス中。燃料ポンプにメインリレー、デスビ等の消耗部品を交換しました。不調は感じていなくても消耗は明らかで交換後は走り始めから力強さが体感できます。これが本来の走りなのかと痛感させられました。EK、DC系の方々はそろそろ時期ですね。
 P1210887s-.jpg
 P1210903s-.jpg
 P1210906s-.jpg
 P1210905s-.jpg
メンテナンス&リフレッシュ | トラックバック(0) | コメント(0) |
寝る!
スポーツ走行用にメンテナンス&カスタマイズ。その中で一つキャンバーも少し寝かせたいとの事でキャンバージョイントの取り付け。ナックルを曲げたりすると後に戻すのが大変になってしまうのでこの方法で。街乗り&スポーツ走行兼用の仕様です。リクエスト通り2°30′となりました。
 P1210885s-.jpg
 P1210862s-.jpg
 P1210878s-.jpg
 P1210865s-.jpg
四輪アライメント調整 | トラックバック(0) | コメント(0) |
初めまして!
二日前ですが山形から初めてご来店いただきました。昨年からS2000に乗り始めたそうですが楽しくて毎週のようにご夫婦で遠出されてるそうです。いや~遠くからありがとうございます!オーナー様は私よりも少し年上の50代。素敵なご夫婦でした。また機会がありましたらご来店下さい!!
 P1210793s-.jpg
 P1210796s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(1) |
中古車情報~無限パーツが盛り沢山な・・・
~U-Car情報~
インテグラタイプR(LA-DC5)
年式H14年6月  車検H27年6月迄 走行135,600km  修復歴なし
【装備】無限フロントバンパー/無限サイドステップ/無限ボンネット/無限リヤウイング/無限エアクリーナーBOX/無限オイルパン/無限ブレーキキャリパーキット/無限ブレーキホース/無限アルミラジエター/無限ルームミラーカバー&シフトノブ/OSスーパーロックLSD/EXEDYクラッチ/EXEDY軽量フライホイール/RAYS17インチアルミホイール/戸田レーシングエキマニ/戸田レーシングマフラー/ローダウンその他/純正部品一部あり)ステアリングは純正に戻します
車両本体価格 128万円(委託販売車両)
ご覧の通り無限パーツがたくさん装備されたインテグラが入庫しました。パーツの金額だけ見てもお買い得な一台となっております!
 P1210844s-.jpg
 P1210842s-.jpg
 P1210852s-.jpg
 P1210848s-.jpg
 P1210847s-.jpg
委託販売車両につき詳細はお問い合わせ下さい。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
転ばぬ先の
S2000は交換したタイヤを積むのも一苦労。生粋のスポーツカーなので当然なのかな。なのでパンクなど突然のトラブルはとても大変です。そうした事を考慮して今回は空気圧モニタリングシステムを装備頂きました。4輪の空気圧がリアルタイムで表示できるので内圧低下など瞬時に確認可能です。転ばぬ先の・・・と言う事でお一つ如何でしょうか!(^^)!
 P1210790s-.jpg
 P1210788s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
新調!
今日のDC2はダンパーの交換作業でご来店。装着中ダンパーの突き上げ感が酷く毎日の通勤が辛いとのことから複筒式のTEIN STREET FLEXダンパーを選択。ちょっとスポーティに仕上げるため当店の無料バネレート変更サービスをご利用に。レートアップ仕様でも快適な乗り心地を保ちつつスポーティー感もプラスしました。
 P1210792s-.jpg
 P1210813s-.jpg
TEINサスペンション&その他 | トラックバック(0) | コメント(0) |
ビフォーアフター~車高編
Z4はD2車高調を装着。お手頃価格のラインナップが少ないのが残念。今回オーナーさんは20mmダウンがご希望でしたのでその寸法でセット。画像では判り難いですが上がダウン前、下が20mmダウン後です。元々そんなに高くないかと思っていましたが、やはり低い方が恰好良く見えますね。20mmってこんなにも違うんですね!(^^)!
 P1210780s-.jpg
 P1210757s-.jpg
 P1210759s-.jpg
 P1210777s-.jpg
 
TEINサスペンション&その他 | トラックバック(0) | コメント(0) |
ダンパーO/H
こちらのインテグラはダンパーオーバーホールのため入庫。
スポーツサスペンションの多くはオーバーホール出来るダンパーがほとんど。
本来の性能が回復して走りがよみがえります。
ダンパーも消耗品です。定期的なメンテナンスで気持ちよい走りを!!!
 P1210752-s.jpg
 P1210750-s.jpg
山田
TEINサスペンション&その他 | トラックバック(0) | コメント(0) |
秋田で納車!
今日は秋田市でシビックを納車させて頂きました。な~んとこのEK9は女性のオーナーさんでサーキット走行なども興味津々との事。秋田市内は青空が広がり夏を感じさせる陽気で気持ちよかったです!
せっかくなので帰りは少々寄り道を!(^^)!
 P1210748s-.jpg
 IMG_3045s-.jpg
 IMG_3048s-.jpg
 IMG_3053s-.jpg
 
中古車販売 | トラックバック(0) | コメント(1) |
ビフォーアフター ~フェイス編
先週からの塗装取り付け作業が完成しました。フィッティング作業から塗装と取り付け仕上げまでで約一週間は掛かりますが時間を頂いた分以上の満足感が得られるエアロパーツです。
 P1210746s-.jpg
 P1210747s-.jpg
 P1210662s-.jpg
 P1210637s-.jpg
 P1210636s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
車を走らせ違和感を感じたら・・・
本日も沢山のご来店ありがとうございました。
世間はサッカーワールドカップで盛り上がっていますが。
モータースポーツも盛り上がっていますよ。
店内ではルマン24時間レース観戦がされていました。

ピットの方はアライメント調整やタイヤ交換、その他消耗品の交換から車両診断の車両が入庫いたしました。

車両診断していてお客様もいろんな異音や違和感を感じられなかなか原因が分からず我慢して乗られている方もいらっしゃいますが、そんなお客様の手助けになればと当店では無料で車両診断を実施しています。

内容により料金の発生する内容もございますが、事前にお知らせしますのでお気軽にご相談ください。

P1210711-s.jpg
P1210710-s.jpg
P1210713-s.jpg
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
メンテナンスDAY
本日も沢山のご来店ありがとうございました。
油脂類の交換からバルブクリアランス調整などなど。
ルマン24時間レースもいよいよスタート。
映画「栄光のルマン」をビデオでテープが擦り切れるほど見て育った私はこの長時間走り続ける車両に何ともいえぬ思いが。
通常のレースならリタイヤ?と思われるトラブルでもレース中にマシンを修理またコースに送り出すスタッフの思い。走りきるドライバーの思いがビリビリ伝わってきて昔から何とも気になるレース。
私たちの車も長時間のレースをする事はございませんが少しでも長くコンディションの良い状態を維持するためにはメンテナンスが必要です。
これから気温もドンドン上がってきますのでエンジンオイルの他。にも
ミッションオイル、デフオイル、ブレーキフルード、クラッチフルード、パワステオイル、クーラントなど
定期的な交換をお勧めします。
お気軽にご相談ください。
 P1210703-s.jpg
 P1210705-s.jpg
 P1210704-s.jpg
 P1210708-s.jpg
山田
メンテナンス&リフレッシュ | トラックバック(0) | コメント(0) |
綺麗って気持ち良い~!
なんだかハッとしない天気が続く今日この頃。
梅雨入りしちゃいましたね。
張り切っているのは、でんでんむし?

早く梅雨入りしたってことは、きっと早く開けてくれるはず!
皆さんポジティブにカーライフをたのしみましょう。

は~い。
そんなレフィルの人気メニュー。
ポリマーシーク加工!
ただ綺麗になっているだけでは無いんですよ。

塗装の表面をキッチリ保護してくれる加工なので色あせや、キズも付きにくくなるんです。
綺麗そして気持ち良い過酷な条件の中。
自分達の足となってくれている車にご褒美さしあげてみてはいかがでしょうか。
IMG_1166-s.jpg
IMG_1156-s.jpg
IMG_1157-s.jpg
IMG_1158-s.jpg
IMG_1172-s.jpg
IMG_1173-s.jpg
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今年2台目の・・・
4月の赤いのに次いで今回は白!無限フロントエアロバンパーにフィッティング中。バンパー本体の他に画像のブレーキダクトも付属しますので機能的にも申し分ないエアロバンパーです。バンパーの他にフロントグリルとフェンダーカバーとを併せて取り付けさせて頂きます。明日からはいよいよ塗装に入りま~す!
 P1210662s-.jpg
 P1210650s-.jpg
 P1210647s-.jpg
 P1210648s-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
お得感が違うね
TEIN STREET FLEXダンパーを装着頂きました。初期の当たりがとてもしなやかで街乗りをメインとされる方には特にお勧めです。スポーツタイプの車両には高額なダンパーが当然のように見られてしまいがちですが、用途も千差万別、そのオーナーさんにマッチしてるのが一番でしょう。
複筒式のこのダンパー、しなやかにストロークして最後の粘りも持ち合わせており◎
コストパフォーマンスが高いと感じます!
GSH00-51SS3 ¥128,000(税抜参考価格)
 P1210631s-.jpg
 P1210617s-.jpg
 P1210615s-.jpg
TEINサスペンション&その他 | トラックバック(0) | コメント(0) |
曲物~曲者
ルーフの上に貼り付く湾曲したバー。ツーリングタイプの車両にはお馴染みのこのバーですがドレスアップ車ではレス化が当たり前。よってルーフレールよさようなら~と言う事で取り外し中。さすがはBMWでありまして簡単には取れてくれません。多くの日本車とは違って車内からの取り付けとなっております。やはり盗難などへの対策なのでしょうか。なので車内のライニングなどは全て取り外し状態での作業中。ナット6個を取り外すだけですがこれだけの大作業に。このルーフレール、これがなかなかの曲者でありました。。。
 P1210531s-.jpg
 P1210529s-.jpg
 P1210588s-.jpg
 P1210590s-.jpg
 P1210679s-.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
下見と称し・・・。
定休の今日はツーリングの下見を兼ねて磯ラーメンを喰って参りました~。天気も良くこれは海だな~と思い立って数年ぶりの岩手県宮古市の浄土ヶ浜へ。あの出来事の後で初めて行ってきましたが私の記憶の浄土ヶ浜とは良い意味で変貌しており綺麗な海はそのままに施設や遊歩道が新たに整備されてすご~く綺麗になっておりました。白い岩肌に青い空、それはそれは浄土の文字がぴったりでした。
天候にもよりますが次回ツーリングの候補地として磯ラーメンをすすりつつ考えを巡らせてまいりました!
 写真 3-1s-
 写真 4-1s-
 写真 2-1s-
 IMG_2889s-.jpg
 IMG_2886ss-.jpg
 IMG_2883s-.jpg
 写真 1s-
 IMG_2880s-.jpg
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ビフォーアフター
先日ご来店されたお車のお話し。
下廻りを点検していると。おや?
油圧センサーがシャフトのボルトに干渉してます。
センサーの配線もシャフトの近くを通過しているため、お客様に説明し再装着。
オイルのにじみも無くなり不安が一つ解消されました。

その他、車両の異音などリフレッシュをお考えのお客様には無料で車両チェックも行っています。
お気軽にご相談ください。
※作業が混み合っている場合は、スケジュール調整後の診断となりますので予めご了承ください。


P1210479-s.jpg
P1210493-s.jpg
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
シビックがいっぱ~い!
EK9がまだまだ熱い!装着パーツの移設・整備などなど続々入庫。
NEWパーツ取付や車両お乗換え等のパーツの移設。
当店ではそんな相談も承っております。

気温の上昇は水温の上昇!
クーラント交換も続々続いております。クーラント劣化により防錆・凍結抑制・水あか気泡抑制効果が低下していきます。
お車のコンディションを長持ちさせるために定期的交換をお勧めします。
純正同等クーラントからスポーツクーラントなど準備しておりますのでお気軽にご相談ください。
P1210594-s.jpg
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
GReddy エンジンフードリフター
ボンネットをカーボン・FRP製に交換してボンネットを開けていると敵となる風。

ボンネットオープンステーが外れてしまった経験はございませんか?
ボンネットの開閉をサポートしてくれるほかにも、エンジンルームの点検を外で行う際は安全のためにお勧めします。
今回ご装着頂いたGReddy エンジンフードリフターはカーボンサーフェス。
他のカーボンと統一性があって見た目もgood!
これでスポーツ走行後のクーリングも安心ですね。

P1210563-s.jpg
P1210565-s.jpg
P1210568-s.jpg
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |