fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
シリンダー類メンテナンス
ピッカピカなDB8はメンテナンスで入庫中。クラッチマスターやスレーブシリンダーの油圧系の交換です。シールから少しの滲みが見られましたのでちょうど交換のタイミングでしたね。交換後はペダルを踏み込んだ際の感覚がスムースになり操作が滑らかになりました。遠くからのご来店ありがとうございました!
 P1310550s.jpg
 P1310553s.jpg
メンテナンス&リフレッシュ | トラックバック(0) | コメント(0) |
GR86/BRZ Race
9月27日の GR86/BRZ Raceプロフェッショナルシリーズ第7戦富士スピードウェイで佐々木雅弘選手が名立たるレ-シングドライバーを抑え見事一位となりました!ワンメイクレースってワンミスで大きく順位を下げてしまうので今回は完璧なドライブでポールトゥーウィンを見事決めました!佐々木選手おめでとうございます!!
佐々木選手から画像が届きましたのでご紹介させていただきます。
 IMG_6478.jpg
 IMG_6479.jpg
 IMG_6481.jpg
 IMG_6477.jpg
 IMG_6474.jpg
 IMG_6482.jpg
 IMG6421as.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
納車
シビックタイプRユーロのセカンドカーとしてアコードツアラーを納車させていただきました。スタイリッシュなボディはサイズも大きく実用性に優れそうです。これからの紅葉シーズンはツアラーで楽しんでください!ありがとうございました。
 P1310563s.jpg
 P1310564s.jpg
中古車販売 | トラックバック(0) | コメント(0) |
体験走行受付
走行会2週間前となりました。参加される方は少しの緊張を感じつつも楽しみが隠せない様子です。
当時追加でお昼の休憩時間に「体験走行」を実施します。まずはコース体験してみたい!という方や雰囲気を体感してみたい!という方にお勧めです。
ペースカー先導による走行ですからヘルメットの着用は不要で同乗走行も可能です。5周程度の走行となりますが1周約2kmのコースですから十分に楽しんでいただけると思います。
参加ご希望の方は10月4日(日)までにメールまたはお電話にてお申込みください。参加費は無料ですがASPA入場料\500/人は必要となります。受付台数は5台程度とさせていただきます。
メール support@refil-hs.com
☎ 019-691-1661
 IMG_6472.jpg
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
走行会準備
走行会まで二週間となって準備で入庫する台数も増えてきました。エンジンオイル、ミッションオイルの交換と併せてブレーキ、クラッチフルード、クーラント、アライメント調整が多めです。走行会前は作業が重なってお待たせしてしまう事もありますので可能な限り事前にご予約をお願いいたします。
上のEK9はアライメント調整を、エッセはブレーキフルード交換で、中のEK9はモチュール300Vエンジンオイルで交換を、下のEK9もモチュール300Vでエンジンオイル交換とブレーキフルード交換中です。
 P1310549s.jpg
 P1310555s.jpg
 P1310557s.jpg
 P1310559s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日は・・・
みなさん連休をエンジョイされてるみたいで悲しいくらいに静かな一日でした・・・。そんななか山形から強行ドライブのS2000が遊びに来てくださいました。いつも遠くからありがとうございます!
また八戸から奥様がスーパーカー乗りのご夫婦がご来店。お土産はパッケージがメッチャ「いか」と「ほたて」でした。ありがとうございます!
 IMG_6420sa.jpg
 IMG_6421as.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
連休満喫されてますね~
シルバーウイーク3日目はドライブ帰りのオイル交換などが中心の日。併せてもう20日後となった来月11日の走行会に向けての点検も。皆さん連休満喫されてて楽しそう~!刺激されたので私も明日は出勤前の早朝岩洞しちゃおかな!
 P1310542s.jpg
 P1310547s.jpg
 P1310546s.jpg
 P1310544s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
嬉しい結果
今年もSUGOのスパーGTに行ってきました。例年の7月末から9月への変更開催で暑さに苦しめられず楽しいレース観戦ができましたよ。やっぱり生のレースは見応え十分ですし何よりNSXの表彰台が嬉しい結果となりました。レースを観た後って自分でも走りたくなっちゃいますね。
 P9200854s.jpg
 IMG_8414s.jpg
 IMG_9488s.jpg
 IMG_8820s.jpg
 IMG_9274s.jpg
 IMG_9238s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
違いが体感できるはず
シルバーウィークは秋晴れで気持ちよくスタートしましたね。インテグラは走行会に向けてオイル交換を。BG109エンジン洗浄剤がサービスとなるキャンペーンをご利用いただきモチュールのエンジンオイルとミッションオイルを交換いただきました。走行会に向けての事もあって今回は初300Vをお選びいただきました。以前にお使いのオイルとの違いをご体感ください。
S2000はホイール交換。オリジナルのホイールにも少々飽きがみられ今回は機能性にも優れるRAYSの鍛造品を。軽量高剛性のホイールを堪能してみてください。
 P1310539s.jpg
 P1310538s.jpg
 P1310531s.jpg
 P1310533s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
海山初秋ドライブ
今週の休みは青空とケイマン先生に誘われたので海と山へ500kmほどドライブ。暑すぎず寒くもなくで楽しく走る事が出来ました。今までにも数えきれないほど足を運んだ八幡平も車が変わるとまた格別。コーナーが俺を呼んでるぜーってな感じでアクセルを踏み込んじゃいます。ケイマン先生、ホンダ車以上にコーナリングマシンです。
山頂付近はうっすらと色好きはじめておりこれからの紅葉シーズン中にもう二、三度来ちゃいそうです。そして宮古は浄土ヶ浜へ。こちらも幼少期から何度もきてますが大人になったらこの景色に心洗われるようになりました。やっぱり穢れてるのね・・・。
たっぷり走って旨い物食べて休日を満喫しました。空の青と海の青をみて心身ともにリフレッシュできました!
 P9160713s.jpg
 P9160756s.jpg
 P9160849s.jpg
 P9160840s.jpg
 P9160796s.jpg
 P9160801s.jpg
 P9160695s.jpg
 P9160817s.jpg
 P9150646s.jpg
 P9150651s.jpg 
 P9150617s.jpg
 P9150633s.jpg
 P9150625s.jpg
 P9160684s.jpg
 P9150614s.jpg
 P9150653s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
スタッドレスタイヤ早期予約受付中です
9月も中旬となり朝夕はめっきり涼しくなりましたね。店内では冬に向けてスタッドレスタイヤの早期ご予約を受付中です。氷に強いのはブリザック、価格で選ぶなら海外品もOK。お車の使用用途に合わせてお選びさせていただきますのでお気軽にご相談ください。交換作業は10月末でも11月でも大丈夫です。
また9月中のご予約ならタイヤ早期予約価格+作業工賃半額と大変お得となっております♪
スタッドレスのご予約はお電話でもメールでもお受けしております!
TEL019-691-1661
メール support@refil-hs.com
 P1310524s.jpg
 P1310521s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
インテグラ アライメント調整
インテグラは定期診断を兼ねてアライメント調整中。前回の調整から一年以上経過してるので少々狂いも生じておりました。やはり年に一回は調整が必要ですね。今回もしっかり調整させていただきました。これで秋のスポーツ走行やドライブも楽しめますね!
 P1310522s.jpg
四輪アライメント調整 | トラックバック(0) | コメント(0) |
300Vでエンジン綺麗に
S2000は走行会へ向けて油脂類交換とアライメント調整。街乗りでは判り難い少しのアライメント変化もレーシングスピードでの走行時にははっきりと違いを体感いただけますよ。
NSXは定期メンテナンスでのオイル交換。二台とも潤滑性はもちろんですがエステル成分の効果によってエンジン内部の清浄作用が高いMOTUL300Vをお選びくださいました。
 P1310515s.jpg
 P1310516s.jpg
MOTULオイル&その他ケミカル | トラックバック(0) | コメント(0) |
クラッチマスター交換
経年劣化によるクラッチマスターからのオイル滲み。最近ではよく見られる症状ですが気が付かずにいるとクラッチフレードが減ってクラッチが切れなくなってしまう恐れも。シールはゴム部品なので10年を超えたインテグラやシビック、アコードも点検や交換をあすすめします。今回のS2000は併せてミッション側のスレーブシリンダーも交換、これで安心ですね。
 P1310473.jpg
 P1310471.jpg
メンテナンス&リフレッシュ | トラックバック(0) | コメント(0) |
オイルメンテナンス
オイルキャンペーンをご利用いただきオイル交換。只今オイル&エレメント交換でエンジン内部洗浄剤BG109を無料施工中。インテグラは走行会に向けたオイル交換、トッポは定期交換でのご来店。ともにありがとうございます。
BG109無料キャンペーンは残り8台分です。
 P1310457.jpg
 P1310460.jpg
 P1310461.jpg
 P1310458.jpg
MOTULオイル&その他ケミカル | トラックバック(0) | コメント(0) |
納車
U-Car BMW130iの6MTを納車させていただきました。直6の3000cc+6MTは列記としたスポーツカーで乗って楽しく気持ちも高揚しますね。もちろんその走りを支えるマツチョなブレーキキャリパーもパフォーマンスの証。ホンダにもこうしたラインナップがあればとつくずく思う次第です。お買い上げありがとうございました。
 P1310421sq.jpg
 P1310420sq.jpg
 P1310422.jpg
中古車販売 | トラックバック(0) | コメント(0) |
U-Car入庫情報
■U-Car入庫■
S2000 H14式 走行83,000km 車検H29/5迄
(リヤトランク部に軽微な修復有り)
売約済み
人気色ホワイトのS2000が入庫しました。内外装とも目立ったキズもありません。車検もH29まで、無限の鍛造アルミホイールやTEIN車高調と装備面でもお得な一台です。
 P1310464.jpg
 P1310465.jpg
 P1310468.jpg
 P1310467.jpg
 P1310470.jpg
 P1310466.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
人気のLEDバルブ
赤でローダウンスパイク、なんかいい感じ!最近人気のLEDバルブを装着。光量も十分に保たれてますが見た目にも白色光が今風ですいいですね。HIDに比べて取り付けも手軽で人気です。
 P1310434.jpg
 P1310439.jpg
 P1310456.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ポルシェと言えども
ケイマンをローダウンしてアライメント調整。邪道かもしれませんがやはり車高は気になります。さすがはポルシェと言うべきなのかダンパー脱着には相当の時間を要します。フロントはともかくミッドシップゆえにリヤは特に大変です。バッチリマスターしましたのでご用命お待ちしております!
 P1310405.jpg
 P1310396.jpg
 P1310401.jpg
 P1310394.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
走行会へカウントダウン
インテグラは10月のホンダdeワイワイ走行会に向けてプラグやブレーキ系のメンテナンス。交換から3万kmを超えたプラグやローターパットも新調し走行会へ向けてのカウントダンが始まりました!
 P1310436s.jpg
 P1310437s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
防錆の時季です
秋の気配を感じる今日この頃。今年も車体防錆アイテムご紹介の季節となりました。毎年ご好評いただいてる電子防錆システム「ラストアレスター」が入荷しています。装着車両もだいぶ増えて効果の程は言うまでもありませんが、まだ未装着の方は冬前の装着がおすすめです。車体へ電子を補い錆の発生を抑制する効果は車両全体に及びます。下廻りの防錆はもちろん塗装面も保護できるので車両全体の痛みを抑制可能です。タイプR系は軽量化のためボディ下廻りの防錆が特に不完全ですから融雪剤などの影響を受けやすいので特に効果が期待できます。
また、ラストアレスターをご購入いただいた方には、新発売の防錆ワックススプレーをお付けします。タイヤハウス内など小錆の箇所にスプレーして錆の進行を抑える事が可能です。
普通乗用車であれば4ch、軽自動車は2chがおすすめです。価格(税込)は下記の通りです。
◆ラストアレスター4ch\87,264 工賃\32,400
◇ラストアレスター2ch\69,120 工賃\21,600
その他、吹付の防錆アンダーコート作業も随時受付中です。お気軽にご相談ください。
 rustarr_20150904.jpg
 P1160vv.jpg
 P125vv.jpg
 P1290vv.jpg
 P1310413s.jpg
防錆&保護 | トラックバック(0) | コメント(0) |
スポーツ走行準備
一月後の走行会に向けてオイル交換中のインテグラ。只今キャンペーン中につきエンジンオイル&オイルフィルター交換の方にBG109(エンジン内部洗浄剤)での洗浄作業をサービス中です。キャンペーンを上手にご利用いただきエンジン、ミッション、ブレーキ、クラッチとオイル類は全て交換させていただきました。スポーツ走行前ですから安全と安心の為にもオイル交換は必要ですね。エンジンルームも綺麗で日ごろからのお手入れが行き届いてる車両と判ります。
 P1310374s.jpg
 P1310376s.jpg
 P1310379s.jpg
MOTULオイル&その他ケミカル | トラックバック(0) | コメント(0) |
念願のパーツ装着
インテグラにF/S/Rのエアロパーツの装着中です。かねてからの目標だったフルエアロ仕様の目標が達成され、これからも乗り続ける楽しみが増えましたね。スポーツカーってやはりエアロパーツが似合います。秋のドライブシーズンを前にリフレッシュやカスタマイズを思いっきり楽しみましょう!
 P1310358s.jpg
 P1310359s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
LEDバルブへ
グレイスはFOGバルブの色が気になるとの事でバルブ交換。ヘッドライトがLEDなのでハロゲンバルブとの色差が非常に目立ってしまいLEDタイプに変更。見た目にも自然な配色となりました。これから夕暮れが早まる季節、点灯の機会も増えるのでお悩み解消で何よりです。
 P1310337s.jpg
 P1310338s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
HONDAにもTRDパーツ
最近よく目にするTRDのドアスタビライザーですが今回はアタッチメントを使用してS2000に取り付け。簡単に言うとドアとボディーの隙間を埋めてボディー剛性を向上させるパーツ。装着後のドアを閉める感覚は輸入車っぽく剛性感が増した感じです。手軽で効果的なパーツです。
併せて不安定だったオルタネーターも交換。今年に入って電装系に不具合が発生する車両が増えています。H10~20年の間の車両が多いので当然と言えば当然ですが。でもこのくらいの小さなトラブル程度で済んでるのでホンダ車って本当に丈夫ですね。
 P1310091v.jpg
 P1310316s.jpg
 P1310311s.jpg
 P1310332s.jpg
 
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |