fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
楽しいカート大会無事終了
カートdeワイワイチャレンジカップも無事に終える事ができました。参加10チームで八幡平のサンマリノさんにお世話になって来ました。8年ぶりのカート大会は至らぬ点も多々ありましたが、ご参加頂いた皆さんのご協力のもとに2時間をゆる~く楽しく競って気持ちのいいひと時を共有できました。今シーズンのモータスポーツ初めはこのような楽しいカート大会となりました。
ご参加、ご協力頂きました方々、本当にありがとうございました。
 P4300385s.jpg
 L1020808 (800x600)
 L1020809 (800x600)
 L1020811 (800x600)
 L1020812 (800x600)
 L1020820 (800x600)
 L1020819.jpg

 L1020818 (800x600)
 L1020815 (800x600)
 L1020814 (800x600)
 L1020813 (800x600)
 L1020799 (800x600)
 L1020857 (800x600)
 L1030076 (800x600)
 L1030050 (800x600)
 P4300437s.jpg 
 L1030111 (800x600)
 L1030124 (800x600)
 L1030118 (800x600)
 L1030150 (800x600)
 

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
GWドライブを楽しむために♪
連休はクルマで遠方へお花見や観光にお出かけする方も多いのではないでしょうか?事前にオイルやタイヤのチェックも済ませてトラブルの無いドライブをお楽しみください。当店はオイル交換も随時受付中です。お気軽にご来店またはお問合せください。近くの小岩井農場や付近の雫石町は今が桜も見頃です。オイル交換ついでにお花見ドライブなど如何でしょうか?
 P1350381s.jpg
 P1350248s.jpg
 L1020702s.jpg
 L1020678s.jpg
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
4月30日(土)はイベント開催の為午後休業
あさっての4月30日(土)はカート大会開催の為10:00~11:30の営業となります。車両や部品のお引き渡しや作業車両のお預かり対応とさせていただきます。作業はお受けできませんので予めご了承願います。5月1日(日)は平常営業となります。ご不自由をお掛け致しますが宜しくお願いいたします。
また、カート大会はキャンセルチームが出ましたので1チーム参加可能です。メンバーが足りないけど参加したいという方には当店の山田をお貸ししますのでお気軽にご相談ください。
 IMG_0267as.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
集まれフィット!
最近はシビックやインテグラ、S2000に加えてフィットの入庫率も増えてきました。当店でもデモカーのフィットに触れながら日々勉強中です。ドレスアップから走り向けのセッティングまで皆さんのフィットライフをお手伝いさせていただきます。当店のフィットにはテインFLEX Zやレカロシートも装着済みで試乗も可能です。是非ご来店ください。
 P1350544s.jpg
 P1350548s.jpg
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
車を囲んでの話が尽きない
インテグラはハブ周りのメンテナンス、CR-Zはタイヤ交換とアライメント調整、スカイラインはモチュール300Vオイルのリーピーターさんなのでオイル交換でご来店。その他、来店される車の大半がS2000またはS2000を所有される方ばかりでちょっと驚き。S2000率の高い日でした。気温も上がって外での車トークが尽きず楽しいひと一日となりました。
 P1350536s.jpg
 P1350542s.jpg
 P1350537s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今週が見頃
今朝は快晴で爽快な朝です。こんな日はスポーツカーに乗りたかったのですがタイミングが合わずに残念。北東北もいよいよ桜の季節。盛岡市内は終盤のようですが当店のある雫石方面はまだまだこれからです。近くの小岩井農場は咲き始めで今週が見頃っぽいですね。残雪の残る岩手山と桜を見ながらのドライブも最高でしょう!
 P4240355s.jpg
 P4240333s.jpg
 P4240359s.jpg
 P4240349s.jpg
 P4240368s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
連休前
ゴールデンウィークまで一週間となりましたね。車でお出かけの準備も着々と進んでいるようです。当店も連休前で慌ただしい状況となっており29日(金祝)まではたくさんの作業予約を頂いております。オイル交換やタイヤ交換などの軽作業でご来店の際にも、可能でしたら事前に空き状況をお電話などで確認をお願いいたします。
 P1350528s.jpg
 P1350512s.jpg
 P1350513s.jpg
 P1350514s.jpg
 P1350531s.jpg
 P1350533s.jpg
 P1350534s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
オデッセイ FLEX Z装着
ヴェゼルに続いてオデッセイにFLEX Zを装着。純正ダンパーの交換時期に伴いほんの少しのローダウンで更に低重心化しました。車高調のメリットとしてご覧のような僅かなローダウンも可能で、用途に併せたご希望のスタイルに仕上げる事も可能です。乗り心地もウイッシュボーンの特性をより引き出したしなやかな仕上がりで市街地から高速道路まで乗り易い仕様です。
 P1350511s.jpg
 P1350503s.jpg
 P1350475s.jpg
 P1350508s.jpg
TEINサスペンション&その他 | トラックバック(0) | コメント(0) |
ヴェゼル TEIN FLEX Z装着
ヴェゼルにFLEX Zを装着。19インチ装着でもスポーティとコンフォートの中間の乗り心地をキープ。見た目と走りの両方を求める方にはお勧めです。FLEX Zが登場し約1年ですがホンダ車ラインナップも増えました。N-BOXからタイプRまで幅広くラインナップ。全長調整式で16段減衰力調整機能付き、欠品が相次ぐ大人気製品です。低価格に抑えてあるのは唯一オーバーホール機構を持たないだけのモデルです。ゴールデンウイークも近くなりスタイリッシュに決まった車両も多く見かけるようになりました。今からのオーダーならGWに間に合うかもしれませんよー。
VSHE0-C1AS2 メーカー希望小売価格¥100,440(税込)
 P1350425s.jpg
 P1350438s.jpg
 P1350442s.jpg
 P1350443s.jpg
TEINサスペンション&その他 | トラックバック(0) | コメント(0) |
2016イベントスケジュール(4/18更新)
2016イベントスケジュール
★4月30日(土)カートdeワイワイチャレンジカップ2時間耐久
今年のイベント第1弾は8年ぶりに復活!八幡平サンマリノGPにてカート大会です。カート初心者から楽しめる2時間耐久お遊びレースです。10チームのエントリーとなりましたので受付締め切りとなりました。午前中は八幡平アスピーテラインで雪の壁を観ながらドライブ、午後はカート大会なんてプランもお勧めでーす(^^)/
 IMG_0132s9.jpg


★6月12日(日)無限フェア&ファンミーティング
いつもは店頭で開催してる無限フェアを今回はもっともっと多くの方との出会いを求め青森ASPAのショートサーキットに場所を変えての開催。無限さんからデモカーが3台来ます(S2000と/シビックR/フィットRS)。デモランや無限スタッフ野澤氏による熱い製品説明と握手会&商談会を予定。ショートサーキットまでをターゲットとしている無限製品のパフォーマンスを真近でご覧いただけます。

その他サーキットコースですからフリー走行も楽しんじゃおうという企画です。フリー走行(ヘルメット&グローブ必須)は2クラスに分けて各クラス2時間の走行を予定。ちょっと本気のAクラスはASPA走行経験ありでタイムが1'23″以内で走行されてる方。ゆったりマイペースのBクラスは23″以上や初めてのコース走行にチャレンジする方、体験走行をしたい方向けです。費用は10,000円前後で5月10日前後からの受付予定です。定員はA/Bの各クラス20台となります。タイム計測を希望される方は当日各自でお申し込みください。(※走行される方のピット使用はできません。ご了承ください)

無限製品&その他のアフターパーツもフェア特典を用意しています。今後の参考に見に来るだけでもOK。初夏の空気を満喫しながら無限&ホンダ談義で盛り上がりましょう!フリー走行終了後はご来場のホンダ車をコース上に並べて無限デモカーと記念撮影も予定。ドライブを兼ねてぜひ足を運んでください。
 F511530032fs.jpg
 fits.jpg
 ap2s.jpg(無限デモカーは6月10日の午後~11日午前はレフィル店頭展示予定です)

★9月18日(日)ホンダdeワイワイ走行会inASPA
こちらは恒例のナンバー付き車両の走行会。初めての方からエキスパートまで気軽に楽しめる走行会。自分のペースで楽しめるので気軽にご参加くださいね。S耐や86ワンメイク参戦中の佐々木雅弘選手のドライビングレッスンも企画中。翌月曜は祝日なので遠方の方も是非ぜひご参加ください!
 IMG_4836ss1.jpg

★4月1日~5月8日(日) TEINダンパーフェア減衰力調整式車高調ご購入の方で希望者にはEDFCコントローラー進呈中!


★日程未定 みんなdeワイワイツーリング
初めての方でも気軽にご参加頂けるイベントを企画中です。東北の短いシーズンを皆で楽しみましょう!ぜひご参加下さいね!
(各イベントの変更&決定事項はその都度更新しまーす(^^)/)
 P6070619s.jpg
 P60708.jpg
フェア&キャンペーン | トラックバック(0) | コメント(0) |
ホンダスポーツカー探しはお任せください
NSXは先週、白のS2000は4月上旬、青のS2000は3月末に納車させていただきました。おかげ様でこの春もホンダスポーツカーの中古車をお世話させていただいております。NSXやS2000、タイプR系探しは当店もっとも得意とするところです。これからホンダスポーツカーライフをお考えの方はぜひご相談ください。ご予算に合わせたご提案をさせていただきます。またオートローンも取り扱っております。お支払プランもご相談もお気軽にどうぞ。
 P1350349s.jpg
 P1350348s.jpg
 P1350160s.jpg
 P1350159s.jpg
 P1340784s.jpg
 P1340785s.jpg
中古車販売 | トラックバック(0) | コメント(0) |
お遊びカート大会もいよいよです
30日のカート大会までいよいよ10日程とりワクワクして来ました~。申し込みも10チームとなっており楽しい大会となりそうです。参加の方以外にも見学も自由です。チーム名と各チームの意気込みをご紹介しまーす。

エントリー№1 チーム名:不器用ですから・・・・(意気込み:チーム名のとおり不器用なので楽しみながら頑張ります!)
エントリー№2 チーム名:藤原湯豆腐店(意気込み:崩さないように頑張って走ります!)
エントリー№3 チーム名:ICS Racing Team
エントリー№4 チーム名:T山星を見る会(意気込み:ユルく楽しく安全に走ります!)
エントリー№5 チーム名:川向レーシング(意気込み:今日は重い日だから)
エントリー№6 チーム名:エプソン中嶋レーシング(意気込み:何人あたりともおれの前を走らせねぇ!)
エントリー№7 チーム名:もさくさずー!(意気込み:「走るシケイン」とならないようにがんばります!)
エントリー№8 チーム名:仙台HiRカートランド連合のんすと組
エントリー№9 チーム名:アム(意気込み:ムーアー)
エントリー№10 チーム名:未定 これから決めます

タイムスケジュール予定(変更があるかもしれません)
受     付 13:00~13:15
ブリーフィング 13:20~13:35
練習走行兼予選 13:40~14:00
決     勝 14:30~16:30
(ドライバーチェンジは最低3回)

以上を予定していますが変更は早めにお知らせします。あくまでも、お遊びカート大会なのでみんなで楽しくを心がけましょう。また当日の車両駐車スペースには限りがあります。乗合でのご来場にご協力お願いします!
 IMG_0132s9.jpg
 IMG_0261s9.jpg
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
スポーツサスキット
オデッセイに無限スポーツサスペンションキットを装着。純正形状で乗り心地が改善できるダンパーといえばコレです。-15mm程度の適度なローダウンで外観はオリジナル感を自然にキープできます。取り付け時にはリヤの動きの渋さを解消できるように調整しますので純正の突っ張った感じも大幅に解消されます。
スポーツサスペンション 50000-XML-K0S0 メーカー希望小売価格¥216,000(税込)
 P1350421s.jpg
 P1350416s.jpg
 P1350422s.jpg
 P1350423s.jpg
 
無限パーツ(2016/3~) | トラックバック(0) | コメント(0) |
無限を選ぶ理由のひとつ
エアロを選ぶための条件はデザインや機能性など様々あるとは思います。私が無限をお勧めする理由のひとつとしてカタログには記載されていない拘りの造りを紹介します。フィットの無限エアロバンパーは下部に専用アンダーパネルが装着され2ピース構造になっています。純正エアスポイラーも再装着され十分に空力まで考慮されています。その他バンパーのセンターダクトからは空気を漏れなくラジエターまで導くために加工がされラジエターの性能をフルに発揮できる構造です。こうした拘りも無限製品お勧めする理由のひとつです。私と同じで見た目も機能もという本物志向のお仲間募集しております。
エアロバンパーカラード仕上げ 
62511-XMK-K0S0-※※ ¥102,600
 IMG_8425s.jpg
 P1350433s.jpg
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
限定ホイールDOT-ED
S660のホイールチェンジをさせていただきました。今回のホイールは限定品の専用カラーとインセットRAYSTE37KCR DOTエディションです。ダークガンメタがホワイトとブラックのボディに良く似合っています。純正ホイールと比較するとスポーティ感がグッと高まってます。鍛造の超軽量ホイールなので性能ももちろんで660の軽快感がより高まる事でしょう。
 P1350414s.jpg
 P1350413s.jpg
 P1350407s.jpg
 P1350412s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
SR-7
フィット(GK5)にレカロシートSR-7を装着させていただきました。ホールド性の高いリクライニングタイプでスポーティーなRSには良く似合います。オーナーさんのシート位置で約-35mmのローポジションとなっています。これでクラッチ操作も自然な感じとなり運転しやすくなります。
SR-7 GK100ブラック×レッド ¥100,440
シートレール¥21,600
 P1350384s.jpg
 P1350372s.jpg
RECAROシート | トラックバック(0) | コメント(0) |
フロントバンパー&サイドステップ
フィットRSに無限エアロバンパーとサイドステップを取り付けさせていただきました。画像で見るより実車は押し出し感がありとても恰好いいですね。今回は無限フロントアンダースポイラーからのステップアップです。ホイールも無限ですし次の楽しみはグリル装着ですね!
 P1350387s.jpg
 P1350386s.jpg
無限パーツ(2016/3~) | トラックバック(0) | コメント(0) |
フロントバンパー&リヤウイング
シビックタイプRユーロに無限フロントバンパー&リヤウイングを装着させていただきました。純正のようでありながらも押し出し感のあるデザインはよりタイプR感を強調してくれます。リヤウイングも同様に丸みを帯びたテール周りの個性を際立たせてくれてます。もちろん見た目だけではなく機能も。バンパー前面からブレーキへのエアダクトも追加装備されます。
 P1350379s.jpg
 P1350380s.jpg
 P1350377s.jpg
 P1350308s.jpg
 P1350323s.jpg
無限パーツ(2016/3~) | トラックバック(0) | コメント(0) |
アライメント頑張ってます!
タイヤ交換やダンパー交換を終えた車両のアライメント調整が増えてきました。台数が増えると様々な問題点も増えるもので・・・。調整アームが固着していたり調整したい所に調整機能が無かったりと色々です。せっかく調整依頼をいただいたので可能な限りは手を尽くしております。アームを外してみたり純正サービスボルトを使って見たり、アフター品のシムを加工して使ったりと真直ぐ気持ちよく走らせるための手を尽くして調整させていただいております。
 P1350343s.jpg
 P1350347s.jpg
 P1350337s.jpg
 P1350335s.jpg
 P1350301s.jpg
 P1350346s.jpg
 P1350352s.jpg
四輪アライメント調整 | トラックバック(0) | コメント(0) |
無限フェア&ファンミーティング
ちょうど2ヶ月後となりました無限イベントですが、今回は6月12日(日)に青森スピードパークにて「無限フェア&ファンミーティング」と題して開催します。当日は無限デモカーはサーキットにぴったりなS2000(AP2)とシビックタイプR(FD2)、フィットRSを持ち込んでの展示&デモ走行も予定しております。

無限製品ご購入の際には特典をご用意させていただくとともに、普段店頭では見られない「無限Fashion & Goods」まで、様々な無限商品を展示・販売致します。商品に関するアドバイスなども無限スタッフから受けられます。

会場はショートサーキットコースなのでフリー走行も実施します。詳しくは開催概要にて後日お知らせします。
とにかくホンダ車が好き!無限が好き!みんなでワイワイホンダ談義をするのが好き!などどなたでもお気軽に足を運んでいただけるイベントです。6月12日は是非、青森スピードパークへご来場ください。
(イベント時間は9:30~16:00を予定しております。)
 fits.jpg
 ap2s.jpg
 F511530032fs.jpg
フェア&キャンペーン | トラックバック(0) | コメント(0) |
早々に♪(レポート追加)
FITの今シーズン最初のエンジンオイルはMOTULが無限と共同開発した【ハイパフォーマンスオイルMS-S】0W20を使用することに 。油温が高くなるスポーツ走行など過酷な環境でも油膜強度、油膜保持能力のみならず、熱酸化安定性も高めエンジン保護能力を実現してくれる エステル配合。どんなパフォーマンスを見せてくれるか楽しみです♪
 P1350271s.jpg
早々交換後の走行フィーリングレポートです。エンジン始動からアイドリング、走行時の全般で軽やかでとても気持ちいいフィーリングです。低粘度オイルでのノイジーなフィリングも無く300Vシリーズに続きホンダ車オーナーには是非一度試していただきたい新製品ですね。
 IMG_7866 (800x600)
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
NSXアンテナ交換
Before After。伸びるアンテナはやはりちょっと時代を感じるので定番のS2000用流用が角度もぴったりです。
 P1350302s.jpg
 P1350305s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
トレーリングアームブッシュ交換
インテグラはトレーリングアームブッシュ交換をさせていただきました。ご覧の通りだいぶ劣化しておりました。これですと交換後の変化は言うに及ばずです。リヤの安定性がぐっと増したのがご体感いただけた事でしょう。今回も無限製ブッシュ使用です。
 P1350286s.jpg
 P1350277s.jpg
 P1350281s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日のお客様
今日のお客様~。NSXより昔のミッドシップでリトラクタブルライト車両。若い方は余りご存じないかもしれませんがこちらも名車ですね。懐かしいお車を拝見させていただきました。
 P1350283s.jpg
 P1350282s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
春はアライメントのタイミングです
タイヤ交換やサスペンション交換が多い春はアライメント調整も多くなります。ちょっとご老体のテスターとリフトですが現在までに1000台ほどの車両をこなしてきたベテラン機です。校正などメンテナンスもされてるのでベテランの作業スタッフと併せ皆様の熱い走りをサポートします!
 P1350238s.jpg
 P1350205s.jpg
 P1350218s.jpg
四輪アライメント調整 | トラックバック(0) | コメント(0) |
MUGEN×MOTUL
今年無限さんから新発売のエンジンオイルも入荷してます。0W20は2月に、0W40は4月からの発売です。MUGEN×MOTULのダブルネームです。当店では兼ねてよりMOTULをオイルを推奨しておりますので、更に加えてMUGENのネームが加わるとホンダ車にはMOTULオイルという感じが高まりますね。コンペティションなMUGEN×MOTULを選ぶもよし、従来から実績のあるエステル配合のMOTUL300Vシリーズを選ぶも良しです。
MS-S 0W20 1L¥3,024(税込)エステル配合(S/L型エンジンに)
MS-R 0w40 1L¥4,212(税込)(K/B型エンジンに)

 P1350247s.jpg
 P1350249s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
Araiヘルメット在庫あります
いよいよモータースポーツシーズンに入りましたね。サーキットのスポーツ走行会も始まるこの時季に四輪用ヘルメットはいかがでしょうか?二輪用で代用してたり友人知人から借りたりしてる方もいらっしゃるとは思いますが、何といっても四輪用は特有の形状で見慣れた二輪用とは異なって恰好いいです。需要も余り多くないのは事実なのでイザ欲しい時に注文しても入荷まで時間がかかるのが通常です。という事で今すぐ欲しい方向けにストックしていますのでお急ぎの方はいかがでしょうか。
Arai GP-6S Mサイズ/Lサイズ
希望小売価格¥60,480(税込)
 gp6ss.jpg
 P1350250s.jpg
品切れの際はご了承ください。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
レヴォーグのお客様に
昔ホンダ車で今はスバル車にお乗りのオーナーさん。今回はTEINストリートFLEXダンパーとウエッズスポーツホイール&ポテンザRE003をお取り付けさせていただきました。適度なローダウンにブラックカラーのホイールとスポーツタイヤが車両の表情をぐっと引き締めてくれますね。ありがとうございました。
 P1350198s.jpg
 P1350192s.jpg
 P1350189s.jpg
 P1350200s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
4月に入り良い感じに慌ただしいです
暖かさも増してきた今日この頃。タイヤ交換も中盤といったところでしょうか。慌ただしさに感けて更新が疎かになってますがご勘弁ください。今月は30日にカート大会で6月には無限フェアといった感じでいよいよ参加型イベントもスタートします。今シーズンも皆さんと一緒に楽しみたいと思います。初めての方もお気軽にご参加くださーい。
 P1350171s.jpg
 P1350177s.jpg
 P1350175s.jpg
 P1350176s.jpg
 P1350183s.jpg
 P1350162s.jpg
 P1350184s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
S2000ブッシュリフレッシュ
S2000はサスペンションブッシュとパワステギアボックスのブッシュを無限強化タイプへ交換。併せてリヤのサブフレームとアームも後期タイプを装着しました。ブッシュのリフレッシュ感とリヤには後期の安定感も加わり、よりスポーツドライビングが安心して楽しめる仕様になったと思います。
 P1340793s.jpg
 P1340944s.jpg
 P1340950s.jpg
 P1340947s.jpg
 P1350021s.jpg
 P1350030s.jpg
メンテナンス&リフレッシュ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |