【2016/06/27 18:32】
S2000ネタが多いのですが人気車種の裏づけですね。今回はスプリング交換で足回りリセッティング作業です。S2000にしては高レートなスプリングを装着されており余り足回りが動いていなかった様子です。街乗りからスポーツ走行を視野に入れ前後14kgのレートまでダウンして装着。しっかり動いて接地感も程好く乗りやすくなりました。最後はアライメント調整で完成です。
![]() ![]() |
【2016/06/26 19:29】
今日の無限パーツ取り付け車両は宮城と秋田からのご来店。S2000はアシストメーター、サーモ、ファンスイッチとMS-Rでエンジンオイル交換と無限づくしです。これから暑くなるので温度管理は重要ですね。フィットはフロントアンダースポイラーのお取り付け。さりげないデザインですがフロントが精悍になりましたね。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2016/06/26 09:30】
ASPA20秒の壁を越えるため連日FLEX Zのスプリング変更をしています。快適性をそのままにデフ無しでもう少し上のタイムが狙える様に追従性の良い方向にセットアップ中。フィットクラスでもブレーキパットはスポーツタイプをチョイスしないと耐えられませんね!
![]() ![]() ![]() |
【2016/06/25 21:21】
早いもので6月最後の土曜日となりましたね。少し天気も回復し午後からは賑やかな土曜日となりました。今日はアライメント調整やオイル交換といったメンテナンス車両の入庫が多い日。最近では所有期間の長い車両が多くなりカスタマイズよりはメンテナンス系の需要が高まってます。当店ではホンダ純正部品からアフターパーツまで幅広く取り扱いしておりますので何でもご相談くださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2016/06/24 19:38】
ベースモデル、TEIN MONO SPORTの欠品で仕上がりまで2ケ月を要した当店オリジナルダンパーMONO SPORT RSを店長S2000にも装着。F/Rともにスプリングレートは14kgと数値的には高く見えますが乗ったらそんな事は全く感じさせないセッティングです。しなやかでありながらリヤにも十分なトラクション得られるようにセットしてあります。特にブレーキング時にはよりリヤタイヤの接地感を感じていただけます。現在の納期はおおよそ3週間程度となります。
MONO SPORT RS(AP1/2) 本体価格¥188,000(税別) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2016/06/23 17:39】
先日の無限フェアでお買い上げ頂いたクイックシフターを取り付け。見た目には約10mmのショート化となってますがストローク量も適正化されており非常に小気味いいフィーリングとなります。シビックタイプR(FD2)にもオススメのパーツです。
![]() ![]() ![]() |
【2016/06/21 18:09】
9月18日に青森スピードパークにて予定していたワイワイ走行会は会場の都合により開催不可となりました。当日に向け調整し楽しみにしてくださっていた方々、本当に申し訳ございません。
変わりの開催日については、調整中ですので決定次第告知させていただきます。 ![]() |
【2016/06/20 17:39】
こちらのブルーのフィットに無限アンダースポイラーとLEDミラーを取り付けさせていただきました。余りにも自然すぎてどこに装着したか判らないくらいの自然さです。丸みを帯びたバンパー下部にボリューム感が出てスポーティーな印象へと変わりました。地面からのクリアランスも純正と変わらないので日常の使用でも問題なく乗れます。
![]() ![]() ![]() |
【2016/06/19 10:48】
走行34,000kmの中古S2000(AP2)が入庫してきました。これからメンテナンス&清掃して店頭に展示します。恰好イイ人気のベルリナブラックです。店内には展示用のCB1300も入庫。この辺では現行モデルはなかなか見れないのでぜひ見に来てください。
![]() ![]() ![]() |
【2016/06/19 07:18】
梅雨の晴れ間、出勤前の今シーズン初岩洞路を軽~く。朝の空気の爽快感からついついアクセルを踏む右足にも力が入ってしまいます。30年以上も走ってる路ですがシーズン初めは新鮮です。リフレッシュもしたし仕事仕事!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2016/06/18 21:00】
アルミ部品が多いNSXといえどもトーコントロールアームが固着していました。アライメント調整時に発覚し部品交換後の調整となりましたがやはり可動部品は適度に動かす必要があるという事ですね。交換頻度の低いこうした部品も供給されるのでNSXの部品はしばらく大丈夫そうですね。
![]() ![]() ![]() |
【2016/06/16 19:21】
|
【2016/06/13 20:10】
|
【2016/06/11 13:40】
明日のフリー走行参加者の方々が続々と準備に。ちょっと混雑してましたが何とかこなしてます。フリー走行には若干の余裕もありますので明日の当日受付もします。
本日の営業は18時まで。明日は店舗休業となりますのがご了承ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2016/06/11 11:06】
|
【2016/06/11 10:04】
|