【2016/07/23 20:36】
ヴェゼルにTEIN FLEX Zと19インチホイールを装着させていただきました。ボリューム感のあるボディで19インチでも違和感は感じないのはもちろんですがFLEX Zとの組み合わせで乗り心地も純正以上といっても過言ではありません。それもしっかりとした車体があってこそですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2016/07/23 07:25】
5時に起床し出社前の時間でもう一つのホンダスポーツを楽しんできました。早朝空気の澄んだ岩洞湖は少々肌寒く感じましたが早起きはとにかく気持ちがいいです。盛岡近郊で岩洞湖は言わずと知れた走りの名所。他のクルマもバイクも気持ちよさそうに走ってました。また今日明日はスポーツランドSUGOのスパーGTですね。私も明日はNSXを応援にSUGOへ足を運びます!
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2016/07/22 22:46】
納車準備中のN-ONEに乗り心地と走りの質がバランスされたテインFLEX ZとEDFCキット、無限らしい特徴あるデザインのアルミホイールMDNを装着。さらに個性的なN-ONEとなりました。あとは内外装のクリーニングをして準備完了です。
![]() ![]() ![]() |
【2016/07/19 20:39】
本日はアコードユーロRを磨きなどの納車準備の後に宮城運輸局で登録しその後新しいオーナー様のもとへ納車させていただきました。納車前には消耗品の交換を含め新たなスポーツ走行パーツも投入させていただきました。新オーナー様はこの夏は楽しいユーロRライフが待ってますね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2016/07/18 21:01】
疲労消耗によるトラブルで入庫の二台。CR-Xはチタンマフラーが割れ排気漏れのため溶接修理。シビックはクラッチマスターのシールが痛んでオイル漏れによりマスター交換です。こうしたメンテナンスをしながら乗るのも名車と呼ばれる車の楽しみ方ですね。ちなみにCR-X(EF7)は新車から乗り続けていて岩手58が懐かしい1オーナーカーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2016/07/17 19:49】
インテグラDC2からのお乗り換えでS2000(AP2)を納車させて頂きました。数年前より次はS2000に乗りたい!と言ってましたがついにオーナーとなる日が来ました。やはり夢や希望はずっと思い続けるからこそ叶うものなのですね。これから楽しいS2000ライフを送ってください。
![]() ![]() |
【2016/07/15 21:30】
先日の休日は夏の景色を堪能しつつ網張方面までドライブを楽しんできました。そんな癒しドライブ中ふと運転をサポートするレカロシートの本質を再認識。わたくしも十数年愛用していますが疲労した身体だからこそレカロシートが本来持っている本質を再認識。体圧が分散され血流阻害を起こしにくかったり理想的な背もたれの形状ゆえに疲労感が少なかったりと今更ながらレカロシートの魅力というか魔力に引き込まれました。人間工学に基づいて設計された自動車用シートを愛車に装着してみてはいかがでしょうか。
RECAROキャンペーンご利用くださいね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【2016/07/12 20:49】
今日はS2000の名義変更からのスタート。月中の火曜日なので空いてるかと思いきや以外に混んでおりました。その後は納車準備で油脂類を全て交換です。並行してアコードユーロRも納車準備中。こちらは駆動系のメンテンンスと併せ同時作業だと効率のいいパーツ類も組み込み。どちらも少々お時間をいただいておりますがもう少々お待ちくださいませ。
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2016/07/11 21:45】
点火系チューニングの人気アイテム、プラズマダイレクトをBMWに取り付け。今回はプラグ交換に併せてご購入いただきました。簡単にいうとプラグの点火を1回から3回増やすことで燃焼効率向上を図れるパーツです。車両ハーネスなど加工無く手軽に効率アップが可能な理想的な製品です。最近ではS660用もライナップに加わりホンダ車用もバリエーションが増えました。
![]() ![]() ![]() |
【2016/07/08 22:01】
サーキットでの0.96秒を削るため早々にブレーキパットを装着です。ワインディングやサーキット走行も楽しみたいわたくしはディクセルZタイプを選択。ブレーキの効きとコントロール性に優れているのはもちろん、オススメするもう一つのポイントはホイールに付着したブレーキダストも洗い流しやすいところ。これって重要ですよね。皆さんも使ってみてください!
![]() ![]() |
【2016/07/04 20:41】
BMW E60にaFeエアクリーナーキットを装着。aFeのフィルターは無限製品の一部にも使用されてる信頼のハイパフォーマンスパーツ。装着後は見た目と吸気サウンドでエンジンルームにヤル気が漲ってます。やはりNAエンジンにはクリーナー交換効果絶大。ここはホンダ車も一緒ですね。併せて定番のベロフLEDリングバルブも交換。純白のリング光は何度見ても恰好いいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() |
【2016/07/03 19:33】
一度は完了品となった無限INTEGRA TYPE R EXHAUST MANIFOLDが数量限定で再生産され運よく入手出来ました。キャタライザー付きで完全等長仕様、重量は純正より30%も軽量となってます。こんな素敵なマニが新品で手に入れられるのは今度こそ最後のチャンスかと思います。
![]() ![]() ![]() |
【2016/07/02 20:08】
先日の無限フェアでお求め頂いたフルバケットシートMS-Rを装着させていただきました。シート交換で運転中の姿勢がが安定すると長時間の運転は楽に、スポーティーなフィーリングはより高まり走る楽しさも増します。クルマに乗った瞬間から使用するシートですから使用目的に併せた形状に交換するのは自然な流れです。
![]() ![]() ![]() |
【2016/07/01 21:20】
EK9はリフレッシュ入庫でドアサッシュモールやヘッドカバーなどの劣化部品を交換させていただきました。ヘッドカバー交換に併せて作業すると効率のいいバルブクリアランス調整も。だいぶバラツキがありましたので調整の効果が期待できそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|