fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
明日は一緒に楽しみましょう!
本日9月30日(金)は18:00閉店となります。また、明日1日(土)は店舗休業となります。
いよいよ明日はホンダdeワイワイ走行会の開催日です。ご参加くださる皆様にイベントを楽しんでもらえるよう、わたくし山田も裏方としてサポートさせて頂きますのでどうぞ宜しくお願い致します。また、わたしのフィットも慣熟走行などで時折コースイン予定です。初走行で不安な方などいらっしゃいましたら先導致しますのでお気軽にお声かけください。明日はご参加くださる皆さんと楽しい時間を共有できることを楽しみにしています。
L1100600 (800x600)
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
あさっての走行会スケジュール
いよいよあさっての土曜日は青森スピードパークを会場に21回目のホンダdeワイワイ走行会開催日となりました。天気予報も今のところは晴れとなっており今からワクワクしております。当日のタイムスケジュールが決まりましたのでご案内させていただきます。
  10-1.jpg
なお見学者駐車場は無料ですので観に来る方はコチラで駐車をお願いします。
(お詫び:アタッククラスの台数が定員を2台ほど超えてしまいます。大変申し訳ございませんが何卒ご了承の程よろしくお願いいたします)
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
S2000とCR-Zの日でした
今日はS2000のアライメントに始まりS2000のヘッドライトを交換をしてCR-Zのオイル交換をしてS2000のアライメント調整をしながらCR-Zのオイル交換をするといった感じです。だいぶ偏った車両の入庫となってます。
 P1370351s1.jpg
 P1370001s1.jpg
 P1370354s1.jpg
 P1370352s1.jpg
 P1370353s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今度の土曜日はイベント開催のため店舗休業となります。
この週末もたくさんの方にご来店いただき賑やかに過ごせました。ご来店くださった方々、ありがとうございます。今週末の1日土曜日はホンダdeワイワイ走行会開催のため店舗休業となります。なお2日の日曜は平常営業いたします。ご不自由をお掛け致しますがご了承ください。いつもはイベント開催は日曜ですが今回は土曜日です。お間違えの無いようにお願いいたします。
 P1370327s1.jpg
 P1370319s1.jpg
 P1370326s1.jpg
 P1370329s1.jpg
 P1370330s1.jpg
 P1370258s1.jpg
 P1370270s1.jpg
 P1370250s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
TEIN FLEX ZとCUSCOスタビバー
GE系フィットにテインFLEX ZとCUSCOスタビバーを装着。走行10万km超えに加え、高速やワインディング走行が多いので今回はテイン車高調にてちょっとのローダウンで低重心化も。リフレッシュされたダンパーとスプリングで気持ちの良い走りのフィーリングが蘇りました。
 P1370315s1.jpg
 P1370306s1.jpg
 P1370307s1.jpg
TEINサスペンション&その他 | トラックバック(0) | コメント(0) |
エンジンルームのお手入れに
クルマのお手入れといえば一番多いのは洗車ですよね。それでも外装は洗うけどエンジンルームの油汚れは簡単には取れないしで手つかずなのが一般的。そんな油汚れや水垢を簡単に分解してエンジンルームを手軽に綺麗にしてくれる私のおススメはコレ!オートグリムのエンジンルーム用洗浄剤をご紹介。数ある自動車用洗剤を試しましたが赤いヘッドカバーの汚れがキレイに取れて鮮やかな赤が蘇ったのはこのオートグリムだけ。周辺の油汚れも綺麗に取れてエンジンルームも手軽に綺麗になります。わたしのフィットも今シーズンの汚れを洗い流してみました。ご覧の通りのピッカピカです。ご興味のある方はお気軽にご相談ください。簡単ですがアドバイスさせていただきます!
オートグリム エンジン&マシン・クリーナー 1ℓ \1,944-
 P1370294-s.jpg
 P1370290-s.jpg
 P1370317-s.jpg
 赤いヘッドカバーを洗浄したらご覧の感じに色合いが読みかえります。洗浄方法はヘッドカバーや汚れている箇所に直接クルーナーをスプレーし濡れたスポンジで軽くこすりあとは水で流すだけ。新しい洗車のアイテムに是非ご購入ください。
 P1370338s1.jpg
 P1370346s1.jpg

続きを読む
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
コチラのシーズンも迫ってきました
今年もコチラのシーズンが近くなってきました。わたくし的にはハイグリップタイヤの話題の方が好みですが・・・。もう来月末には峠道は凍結や降雪の季節です。当店でも国内海外メーカー品を各種取り扱っております。スタッドレスタイヤもぜひ当店にご用命ください!!早めはちょっとお得です!
 P1370295s1.jpg
 P1370297s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
RS-Gを貸し出し中です
S2000でレカロのバケットシートをご体感いただけるように貸し出し用のシートを準備しています。純正のリクライニング機能装備のシートから固定式のフルバケットシートへの交換にはいささか抵抗感もつきもの。「もっとホールド性の高いシートに交換したいけどフルバケットは心配」そんなS2000ユーザー様向けにレカロRS-Gの貸し出し用シートをご用意しております。ロングドライブのタイミングやスポーツ走行のタイミングなどシーンに合わせてご利用いただきご購入の検討にお役立てくだされば幸いです。シート&車種別専用レールの貸し出しは無料ですが交換工賃¥3,240はご負担ください。来週は走行会ですが現在一脚空いてます!
P1140315sss.jpg
RECAROシート | トラックバック(0) | コメント(0) |
エントリー車両はこんな感じです
ホンダdeワイワイ走行会走行会まで一週間となりオイル交換やアライメント調整などの作業も増えています。作業でご来店いただく際には事前にご予約を頂けますとお待たせする時間も少なくなりますのでご協力をお願いいたします。また現在の参加車両は下記の通りです。まだ各クラスとも若干枠がございます。今からのエントリーでも大丈夫ですよ!
 IMG_7829.jpg
 aspa612.jpg
【エンジョイクラス】フィット(GD1/GE8/GK5)シビック(EK9/FD2)インテグラ(DC2/DC5)S2000(AP1/2)アコードW(CM3)スイフトスポーツ/ノートニスモ/スカイライン(R33)カプチーノ/ロードスター(NB)
【アタッククラス】フィット(GD3/GE8)シビック(EK9/FD2)インテグラ(DC5)S2000(AP1)アコード(CL1/CL7)BMW(E46/Z4M)
アタッククラスの定員台数が2台ほど増えてしまいます。この点何卒ご了承の程よろしくお願いいたします。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
早く載せたい!
NEWエンジン到着。不慮のトラブルでエンジン交換となってしまいました。新品はこんなにピカピカなのです。
 P1370222s1.jpg
 P1370221s1.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
EDFCはぜひ装着したいアイテム
フォレスターにテインストリートFLEX+減衰力コントローラーのEDFCを取り付け。今回はEDFCアクティブを選択いただき手動減衰調整に加えオート機能も備わる優れもの。走行ステージに併せ自動調整が可能です。純正ダンパーの消耗もあり車高調に交換して乗り心地も良くなりこれからの季節ドライブがより楽しくなりそうですね。
 P1370242s1.jpg
 P1370244s1.jpg
TEINサスペンション&その他 | トラックバック(0) | コメント(0) |
S2000納車させていただきました
S2000を納車させていただきました。新オーナーさんのもとへ納める直前の納車チェック中にクラッチペダルに違和感を感じマスターを即交換。いつものフィーリングが戻ってきました。これからープンカーが気持ちいいシーズンですから思いっきり楽しいんでいただきたいですね。
 P135082s.jpg
 P1370232s1.jpg
 P1370158s1.jpg
 P1370162s1.jpg
中古車販売 | トラックバック(0) | コメント(0) |
走行会まで二週間となり
ホンダdeワイワイ走行会まで二週間となりいよいよメンテナンス作業が増えてきました。朝夕もぐっと涼しくなり秋を感じるこの季節の走行会は爽快です。まだ走行枠にも余裕があります。初めての方でもお気軽にご参加ください!
 P1370241s1.jpg
 P1370236s1.jpg
 P1370226s1.jpg
 P1370246s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
痛ましい・・・。
S2000ミッションのオーバーホール作業です。シフトに違和感を感じるとの事で入庫となりました。開けてみるとシンクロスリーブが砕けて痛ましい状態に。鉄粉が回ってしまっていたので全分解して洗浄後に消耗部品を全交換し組み立てました。なぜかノックセンサーも破損しておりました。余りの激走に耐えられなかったのかな。
 P1370039s1.jpg
 P1370059s1.jpg
 P1370060s1.jpg
 P1370190s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
オフ会参加してきました!
先日、田沢湖で開催されたFITグループのオフ会に参加してきました。車種はFIT15台(GK・GE系各7台,GD系1台)、S2000、インテグラ、シビック、CR-Z、S600、S660が終結。集合場所から二度ほど会場を移動し最初は消極的だった人達も時が経つにつれ昔からの知り合いのように打ち解け話が盛り上がります。若い人のクルマ離れなどささやかれていますがそんな事はみじんも感じさせらえないほど熱いユーザーさんばかりでした。また機会があれば参加したいと思います。
 L1100362 (800x600)
 IMG_0252 (800x600)
 L1100315 (800x600)
 L1100310 (800x600)
 L1100321 (800x600)
 L1100313 (800x600)
 L1100338 (800x600)
 L1100360 (800x600)
 IMG_0269 (800x173)
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
走行会前でジワジワと盛り上がって来ました!
10月1日の走行会を控え慌ただしくなってきました。白のS2000は見事な竹ヤリマフラー装着車に見えますが只今ワンオフマフラーテール製作途中の画像でした(笑)その他油脂類交換などのメンテナンスから外装をカスタマイズして走行会に備えるなどそれぞれのワクワク感が伝わってきます。走行会の各クラス定員にもまだ余裕がありますのでお悩み中の方もお気軽にお申込みくださいね!
 P1370212s1.jpg
 P1370225s1.jpg
 P1370211s1.jpg
 P1370207s1.jpg
 P1370208s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
明日はオフ会♪
明日はお休みをいただいて田沢湖で行われるFIT系のオフ会に参加します!沢山のホンダ車オーナーの方とお逢いできること楽しみにしてます。ご参加される皆様どうぞよろしくお願い致します!
 L1020430 (800x600)
 IMG_0153 (800x600)
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
FD2用無限ボンネット(中古)
中古パーツのご案内
シビックR(FD2)用 無限Aero Bonnet(60100-XKPC-K2S0)
割れなどはありませんが表面のクリヤーに経年劣化による曇りと飛び石跡があります。クリヤーの再塗装で表面は綺麗になるレベルですが機能優先でしたらそのままお遣いいただいても問題ありません。
SOLD
 P1370174s1.jpg
 P1370177s1.jpg
 P1370175s1.jpg
 P1370176s1.jpg

 
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
備えあれば何かといいよね
NSXはエアコンフィルターの取り付けで。シビックは走行会に向けてオイル交換と追加メーターのお取り付け。NSXは純正エアコンフィルターの設定がないのでアフターパーツでご用意。車内への埃の侵入も少しは防げると思われます。シビックはモチュール300Vのリピーターさんで10月1日のホンダdeワイワイに向けた準備です。
 P1370205s1.jpg
 P1370204s1.jpg
 P1370198s1.jpg
 P1370202s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
目の保養。。。
久々に車を見て驚き。岩手にもX-BOWが存在するとは・・・。オーナーさんはNSXを始めスポーツカー好きな方でついにここまで来てしまったそうです。
 IMG_8604s1.jpg
 IMG_8605s1.jpg
 IMG_8606s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
もうすぐ出します!
S2000(AP2)のスポーツECUをテスト中。燃料や点火、スロットルマップの適正化やVTECポイントの変更などストリート~ワインディング走行を踏まえライトチューン車両向けの仕様でテスト中です。現状では吸排気変更で触媒装備車両データですが低速からトルクも出てとても乗りやすい仕様です。VTEC切り替えポイントやREVリミットはオーダー時に設定可能です。
AP2用スポーツECU ¥123,000(税別)
 P1370194s1.jpg
 P8050896s1.jpg
 P8050893s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
純正部品もお任せください
アコードツアラーに純正フロントアンダーとサイドスポイラーを装着させていただきました。クレード違いの装備品ですが部品番号からお調べして取り寄せ取り付けまでさせていただきました。純正部品の流用で部品番号が判らずお困りの方は可能な限りご対応させていただきますのでお気軽にご相談くださーい。
 P1370183s1.jpg
 P1370188s1.jpg
 P1370181s1.jpg
 P1370187s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
DC5用エキマニ。ラスト1本です。
DC5用無限エキゾーストマニフォールドのラスト一品となります。無限さんのオンラインショップからもついに消えてしまい残念ながら生産完了品となってしまいました。キャタライザーとセット設計となりますので排気効率を含め性能面では文句なしの製品です。いよいよこの美しい製品を新品で購入できる最後となりそうです。排気干渉を低減しより滑らかなエンジンフィールをご体感ください。
画像とは異なり在庫製品は未開封品となっております。
18100-XK5-K0S0 無限エキゾーストマニフォールド(DC5 タイプR)
本体価格¥237,600(税込み)
 P1360DC5.jpg
無限パーツ(2016/3~) | トラックバック(0) | コメント(0) |
青森県てNSX率高い気がします
今回の台風により被害に遭われた方々へ心からお見舞い申し上げるとともに一刻も早い復旧をお祈りしております。
----------------------------------------------------------------------------
昨日今日は青森県からのご来店が多く午前中は本物のNSX-R(NA1)が、午後からはこちらのレーシーなエアロを纏ったNSXもオイル交換に。いつもはMOTUL300Vをお使い頂いておりますが今回は無限&MOTULのダブルネームに魅了されMS-Rをお選びいただきました。
 P1370139s1.jpg
 P1370138s1.jpg
MOTULオイル&その他ケミカル | トラックバック(0) | コメント(0) |
走行会前にちょっとフルバケを入れてみた
今回の台風により被害に遭われた方々へ心からお見舞い申し上げるとともに一刻も早い復旧をお祈りしております。
--------------------------------------------------------------------------
八戸からお越しのEK9にはレカロシートTS-Gをお取り付けさせていただきました。やっぱり走りに重点を置いた仕様のシビックにはフルバケが良く似合います。同形状のRS-Gに比べ4度ほど傾斜したシェルはお尻周りのホールド性も高くよりスポーティーなドライビングポジションを得ることができます。10月1日のホンダdeワイワイ走行会がより楽しみになりましたね!
 P1370147s1.jpg
 P1370151s1.jpg
RECAROシート | トラックバック(0) | コメント(0) |
ハイパーレブ発売となりました!
今回の台風により被害に遭われた方々へ心からお見舞い申し上げるとともに一刻も早い復旧をお祈りしております。

ハイパーレブのフィットが三栄書房さんより8月31日発売となりました。No.5となる今回は、わたくし山田が当店デモカーとともに取材対応させていただきフィットの魅力をお伝えさせていただく記事も掲載されております。一部誤記もありますが他店様のデモカー記事と併せフィット好きな方には大変魅力的な一冊となっておりますので是非ご購読ください。
ハイパーレブ Vol.210 ホンダフィットNo.5 ¥2,080(税込み)
 

 P1370130s1.jpg
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |