fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
体感♪体感♪Ⅱ
5月13日(土)14日(日)のテイン86体感フェアに続いての第二弾はトラストBRZです。6月4日(日)の1Dayイベントとなりますがターボ仕様のトラストデモカーに同乗体感試乗が可能です。86/BRZで今後のカスタマズの参考になればと思います。購入の有無にかかわらず体感試乗が可能ですから当日はぜひ当店まで足をお運びいただきたいと思います!
 13882105.jpg
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
体感♪体感♪
こんにちは♪メグミです(*^^)v

再来週はTEIN体感フェア開催でーす!
ダンパー購入を検討中の方には絶好のチャーンス☆実際に乗ってみてフィーリングを体感できちゃいますよん♡
(※スタッフ運転による同乗走行になります。)
 IMG_9300.jpg
 IMG_0444s1.jpg

0%金利クレジットキャンペーンもあわせてご用意してみました!
是非是非♪お気軽にご来店くださいネ(´ω`人)

6月4日(日)にはターボ搭載!トラストデモカーBRZで、またまた体感フェア開催の予定でーす!乞うご期待!!
詳細は後ほど・・・(^m^*)
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ビフォーアフターアクラポヴィッチ
VFR800Fはマフラー交換。BMW純正にも採用されてるアクラポヴィッチのスリップオンタイプです。楕円型のサイレンサーは今のバイクデザインに良く似合います。ありがとうございました!
 P1390829s1.jpg
マフラー交換だけで一気に雰囲気が変わるのはハイクならでわ。
 P1390833s1.jpg
ビジュアル的に少しもの寂しい純正。
 P1390830s1.jpg
音質は2気筒の輸入車っぽくなったような。迫力がでていい感じです。
 P1390834s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日のタイヤホイール交換。
アコードワゴンとセダン、どちらも新しいタイヤに交換でGWの愉しいドライブの準備。ワゴンは18インチのレイズ57トランセンドとポテンザRE-71Rを。ワゴン一台でスポーツ走行からウインタースポーツの足としてまでフル活用されてます。ユーロRはアドバンFLEVAとオイル交換で遠出の準備。いつもありがとうございます!
 P1390846s1.jpg
インチアップ前は無限NRの17インチ。
 P1390843s1.jpg
今からのオーダーだともう秋?人気の57トランセンド。今回は18×8.0と225/40R18の71R
 P1390848s1.jpg
まだまだ人気の高いユーロR。足回りもウイッシュボーンで走りもしなやかで色褪せない一台。
 P1390828s1.jpg
スポーティーでありながらコンフォート感もしっかりのFLEVA。ロングドライブ派にはおすすめタイヤです。
 P1390827s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
S2000とFD2にRS-G
GW突入ですね~。ちょっと生憎のお天気でしたが本日はS2000とFD2にRS-Gを装着させていただきました。ありがとうございます!
 P1390826s1.jpg
純正はレッドレザー仕様。
 P1390822s1.jpg
RS-G GKカムイ×グラスメッシュ仕様を装着。S2000ニフルバケは良く似合います。ヒップポイントも下がって運転しやすいポジションになりました。
 P1390824s1.jpg
FD2は八戸からご来店。遠くからありがとうございます!
 P1390841s1.jpg
純正はデザイン的にはレカロチック。
 P1390836s1.jpg
RS-GSを装着。ブラック一色がレーシーな感じです。
 P1390839s1.jpg
RECAROシート | トラックバック(0) | コメント(0) |
GWスタート♪
こんにちは♪メグミです(*^^)v

最長9連休(゚△゚;ノ)ノのGWがよいよスタートしましたね!変わりやすい天気に加えて気温もイマイチだけど、5月3日以降の予報はイイ感じなので後半に期待しましょう!

さてさて。そんな連休初日の今日はスーパー耐久2017第2戦がSUGOで開催されてます。今回は観戦に行けなかったのですが、現地リポーター(笑)よりステキな画像が届きました(^^)
IMG_0837s1.jpg
S2000で参戦している佐々木雅弘選手のイケメンぶりもバッチリ収めてくれてました!サスガ♪
IMG_0836s1.jpg
スーツについてるレフィルのワッペンもシッカリ見えるアングル(←多分、偶然(笑))での完璧なショット♡
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日のBMW
Z4 Mクーペはアライメント調整でご来店。アフターパーツのピロアッパーでキャンバーとキャスターが調整できる仕様に泣かされること6時間・・・。何とか左右差もなくなる所まで仕上げました。オーナーをさん大変お待たせしてしまいました。E46車高調のリセッティングでスプリング交換。テインさんの汎用スプリングでレートアップしながらのローダウン。キレイに下がりました。
 P1390816s1.jpg
エンジンが車体の1/4を占めてます。
 P1390818s1.jpg
センターの穴の裏側に調整ネジが。コレに泣かされました。
 P1390820s1.jpg
ダウン前
 P1390810s1.jpg
テイン汎用スプリングは低価格でサイズも豊富です。
 P1390814s1.jpg
インチアップしてキレイにローダウン完了でーす。
 P1390815s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日の・・・
宮城からオイル交換にご来店のS2000。今回は無限MS-Rエンジンオイルで交換させていただきました。オープンで颯爽と気持ちよさそうにご来店くださいました。アコードユーロRはアライメント調整。ディーラーにお勤めのオーナーさんはご自身でキャンバー調整済でトーインの調整をさせていただきました。
 P1390806s19.jpg
無限&MOTULのダブルネームでリピートも多く人気です。
 P1390807s1.jpg
希少な無限ウイング装着のCL1もカッコイイです。
 P1390802s1.jpg
フロントは0mmで。
 P1390803s1.jpg
ショートサーキット走行に向けてリヤは少々味付けの数値で。
 P1390804s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
SUGOのS耐チケットあります
いよいよゴールデンウィークですね。そして今度の土日はSUGOのスーパー耐久レースです。そのSUGO S耐チケットが佐々木 雅弘選手から届きましたので佐々木選手のチームを応援に行ってくれる方に差し上げますのでご希望の方はご連絡をください。また今年は新たにST-TCRクラスも設けられFK2のモデューロシビックをSUGOで見る事ができますよ~。佐々木選手のS2000と併せて楽しみたいですね~。という事で土日共通券が若干枚数ありますのでご希望の方はお早めに~。
 IMG_9039.jpg
ST-4 #93 SKR ENGINEERING ings S2000を応援宜しく~
 P1390809s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
二台の中古車~
ご依頼ただきました86の中古車をお探ししました。ご希望通りの少しカスタムされたパールの車両です。GWには間に合いませんでしたがこれからしっかり納車準備させていただきます。またCB400SBは納車準備でオイル交換やチェーンの調整で仕上げ中です。こちらはGWに間に合いました~!。連休には安全運転でたっぷり楽しんでください!
 P1390794s1.jpg
GT LTDなのでシートヒターなど装備も豪華です。
 P1390796s1.jpg
モリワキマフラーが直4サウンドをより引き立ててくれます。ホンダエンジンいい音してます!
 P1390798s1.jpg
エンジンオイルはもちろんモチュールで。今回は5100 4T 10W30で交換させていただきました。
 P1390799s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
二台の新車~
二台の新車が入庫中でヴェゼルもキャストもナビの取り付けです。ナビゲーションの取り付けってナビ本体よりTVアンテナやカメラ配線に時間を要します。新車は特に気を遣うので大変ですが二台とも無事終了。キャストは防錆アンダーコート施工も同時に。新車時ならクリヤー色の防錆剤が使えます。週末からのGWに間に合いました~!
 P1390793s1.jpg
オーディオレス仕様に人気のカロッツェリア装着。
 P1390792s1.jpg
キャストはナビとアンダーコートの他にTEIN FLEX Zも購入で一気に仕上がっちゃいました。
 P1390789s1.jpg
こちらもオーディオレスにカロッツェリア装着。
 P1390791s1.jpg
防錆アンダーコートはマフラーやバンパーも外しての作業になります。
 P1390782s1.jpg
防錆剤はクリヤーですが少しクリーム色っぽいです。輸入車のボディ下部に吹かれてるのと同じ感じになります。
 P1390787s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
S660に車高調組み付け
S660に車高調取り付け。今回はブリッツの単筒式でご依頼いいただきました。発売から2年を迎えいよいよカスタムがスタートした感じです。足回りの次はホイールですね!
 P1390778s1.jpg
単筒、全長調整式です。
 P1390766s1.jpg
その他S2000は車検と油脂類交換、NSXはバッテリー交換で入庫中です。
 P1390771s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
六輪生活を楽しまれてます
六輪生活を楽しまれてるオーナーさんはWRXでパッド交換、CB400SFでエンジンオイルの交換に二度もご来店くださいました。もともとはタイプR系を乗り継いだオーナーさんですが現在の愛車でホンダとは違ったハイパワー感を堪能されているようです!
 P1390525s1.jpg
低ダストタイプのパッドに交換させていただきました。前後ブレンボでこのパッドでも制動力は十分です。
 P1390763s1.jpg
CBといえばこの赤白カラーですよね!
 P1390762s1.jpg
今回は300Vで交換させていただきました。皆さん共通でギヤの入りが良くなったとの事です!
 P1390760s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
幸運にもラストの1本を手に入れました
FN2に無限Exhaust Manifold&Sports Exhaust Systemを取り付けさせていただきました。FN2用はK20Aエンジンの中でも高音がキレイに響き気持ちのいいサウンドを確実に手に入れられる製品です。ただ残念なのはExhaust Manifoldは生産完了品になってしまった事です。こちらのオーナーさんは幸運にもラストの1setを手にれる事ができ本当にラッキーでした。
 P1390739s1.jpg
純正エキマニの取り外しが大変。ボルト類が固着ぎみなのはK20A共通です。マニ取り外しに3時間もかかってしまいました(涙
 P1390742s1.jpg
アンダーカバーと純正マフラー。
 P1390744s1.jpg
ラスト1本の無限エキマニ。こちらの取り付けは
 P1390749s1.jpg
スポーツエキゾーストは今のところ入手可能です!
 P1390752s1.jpg
無限パーツ(2016/3~) | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日のオートバイは三台!
クルマはDC2でバイクはカワサキZ250で六輪生活を楽しんでるKさん。今日はオイル交換でご来店頂きました。交換させていただいたオイルはモチュール300Vファクトリーライン。クルマよりフィーリングを体感しやすいバイクには特におすすめです。
 P1390725s1.jpg
潤滑と高負荷に強いエステル配合の300Vは高回転エンジンにぴったり。
 P1390721s1.jpg
さすがカワサキ!オイルも緑です(笑
 P1390723s1.jpg
今シーズンすでに1000km超?かなり走られてるVFR800F
 P1390726s1.jpg
バイクの陸送屋さんが配送に。めっちゃ手際よくてカッコよかったです!
 IMG_0819s1.jpg
ご依頼いただいたCB400SBが入庫しました。新しオーナーさん、本日卒検合格したそうです。おめでとうございまーす!
 P1390733s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
オイル交換とアライメント
秋田からご来店くださるCR-Zは車高調整とアライメント調整、そして無限エンジンオイルMS-Sにてオイル交換をさせていただきました。数年前に装着済みの車高調はテイン製で融雪剤散布量の多い地域で使用した後でも固着もなく調整が可能でした。当店がテイン車高調をお薦めする理由の一つに固着に強い点も挙げられます。
 P1390729s1.jpg
エンジンオイルは潤滑に優れるエステル配合。低フリクションオイルはCR-Zにもベストマッチです。
 P1390728s1.jpg
四輪アライメント調整 | トラックバック(0) | コメント(0) |
イベント満載♪
こんにちは♪メグミです(*^^)ノ
昨日のブログ通り6月10日(土)開催予定の「みんなdeワイワイツーリングLap.8」はレフィルにとって初の試みとなるバイクと車の合同ツーリングとなりますが、6月3日(土)にもBMW Motorrad東北ブロックディーラー会さん主催の「BMW Motorrad Weekend in東北」という2輪でも4輪でも楽しめるイベントが催されます♪

ツーリングに加え、発売前のニューモデル展示や特別メニューのランチ、そして記念Tシャツがもらえちゃう☆さらにご希望の方は「やびつ温泉」での1泊プランもあり、または現地集合の日帰りでもOK!と、自由度も高く参加しやすい内容となっています☆
車でもバイクでもメーカー問わずバイクに興味がある方であれば参加OK!なので、興味のある方は是非参加してみてはいかがでしょうか?
お申込み・詳細については株式会社クボトラさんへお問合せ下さい♪
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日のアライメント調整は3台
今日は朝からアライメント3台連続。アコードはRE-71Rを装着してのアライメント、NSXとレガシーはダンパー交換後の仕上げアライメント調整です。当店のアライメントテスターもだいぶ古くなってしまいましたが定期保守でまだまだ最新機種には負けない精度は保ってます。
 P1390711s1.jpg
今シーズンのハイグリップタイヤはRE-71Rが一番人気です。
 P1390710s1.jpg
NSXは当店オリジナルMONO SPORT RSを装着してのアライメント。
 P1390717s1.jpg
レガシーはビルシュタインダンパーを新調してのアライメント。
 P1390713s1.jpg
四輪アライメント調整 | トラックバック(0) | コメント(0) |
みんなdeワイワイツーリングLap.8開催!!
6月10日(土)の新緑が爽快な時期にツーリングを開催しまーす!最近はご参加いただける方も増え駐車場所にも少し困ってしまうので、あまり占領しないように四輪二輪を織り交ぜての開催とさせていただきます。今回は三陸宮古方面を周遊しみんなで楽しい時間を共有したいと思います。クルマは15台程度、バイクは10台程度の募集となります。参加条件はみんなで楽しく交流したい方ならOKです。詳細は後日ブログ&FBにてお知らせいたします。交通ルールを守って周りにも配慮しながら安全に楽しみましょう!エントリーお待ちしておりまーす!!
 P6070803s1.jpg
 ss-PAs.jpg
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
86用オリジナルダンパー♪
こんにちは♪メグミです(*^^)v
今朝、夜の自動車部部長(=店長)より「ダンパー替えたから乗ってみて」と。って事は楽しみにしていたレフィルオリジナルダンパーが遂に86に!(♡▽♡)二つ返事で試乗がてらご近所の一本桜の偵察へ。
IMG_9278.jpg
予想通りまだまだ咲く気配無ッシーですね(T^T)

肝心のインプレですが、一言でいうと「しなやか」。二言でいうと「しなやかで快適」。三言でいうと「しなやかで快適でとにかくイイ感じ」四言で・・・もういい?(笑)インプレよりインスピ派の私です(^^;)
その違いは歴然で、とにかく街乗りでも本当にストレスなく快適♡ますます運転が楽しくなりました♪お陰で(?)調子に乗って遠回りしてウッカリ知らない道に入り込み(←かなりの方向オンチ)最終的にはナビさんにお世話になるというオチがつきました。(〃ノωノ)
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ブランチ♪
こんにちは♪メグミです(*^▽^)ノ

定休日の昨日は残念な天気だったので、のんびりブランチ♪パスタにしようか...ラーメンにしようか...丸亀とか...牛タンもイイね~。なかなか決まらない(^^;)そんな時は安定のドンキーへ(笑)
ココに来たら私はコレ!ポテサラ畑☆☆☆
IMG_9265.jpg
先週もなかなかの天気だったので、コメダでまったりシロノワール♡
IMG_9245.jpg
店長がかなりの高確率で「コメダ」を「カメダ」と言い間違えるので、私まで混乱してきた今日この頃です(〃▽〃)
めぐみブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
二輪オイルも在庫OKです!
ゴルデンウィークももうすぐとなり朝夕の冷え込みもだいぶ緩んできてバイクでのご来店もだいぶ増えてきました。店頭には二輪用モチュールエンジンオイルも在庫しておりますのでシーズンインのオイル交換もご対応可能です。またホンダを始めヤマハやスズキ、カワサキの純正部品、その他の二輪用アフターパーツも取り扱っておりますのでお気軽にご相談ください。
そして今週末に二輪の卒検を控えたEK9乗りのオーナーさんもいらっしゃいます。一発合格応援してますね~。
 P1390698s1.jpg
モチュール300Vファクトリーライン10W40 1L¥3,942
モチュール5100 4T 10W30 1L¥2,214
ホンダ用オイルフィルターも在庫してます。
 P1390701s1.jpg
VTRには万一の立ゴケに備えてモリワキスキッドパット装着。クランクカバーのキズを軽減できます。
 P1390704s1.jpg
装着前と比べると防御率がかなり高そうです。
 P1390703s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日も色々と・・・。
休日明けの月曜はめっちゃ電話が鳴る一日でした~。有りがたい事です!。そんな今日は朝から中古車のプリウスを納車させていただいたりフィットのイグニッションコイル交換、S2000のパッドローター交換、NSXのマフラー交換、S2000のオイル交換、VWビートルの故障診断などの作業をさせていただきました。ありがとうございます!。そして夜はデモカー86のダンパーを来月のフェアに向けて交換作業。ダイエットにピッタリな一日を過ごせました。。。
 P1390679s1.jpg
こちらのフィットRSはもうすぐ中古車で入庫予定。走行97,000kmとちょっと過走行なのでお求めやすいプライス予定です。もちろん走りの6MTです。
 P1390681s1.jpg
リフレッシュで昨年SPOONエンジンに乗せ換えたこちらはモチュール300Vでオイル交換。
 P1390688s1.jpg
作業終了後は86でのお勉強タイム~。
 P1390694s1.jpg
 P1390693s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
TEIN体感ダンパーフェアのお知らせ
5月13日(土)14日(日)の二日間、店頭にテインダンパー装着車をご用意して体感ダンパーフェアを開催します。当日は複筒式のFLEX A装着のテイン86と、単筒式の当店オリジナルダンパーMONO SPORT RS装着の86とS2000をスタッフの運転による同乗体感デモカーとしてご用意。実際のフィーリングを感じながらご購入の参考にしていただけます。また当日はテインさんのスタッフも常駐し製品に関するアドバイスや特典もご用意してのお得な二日間となります。詳しくは後日ブログやFBにてご案内させていただきます。
 IMG_0444s1.jpg
 P1390347s1.jpg
フェア&キャンペーン | トラックバック(0) | コメント(0) |
なかなか希少な二台のマニュアルBMW
今日は偶然にも130iの6MT車が二台入庫。直6の3Lエンジンでマニュアルが楽しめる希少なクルマです。一台はGWの遠出に備えたオイル交換で、もう一台はサマータイヤへの交換で入庫しました。
 P1390673s1.jpg
まだスタッドレス装着状態
 P1390676s1.jpg
スタッドレスから19インチのサマー仕様へ。より精悍になりました~。
 P1390678s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
本日のアライメント
本日のアライメント調整はフィットとフリード。春を迎えサマータイヤへの交換や車高調整に併せてのアライメントです。二台ともフロントのトーインとキャンバー調整で極力左右差を詰めるように調整させていただいております。
 P1390669s1.jpg
 P1390670s1.jpg
四輪アライメント調整 | トラックバック(0) | コメント(0) |
S2000にリヤウイング装着。
S2000に無限リヤウイングを装着させていただきました。自然なマッチングで装着率がとても高くいまだ人気の製品です。着々と無限仕様にカスタマイズが進んでいます。次はフロントリップですね!
 P1390667s1.jpg
装着前と・・・
 P1390662s1.jpg
装着後。ボリューム感が増して車体が少し大きくなったように見えます。やっぱりカッコイイです。
 P1390664s1.jpg
トランクトーションバーも付属で重さの増したトランクが落ちてくる心配もなしです。
 P1390665s1.jpg
無限パーツ(2016/3~) | トラックバック(0) | コメント(0) |
GWのスポーツ走行に向けてアライメント調整
DC5はスポーツ走行に向けて車高調整とアライメント調整、ブレーキフルード交換でご来店。前後のトーイン調整とフロントキャンバーを調整させていただきました。DC5はアライメントに敏感な車種なので調整後は直線性やステアリングの応答性など変化を容易に体感ができる車種なのでアライメント調整は特にお勧めです。
 P1390657s1.jpg
ピロアッパー仕様の車高調が装着されていたのでフロントキャンバーも純正値より少し多めにセットしました。
 P1390659s1.jpg
ちなみにフロントキャンバー調整の際は車体をジャッキアップ状態で調整します。
 P1390661s1.jpg
四輪アライメント調整 | トラックバック(0) | コメント(0) |
店頭のBMW入れ替わりました~
BMWミニはRロータパッドの交換でご来店。以前はインテグラタイプR(DB8)に乗られてましたがミニも負けず劣らず楽しいようです。またBMW Z4はエンジンとデフオイル交換でご来店。こちらのオーナーさんは以前はS2000乗り。どちらもFRでそれぞれの楽しさがあるようです。そしてIwate BMWさんからお借りしている店頭中古車が入れ替わりました。走行26kmの118d Mスポーツです。
 P1390645s1.jpg
軽量なADVANホイール装着。
 P1390646s1.jpg
なんともグラマラスなZ4
 P1390641s1.jpg
エンジンでっか!こちらは3.0L直6です。
 P1390643s1.jpg
走行26kmとほぼ新車並みです。
 P1390652s1.jpg
月々\15,100からのバリューローンもご利用可能です。また来週22日(土)23日(日)はめんこいTV駐車場でBMW&MINIの展示会も開催されます。ディーラーさんよりは気軽に足を運べると思います。ちょっと見てみたいと思ってる方などぜひ足を運んでみてください。

 P1390649s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
71R入荷中!
この春はスポーツハイグリップタイヤではブリヂストンRE-71Rが人気です。街乗りからワインディング、サーキットとどのステージでも適切なグリップ力を発揮してドライビングを楽しくしてくれるタイヤです。ポテンザ→イタリア語で力って意味。約30年ぶりに復活した71のネームに中年の心は揺さぶられてます!
P1390627s1.jpg
こんなPOPもあって力の入り具合も伺えます!
P1390628s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム | 次ページ