【2017/09/30 21:45】
イベントのお知らせ&参加者募集でーす。FM岩手パーソナリティ&気象予報士でクルマ好きDJ、山本大一さんのラジオ番組「ドライビングプレジャー」のリスナーイベント「第四回ドラプレミーティング」が10月22日(日)に開催されまーす!今回も八幡平のカート場サンマリノGPさんを会場にリスナー参加型でのイベントの開催となります。地元のクルマ好きが気軽に集えるミーティングです。純粋にカートを楽しみたい方、クルマ好き同意のコミュニケーションを図りたい方、気さくでクルマ好きな山本さんに会いたい方などどしどしご参加くださーい!
![]() (詳細は以下に転載させていただきます) 10/22(日) 第四回ドラプレミーティング @八幡平サンマリノGP 10/22第四回ミーティングは…カート。 体験走行は前回同様5周。でも今回の目玉は走行メインのクラス5周+6分+6分。 って事は、俺なら(←山本さんね)22-23周行けちゃう(笑)。絶対に走行メインのクラスがお得です 一般走行コース→保険料+記念撮影+5周+6分+6分+食事代で4500円。ちなみに…週末に普通に走ると、レンタル10周で4200円です。 体験走行コースは前回同様5周。始めての方で体力に自信のない方向け。体験走行→保険料+記念撮影+5周+食事代 で2000円 お申し込みは10/15まで。先着順、人数に達し次第、締め切りです。お申し込みはTwitter、番組宛メールでお願い致します。 FM岩手ドライビングプレジャーは毎週土曜日AM11時より放送中でーす! |
【2017/09/29 21:17】
サマータイヤシーズンも残り少なくなってきましたがA4にRAYS HOMURA2×8GTSを装着させていただきました。人気のレイズ製品ですからオーダーから4ケ月で入荷したのはラッキーでした。
![]() スポークからメッシュでイメージがだいぶ変わりました。 ![]() 何と言ってもレイズホイールは軽いです。走りにも違いが感じられると思います。 ![]() オリジナルも悪くないですね。 ![]() |
【2017/09/10 19:37】
FD2に無限サスペンションキットを装着させていただきました。走行も7万kmを越えたダンパーからの交換は変化の体感度と満足度が非常に高いです。スポーティーな硬さですが収束も早く心地いいのが無限ダンパー。今更ですがこれはいいです。生産終了になる前に入手ください!
![]() 純正はダストブーツも敗れて外観上の痛みもみられたフロント。 ![]() こちらがリヤ。 ![]() |
【2017/09/08 18:13】
アクアのオーナーさんは以前はDC5乗り、フィットのオーナーさんはEK9乗りと時が流れてエコカーに・・・。実用性を伴うホンダのスポーツカーが無いので仕方ないのですが少々寂しいですね。でもでも元々スポーツカー乗りの方はアクアでも車高調装着、フィットでも高級オイルでエンジンケアとカスタムやメンテナンスは怠りません。
![]() 仕上げはアライメント調整で。フロントキャンバーとトーイン調整をさせて頂き仕上げました。 ![]() テインFLEX Z装着。乗り心地も良くてアクアにピッタリ。 ![]() 錆に強い!特殊表面コートで降雪塩害地域での使用には特にオススメです。 ![]() |
【2017/09/08 17:48】
日中も過ごしやすくアウトドアのシーズンとなってきましたね~♪。レフィルのカート大会から二週間でそろそろカートの乗りたくなってきた頃ではないでしょうか!?。明日の予報は晴れ!、9日のサンマリノさんは乗り放題デーですよ。
また、来週17日(日)はバイクdeワイワイツーリング開催日につき店舗休業となりますがご了承くださいませ。クルマとバイクのどちらも楽しまれる方も少しづつ増えてます。久々にちょっと乗ってみたい方はクボトラさんへGO!試乗車で感触を確かめて来年のバイクライフを考えてみるのは如何でしょうか!?来年は一緒にツーリングに行きましょう! ![]() 10月8日のホンダdeワイワイ走行会に向けた練習でも如何!? ![]() 普通二輪で乗れるBMW。買う買わないは別として先ずは体感から始めましょう! ![]() |
| ホーム |
|