fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
12月の営業日
12月の営業日のお知らせ。赤文字日は休業日となります。
OPEN10:00~CLOSE19:00
 17-12.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
S2000納車からの02R拝見からのS2000引き取り
12月3日(日)4日(月)は臨時休業となります
今日はS2000の登録納車でした。天気も良くて納車日和。Sはしっかりガレージで迎え入れていただき私どもの所有より遥かに環境がいいです。そして隣には今となっては幻に近いくらい見ることが無いNSX-Rが。いや~格好いかったです。そして帰りはS2000のお預かり。やっぱスポーツカーは最高ですな。
 ss-IMG_2013.jpg
本物の02R。東北で実車は初めて見ました。
 ss-IMG_2020.jpg
ココが違います。たっぷり目の保養をさせていただきまいた。
 ss-IMG_2021.jpg
日も暮れてSをお預かりにお邪魔しました。
 ss-IMG_2022.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
早々のご利用ありがとうございます。
25日からスタートした冬のアライメントキャンペーンも早々にご利用頂いております。路面μの低い冬季間もアライメント効果を体感できるチャンスです。その他今日は平日ですがオイル交換などご来店ありがとうございました。
 PB272906s1.jpg
CR-Zはオイル交換。NUTEC ZZ-11 0W20オイルをご利用いただいてますが、前回のオイル交換から3万km以上走行してましたが油圧の低下もなく耐久性の高いオイルと実感しました。モチュール300V同様エステルベースのオイルは素晴らしいです。
 PB272908s1.jpg
レジェンドもオイル交換とタイヤ交換でご来店。
 PB272909s1.jpg
珍しい無限M1です。知ってる範囲では盛岡に2台ありました。
 PB272910s1.jpg
納車予定のS2000はアライメントチェック。当店販売のスポーツカーは全車アライメントチェックは欠かしません。
 PB272907s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
実は・・・
早くシビック無限RR来ないかな~。男って幾つになってもクルマを買うとモチベーションが上がるよね~。と言うか今更ながら気が付きました!仕事と思ってたのは上辺だけ、実は私も相当な無限ファンだったのだ・・・。EBBROのシビックRRじゃ満足しなくて実車買ったりブルゾンで正装してたり・・・。皆さんにも負けず劣らずでした(笑
 PB262900s1.jpg
エブロじゃ我慢できませんでした。男のロ・マ・ン♡
 PB262903s1.jpg
バイクのマフラーも無限だったし。
 IMG_1889s1.jpg
そしてお店には新作無限フリース入荷してます!おぉ~、あったかそうです♪肌触りもよくオススメです。(展示品は20%OFFでOKです。もちろん新品ですよ!)
 PB262902s1.jpg
では、納車行って参ります!
 PB262905s1.jpg

 
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
車両買取
買取車両でシビックタイプR(FD2)入庫予定です。H19式のチャンピオンシップホワイトで修復歴なしです。詳細はこれからですがご興味のある方はお問合せください。
またタイプRやユーロR、S2000、NSXなどホンダスポーツカーの買取もしております。売却をお考えの方はお気軽に買取査定をご依頼ください。
≪入庫車両イメージ≫
 fd22.jpg84回までのオートローン取り扱い中。均等払い、ボーナス併用、残価設定などお支払いプランもお気軽にご相談ください。遠方納車もお問合せください。
中古車販売 | トラックバック(0) | コメント(0) |
雑記・・・ホンダのお宝バイクRC30が
閉店後の談笑タイム。無限マグカップで熱~いコーヒー飲んで相も変わらずクルマ談義中(笑)そして、オフシーズンになると出物が多いバイクオークション。来週のオークションに伝説のホンダ車、VFR750R(RC30)が・・・。80年代のバイク熱狂時代を過ごした40~50代にはたまらないお宝マシン。当時1000台限定が殺到する注文で抽選になってしまったなんて事もありましたね。クルマもバイクもホンダが熱き時代の証です。程度はそれなりですが誰か買う!?
 PB252898s1.jpg
 PB252895s1.jpg
 rc30.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
冬のアライメントキャンペーン
スタッドレス交換が落ち着いたので今年も始めます!車高調を上げたりダンパー交換してアライメントが狂ったままの凍結路走行はタイヤ本来の性能が発揮できなくて危険です。制動距離も延びるしね。今シーズンもリクエストが多いのでスタッドレスタイヤ装着車限定の冬のアライメントキャンペーンをスタートします。。測定調整料金は4ケ所までの調整が税込み¥13,000、6ケ所までの調整が¥15,000となります。S2000など10ケ所調整可能な車種は要相談です。
★作業予約受付期間★2017年12月25日(月)までです。
 P1370753s11.jpg
スタッドレスタイヤシーズンに、よりスタッドレスタイヤ本来の性能を発揮させるためにアライメント調整は必須。冬こそタイヤの向きが進行方向に対して適正でないとスタッドレスタイヤ本来の性能が発揮できないんです。みなさんもお判りと思いますがスタッドレスタイヤの溝(サイプ)は進行方向に対して直角に刻んでありますよね。少しでも滑りやすい路面に対して抵抗が出るようにしてあるので、狂ったアライメント値ではタイヤの性能も半減。冬仕様で車高を上げたりダンパーの脱着をしたりで狂った数値を適正化してあげるだけで冬道の走行安定性/制動性能/タイヤライフは格段に向上します。と、言う事で危険などを少しでも抑制する為に冬のアライメント調整をお勧めします。
四輪アライメント調整 | トラックバック(0) | コメント(0) |
嵐の後の静けさ
12月3日(日)と4日(月)は臨時休業とさせていただきます。(モテギ行ってきまーす)
タイヤ交換の嵐も去ってすっかり落ち着いてきましてお店が静かに・・・。皆さん遊びに来て~、コーヒー委入れて待ってまーす(。>ω<。)ノ
タイヤ交換の合間の作業です。アコードはまだまだ乗るぞ~って事で前後のブレーキキャリパーをリニーアル。画像なしですがピッカピカのシルバーに。もちろんタッチもGoo!
 PB192877s1.jpg
S2000はテイン製ダンパーのオーバーホール。現行モデルではありませんがオーバーホール可能なのがテイン製品。新品同様になってバッチリフィーリングです!
 PB182855s1.jpg
FD2はオイル交換をさせていただきました。オイルはいつものMOTUL300V!いつもありがとうございます。FK8の新車価格が影響か?中古市場で価格が再び高値の傾向。NAエンジン最後のシビックだから当然かな?中古車探しもお任せください!
 PB232890s1.jpg
BMWはREWITECパワーショットでエンジンコーティング。エンジンブレーキが弱く感じたり転がり感が軽くなったなどの反響大なコーティング剤です。
 PB232886s1.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
年末レカロキャンペーン開催中!
多くに方にご愛用頂いております!好評につきRECAROキャンペーン開催中!
今年も年末レカロキャンペーン開催中です。好評の分割払い24回まで金利0%に加え、現金でお買い求めの方はシートレール半額にてご提供。分割申し込みもWebで簡単申し込み。更にお気軽にご利用いただけるようになりました。(ジャックスまたはアプラス選択可)
これからの悪路走行時にはよりシートの性能が発揮されるシーズンです。ぜひこの機会にRECAROシートを体感してください。
金利0%クレジットは2017年12月29日までご利用可能です。
 P1400609s10.jpg
今年も沢山の方に装着いただきました。
S2000×RS-G GK
 s2.jpg
フィットHV×SR7F
 gp.jpg
フィットGK5×SR-7LASSIC
 gk5.jpg
フィットHV×SR7F(助手席)
 gk.jpg
フィットGE8×RS-GS(運転席)SR-7F(助手席)
 gee.jpg
フィットGE8×SR-7LASSIC
 ge8.jpg
シビックEK9×RS-GS
 ekk.jpg
N-BOX×エルゴメド-D
 nb.jpg
シビックEK9×RS-GS
 ek9.jpg
シビックEK9×SP-GⅢ
 ek.jpg
S660×RS-G GK
 661.jpg
S660×RS-G GK
 660.jpg
シビックFN2×SR-7LASSIC(助手席)
 fn2.jpg
シビックFD2×TS-G
 fd2d.jpg
シビックFD2×RS-G GK
 fd2.jpg
MINI×RS-G GK
 mini.jpg
インプレッサ×エルゴメド-D
 inp.jpg
ハスラー×LX-F
 has.jpg
アウディA1×SR-6
 a19.jpg
フェア&キャンペーン | トラックバック(0) | コメント(0) |
無限カレンダー2018入荷しました。
無限カレンダー2018入荷しました。
¥1,080 (税抜価格¥1,000) 90000-XYW-2018
形式:12枚(+表紙1枚)・プラスチックケース/サイズ:高さ130mm×幅158mm×奥行55mm(スタンド使用時ケース外寸)追加の入荷予定はございませんので売り切れの際はご了承ください。
 PB232889s1.jpg
 2018k.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今だから
86も旅立ちS2000もうすぐ新しいオーナーさんのもとへ行く予定です。86は自動車業界では超有名な方の所へ、S2000はホンダスポーツカーを集めてる方の所へと2台とも安住の地が見つかりました。そして当店には新たなクルマが届く予定です。3車種から絞って今だからK20のNAを選択しました。という事で今回のFK8は見送りとなりました。Sは磨きもかけてピッカピカです♪
 PB212884.jpg
で、再びとなりますが(2008年にも購入)もうすぐRRが届きます。ターボはこれからいくらでも乗れますがホンダのNAは最後になりそうなのでこれで楽しみたいと考えてます。少し痩せたのでタイトなシートも大丈夫だと思うし、そして私NA依存症なもので(笑
でもでも、極々低走行車両なので、本当に本当に無限RRが欲しい方がいらしたらお譲りしてもいいかとも考えています。10年前は購入できなかったけど今なら!という方もいらっしゃるかと思います。本来そうした無限ファンの方のお手元に届くべき車両だと思いますし。そうしたマニアな方がいらしたらご連絡ください。本気の方には詳細はお教えします。奇跡の一台です!
 MURR.jpg
夜になりやっとで積載車のタイヤ交換ができました。流石に交換しないと危険ですしね。ほぼタイヤ交換も終わりが見えてきました。これからはお待ち頂いたパーツ取り付けも遠慮なくご依頼くださーい!
 PB212882.jpg
慣れないトラックは腰が・・・。私にしたら十分大型。トラック屋さんにしたら私どもの軽自動車くらいの感覚なのかな?
 PB212883.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
S660にリジカラ
S660にリジカラ装着。S660用はS2000やNSXと同じく前後セット品です。サブフレームやロアアーム間に20個ほどを装着します。装着方法は他車種と同様ですが驚くことに登場間もないS660ですがすでにフロントロアアームボルトにはかなりの錆が。またリヤサブフレームボルトを緩めたら水が流れ出てきました。これは排水が悪く雨水などが溜まったものと思われます。早めのリジカラ装着で後の錆や腐食対策もできました。660オーナーさんは気をつけてみた方がいいかもしれません。リジカラ在庫ありなので予定が合えば即日お取り付けもOKです!
 PB182876.jpg
 PB182856.jpg
フロントロアアーム部ボルトはすでに錆びてます。S2000もこの垂直に入れるボルトが錆で固着します。S660も同様の構造なので要注意です。
 PB182867.jpg
下側の錆が酷いので間違えなく水分によるものでしょう。
 PB182869.jpg
錆を落としてタップリのグリースと共にリジカラ装着。密閉されて水分も入りにくくなるでしょう。リジカラのもう一つの効果です。リジカラ装着は別として水が溜まってないかの確認だけでもお気軽にどうぞ。
 PB182871.jpg
そしてリヤ。サブフレーム取り付けボルトを緩めたら水がダラダラ流れてきます。左右ともかなり溜まってました。
 PB182861.jpg
しっかり水分を飛ばしてタップリグリースで上下にリジカラ装着。水分たまり防止のシール効果も期待できます。またボルトと取り付け穴のサイズもかなり余裕ありです。これはリジカラ効果が体感出来て当然です。
 PB182864.jpg
装着後はこんな感じで。錆取りなども含め約4時間程度の作業となります。
 PB182866.jpg
このくらいの板を乗り越えても違いが分かります。特にリヤの方が体感度が高いと感じました。総じてS660のリジカラは体感度も高いのと併せ取り付け部分の錆や腐食予防も併せオススメです!
 PB182875.jpg
またまだお得なリジカラキャンペーンも継続中。お得にリジカラ装着できるチャンスです!
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日のホンダ
今日は車検や車高調整とアライメント、追加メーター取り付けなどを。NSXは車検ですが前回の車検から僅かな走行でしたがこればかりは致し方ない二年に一度の行事です。やばい!やっぱりNSX恰好イイ!!
 PB162840.jpg
インテグラは車高を上げてのアライメント調整。しばし快適仕様でドライブをお楽しみくださーい!
 PB162849.jpg
昨日に続いて新車フィット。無限エアロボンネット取り付け中。新車のボンネット外しはチョット緊張です。
 PB152838.jpg
ダクト付きで機能的。
 PB172851.jpg
なかなか見れない裏側です。ちゃんと雨対策してますよ。安心して装着ください。
 PB172854.jpg
一番気を遣う内装バラシ。最近のクルマはすぐ傷つくから怖いです。
 PB152839.jpg
無限アシストメーター装着。FRP製のメーターフードはフィッティングもバッチリです。
 PB172852.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
防錆
タイヤ交換のピークも越えたような感じなのでその他の作業も着手。フィットとN-ONEは防錆作業で入庫です。吹き付け作業なので他の作業と併せてできないので少しお待ちいただきましたが完了しました。後期フィットRS初めて観ました。いろいろ変わってますね。こちらは新車なのでクリヤー仕上げ、N-ONEはいつものブラックです。
 PB162841.jpg
いつも通りアンダーカバー類も外して。
 PB162843.jpg
M/C後のフィットはリヤタイヤハウス内にインナーカバーが装着させてました。こんなの前から付いてたかしら?
 PB152837.jpg
クリヤー仕上げなので吹き付けた感があんまりなしですが防錆効果はバツグンです!
 PB162848.jpg
こちらはN-ONE、ちょいちょい錆が見られます。やはり早めが肝心です。
 PB102775.jpg
いつもの真っ黒け仕上げとなります。
 PB102780.jpg
例外なくこっちも外せるものは外しての作業です。
 PB102776.jpg
防錆&保護 | トラックバック(0) | コメント(0) |
デモカーS2000も車両入れ替えに
最近はタイヤ交換が多くBlog更新が疎かになってましたが久々の更新ネタはデモカー入れ替えネタ。S2000も来年に向けて入れ替え決定。過去のデモカーS2000AP1やEK9にDC2、6MT仕様のストリーム、アコードにBMWなども1~2年サイクルの入れ替えで色々勉強してきたので今回もそのタイミングになります。名残惜しいですが今年は新車の86を購入し走行3000kmで手放すという暴挙に出たのでさすがに増車は厳しく車両入れ替えです。ちなみに車両はAP2のtypeSね。そして次の車両は・・・何にしようか。
 P1390370s1.jpg
時代の流れ、やりこちらも候補ですね。多くの方も試乗に行かれたりして注目度も高いですし。あぁ~悩ましい・・・。
 PB092774.jpg
15日頃に初雪予報も出てるので作業はスタッドレス交換や防錆処理真っ只中です。
 PB092771.jpg
タイヤ、タイヤ、タイヤー!です。
 PB092773.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
タイヤ交換はも少し先か?
今日は暖かく11月ということを忘れる陽気でしたね。バイクでご来店の方が3人も居るのが驚きでした。そんな今日はリジカラキャンペーンをご利用でお得にリジカラ装着をされたシルバーのFD2。乗り心地を少しでも改善したいとのご要望でしたが如何でしょうか?後日インプレをお聞かせください!
 PB032706s1.jpg
 PB032711s1.jpg
こちらはフロント部分。
 PB032707s1.jpg
こっちはリヤの一部。
 PB032710s1.jpg
こちらはトヨタの営業車にREWITECエンジンコーティング。1500kmほどかけてじっくりコーテイィングしていくので乗るほどに滑らかさと静粛性が増すのが体感できると思います。
 PB032704s1.jpg
こちらのFD2はエンジン&ミッションオイル交換でご来店。先日晴れて二輪免許を取得されたそうで、来年は楽しい4輪&2輪Lifeが待ってますね!
 PB032712s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
無限・秋の新商品入荷
10月23日から発売の新しい無限アパレルグッズの入荷が始まりました。まだ一部ですがご案内させていただきます。今回のNEWアイテムは缶バッチやキーホルダー、マグカップにバッグやパーカー、Tシャツ、アンブレラなどです。新商品の詳細はコチラでご確認できます。
 PB022703s1.jpg
 PB022701s1.jpg
無限パーツ(2016/3~) | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |