fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
本年もありがとうございました。
今日はEG6とエンジンASSYの引き取りで年内最後のお仕事となりました。本年もこのブログを見てくださる皆様に支えていただき年の瀬を迎える事ができました事を大変嬉しく思うとともに感謝いたしております。本当にありがとうございます。明日から5日(金)までお休みさせていただきますが6日(土)より平常営業させていただきます。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
では皆様、良いお年をお迎えください。
 IMG_2125-s.jpg
 IMG_2126-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
リジカラ&REWITEC
S660にリジカラとアルトワークスにREWITECコーテーング剤を入れさせていただきました。今回のS660もフロントロアーアームボルトとリヤサブフレーム取り付けボルト部に水が溜まっていました。水分を除去しグリース多めに塗布しリジカラ装着をさせていただきました。ワークスはエンジンとミッション、デフにREWITECコーティング剤注入です。
 PC293447-s.jpg
 PC293432-s.jpg
リヤサブフレームボルトを緩めたら水と砂が流れ出てきました。
 PC293430-s.jpg
フロントは赤茶けた錆水が溜まってます。
 PC293441-s.jpg
フロントから抜いたボルトはご覧の通り。
 PC293444-s.jpg
錆を落とししました。あとはタップリのグリース塗布で装着。
 PC293445-s.jpg
リジカラ装着。画像はリヤのボディとサブフレームの間です。
 PC293433-s.jpg
埼玉から帰省のワークス。いつも帰省の度にお寄りいただきありがとうございます。
 PC283428-s.jpg
エンジンにパワーショット、ミッションとデフにG5注入。埼玉に戻られた頃に滑らかになった効果が体感できると思います。
 PC283427-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
年末メンテ
今日も荒れた天候ですね。お住いの地域は大丈夫でしょうか?そんな悪天候のなかご来店ありがとうございます。FD2はリヤダンパーブッシュを剛性感の高いウレタンタイプへの交換させていただきました。そのほかEK9やDC5の消耗部品の交換作業をさせていただきました。生産からの年数が経過してたり走行距離が多めの車両も増えてきました。車検以外での点検やメンテナンスも心掛けた方がよさそうです。
 PC263421-s.jpg
いうまでもなく赤い方がウレタン製です。今回は当店取り扱い品のバックヤードSPさんのお品です。
 PC263418-s.jpg
 PC263420-s.jpg
EK9はステアリングラックを交換を。ブーツが破れて水が入りボールジョイントが錆びて消耗していました。
 PC263422-s.jpg
錆がかなり酷いです。さらにガタがかなり出ており走行が危険な状態でした。
 PC263423-s.jpg
こちらはまた別でDC5のステアリングスライダーを交換しました。装着前の新品画像を取り忘れましたが2~3mmほど潰れていました。
 PC263425-s.jpg
金属ブッシュもガタが出ていて傾きも見られます。DC5も消耗状態で乗られてる方が多くなってきました。ステアフィールに遊びを感じたら交換したい部品です。
 PC263426-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
無限製品大幅値上げのお知らせ
2018年1月1日より大幅値上げとなります。S2000、シビックタイプR、インテグラタイプRの方は年内オーダーがお得です。エアクリーナーBOXは¥65,000→¥93,000に、S2000後期用Fウイングが¥60,000→¥85,000など11品目が20~50%ほどの値上げとなります。もし来春とお考えの方お早目がお得です。
 20181-1.jpg
無限パーツ(2016/3~) | トラックバック(0) | コメント(0) |
メリークリスマスイヴ♪
今年最後の週末営業日のご来店ありがとうございました。年内は29日までの営業となっております。メンテナンスやお困りの事があればお気軽にご来店ください。ユーロRは消耗品の交換メンテナンス。テンショナープーリーからの異音でベルトと併せて交換させていただきました。
 PC243408-s.jpg
 PC243406-s.jpg
テンショナー、アイドルプーリーも併せて交換で異音も解消しました。
 PC243407-s.jpg
BMWはクーラント漏れで入庫。
 PC233402-s.jpg
Oリングが原因でした。劣化したホースと併せて交換させていただきました。
 PC233404-s.jpg
S2000は純正ハードトップ装着。
 PC243415-s.jpg
装着前にはソフトトップもしっかり洗ってからの作業です。始めに受け側の金具を車体側に装着します。
 PC243410-s.jpg
その後ハードトップ装着。静粛性や保温性も高まり冬季も快適になります。
 PC243412-s.jpg
フリードはオイル交換でご来店。
 PC233403-s.jpg
S660はHKSのハイパワースペックLを装着させていただきました。
 PC243417-s.jpg
二本出しがスポーティーなバックスタイルとなりました。
 PC243416-s.jpg
バンパー装着前はこんな感じで。
 PC243414-s.jpg
こちらが純正。サイレンサーの大きさや位置がかなり異なります。
 PC243413-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
再入荷
人気の無限ドアハンドルプロテクターMサイズ&Sサイズが再入荷しました。手軽にキズを防止できる人気アイテムです。そのほか2018無限カレンダーやHONDA WINGキーホルダーなどグッズ入荷してます。
 PC223400-s.jpg
 PC223401-s.jpg
無限パーツ(2016/3~) | トラックバック(0) | コメント(0) |
オートサロン車両発表で楽しみ増えた。
来月の東京オートサロンに出店される無限の車両も発表され今から楽しみが増えました。という事で1月12日(金)はオートサロンのため店舗休業になりますがMUGEN RC20GT CIVIC TYPE R Conceptなどの画像をいち早く皆さんにお届けしたいと思ってます。そして今日は年末のメンテナンス系作業の車両も入庫。いよいよ年の瀬を感じます。赤が映えるユーロRは冬本番を前にスタッドレスを新調くださいました。摩耗性や乗り心地に優れるBS VRX2を選択いただきました。
 PC223398-s.jpg
白のユーロRは車両登録でした。当店のお客様から別のお客様へ引き継がれ、まだまだ大切に乗り続けられる事になりました。
 IMG_2118-s.jpg
岩手59ナンバーが輝かしいDC2はオイル交換で入庫。こちらも大切に乗り続けられてる一台です。
 PC223399-s.jpg
そしてオートサロンのもう一つの楽しみ。コンセプトカー部門でこーんな車両も出展されるそうです!小学生時代にだいぶ影響を受けたクルマです。わたしは今見てもテンションが上がります!今度のオートサロンは久々に熱い!!
 IMG_1875s19.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
レカロ新製品のご案内
只今年末レカロキャンペーン開催中です。好評の分割払い24回まで金利0%に加え、現金でお買い求めの方はシートレール半額にてご提供。分割申し込みもWebで簡単申し込み。更にお気軽にご利用いただけるようになっております。ぜひこの機会にレカロシートをお買い求めください。
そして来年の新製品のご案内。フルバケットットシートのSP-Gシリーズに代わって登場するのがPRO RACER RMSです。よりホールド性を高く、そしてコンフォート性も併せ持つ新開発のフルバケットシートです。カーボンとFRPの2タイプのシェルが発売となります。もちろん保安基準適合で車検もOKです。FRP製はシート本体税込み¥156,600と専用サイドステー¥8,640とリーズナブルな価格設定です。見た目にもスポーツマインドに溢れるレカロRMSシリーズは来春発売予定です。ご予約受付中です!
 Pr-s.jpg
RECAROシート | トラックバック(0) | コメント(0) |
RR納車
無限RRを秋田まで登録納車に行ってきました。行きは気持ちのいい青空を見つつ気持ちの悪い融雪剤の塩を浴びながら峠越え。年末なので登録に時間がかかるかと思ったら比較的空いててラッキー!午前中ギリギリで登録完了。その後ご自宅にお届けして参りました。春まで乗れないと思いますがRRを所有してるだけでモチベーションが上がりますね。しばらく眺めて楽しんでください(笑
ありがとうございました!
 IMG_2096.jpg
峠は昨夜の雪で青と白のコントラストが爽快でした。
 IMG_2093.jpg
ナンバーはもちろん16ですね。
 IMG_2099.jpg
ガレージにお納めして奥様に納車してきました。スポーツカーにご理解のある奥様は素敵です!
 IMG_2103.jpg
納車前のオイル交換はもちろん無限で。
 PC183389-s.jpg
戻ってからは塩落としの洗車を念入りに。めっちゃ寒かったです(涙
 PC203391-s.jpg
最近RRがちょいちょい流通してます。FK8が出たからでしょう。ちなみに明日のオークションにも1台出てます。欲しい方はぜひお見逃しなく!
 173388-s-s.jpg
中古車販売 | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日の人気
今日も午前から賑わっておりました。ご来店ありがとうございます!EK9はトレーディングアームブッシュ交換でご来店。約10万km走行のブッシュは断裂寸前でした。交換アライメント調整後はリヤの接地感が驚くほど蘇りました。スタッドレスタイヤでより効果が体感出来ました!。その他きょうは何故かREWITECエンジン&ミッションコーティング剤が人気でした。エンジン用1個を残してミッション用も完売となり次回入荷は今週末予定です。
 PC173382-s.jpg
無限ブッシュで打ち替えしました。打ち替え前は手でもグニャグニャ動くくらいです。
 PC173378-s.jpg
今日も人気です。大人も子供も入り乱れ。みーんな上手だし~♪来月はタイムアタックをやるらしいです。じゃぁ、景品出すかな!
 PC173381-s.jpg
宮城からのS660はエンジン用PS&ミッション用G5のREWITEC注入しました。
 PC173386-s.jpg
 PC173384-s.jpg
Z4Mクーペハミッション用G5を注入しました。
 PC173388-s.jpg
 PC173387-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
みんな好きなんだね
いよいよFK型シビックのご来店も始まりました。実車はなかなか恰好イイです!。作業待ちの方々はGTでめっちゃ笑顔になってます。運転が好きな皆さんはゲームも大好きなんですね。今日は朝からご来店くださる方が途切れることなく楽しい一日でした。N-ONEのタイヤ交換やアライメント調整などで作業の方も忙しめで。皆様ご来店ありがとうございました! 
 PC163365-s.jpg
 PC163370-s.jpg
 PC163371-s.jpg
 PC163374-s.jpg
N-ONEはブリザックVRX2でタイヤ交換。今年の人気タイヤはVRX2でした。乗ったフィーリングも従来のスタッドレスとは異なりエコノミーなサマータイヤ的。乗り易いタイヤです。
 PC163368-s.jpg
M3は冬仕様で車高を上げたのに伴ってアライメント調整。けっこうズレてたので調整して正解でした。
 PC163366-s.jpg
FD2は軽い事故修理上がりで仕上げのアライメントチェックです。
 PC163375-s.jpg
RRは納車前のサービスアライメントチェック。こちらもきっちり合わせておきました。
 PC163376-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
無限フェア予定も決まり
昨夜は無限の野澤さんと来年の無限フェアの打ち合わせも兼ねて忘年会でした。3月24日、25日の二日間は無限デモカーを持ってきてガツンとフェア開催しますので皆様宜しくお願いします!。ホンダスポーツカーの話題で熱く楽しく語り合い、時間はあっという間に過ぎ帰宅は午前2でちょっと呑み過ぎた。そして12月になって中古スポーツカーの動きも活発です。イモラオレンジのS2000も無限RRも、先日入庫したアコードユーロRも新しいオーナーさんが決まり納車準備に入ります。シビックの中古車はFK8発売のお陰でFD2とFK2が市場に出回ってきました。更に冬季はスポーツカーの動きが鈍るので多少なりとも安価に購入できるチャンスです。ホンダスポーツの中古車探しは当店にお任せください!また買取も強化中です!
 PB302918-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
真冬だね~
一気に真冬になっちゃいました。夜になったら外はスキー場の駐車場みたいになってます。そして今日は事故が多かったみたいですね。当店でもシビックが一台軽微な事故で修理入庫。ホイールもダメージを受けていたので修理前にアライメント測定です。だいぶ数値がズレていましたので足回りも交換となりそうです。
 PC123357-s.jpg
インテグラは車検に併せて車高調整とアライメント調整をさせていただきました。
 PC123353-s.jpg
お昼ですでにこんな状況に。雫石は今も荒れてるので明日の朝が大変そうです。
 PC123354-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
販売予定車両
中古販売予定の車両引き取り完了。走行距離は少し延びてますがメンテナンスもされてる車両です。無限マフラーを始めパーツ装着済のお得なアコードユーロRはこれから準備して店頭に並ぶ予定です。
 IMG_2077-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
きのうと今日
昨日の夜はバイク屋クボトラさんの忘年会にお邪魔してきました。老舗のお客さんは老若男女問わずで盛り上がってとても楽しかったです。本当のバイク乗りの方は雨も乗るし一度に走る距離もハンパなく、ワタシなんぞにわかライダーそのもので気恥ずかしくなりました。とてもモチベーションの上がる会で良い刺激をいただきました。お店の方は昨日今日とタイヤ交換やパーツ付けなどで多数のご来店をいただきました。ありがとうございます。
 PC083334-s.jpg
N-ONEはオイル交換でご来店。毎度ありがとうございます。
 PC083337-s.jpg
アコードツアラーはEGスターターとコーナーマーカーキット装着。
 PC083338-s.jpg
フィットもオイル交換で。いつもモチュール300Vのリピートありがとうございます。
 PC093342-s.jpg
86はタイヤ交換でご来店。レカロシートもオーダーくださいました。ありがとうございます。
 PC093343-s.jpg
N-BOXはタイヤ交換でご来店。いつもありがとうございます。
 PC103347-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
来たよ♪
お暇な~ら来てよね~♪。ちょい前のですがグランツーリスモ寄贈いただきましたので暇つぶしに遊びに来てください。そして赤いシビックも磨きから戻ってきてピカピカです。スタッドレスタイヤにして乗ろうかと思ったら周りから反対の声も・・・。ちょっと揺らいできた。流石は無限のコンプリートカー、10年経ってもオーラが違う。今日はみんなでクルマ談義に花が咲き楽しかった。
 PC103346-s.jpg
走行1000kmでまだまだこれからたっぷり楽しめる車両。
 PC103345-s.jpg
来ました。暇つぶしにご来店ください。自由に使っていただいてOKです!
 PC103344-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
入庫 6MTの130iは早い者勝ち!
BMW130i Mスポーツ近日入庫です。直6の3.0Lエンジンはトルクフルで6MTギヤをシフトしながらの走行は爽快。一度乗ったら虜になります。人気のアルピンホワイト色にACシュニッツァーエアロ&ホイールが決まった一台です。実用性も高いうえにパワフルな6MT車両はなかなか出てきません。BMWパフォーマンス前後キャリパーやTEIN車高調、LAPTORRマフラーが快音を奏でる素敵な車両です。内外装共に美車で早い者勝ちな一台です!
走行39,000km 車検31年10月まで 修復歴なし
SOLD
全長×全幅×全高=4240×1750×1415mm/3リッター直6DOHC24バルブ(265ps/6600rpm、32.1kgm/2750rpm)
 PC073309130.jpg
 PC073303130.jpg
 PC073314130.jpg
 PC073311130.jpg
 PC073312130.jpg
 PC073327130.jpg
 PC073321130.jpg

中古車販売 | トラックバック(0) | コメント(0) |
雪でもガンガン行っちゃうよー!
12月9日(土)は取引先忘年会参加の為18時閉店となります
こんにちは、今日も雪が降っていてすでに今シーズンは雪が多そうな気配です。そんな雪の中S2000は秋田からタイヤ交換にご来店。Fバンパーの雪が寒さを物語ってます。やはり冬でもスタッドレス装着でガンガン行ってこそですね!
 PC073298-s.jpg
冬季の使用で純正ホイールがだいぶ腐食してたのでホイールごと交換となりました。腐食したホイールだとタイヤとの密着が悪くエア漏れの恐れもあるので早めの交換が好ましいですね。
 PC073299-s.jpg
ホイールも綺麗になってモチベーションアップ!
 PC073300-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
日曜はモテギまで。
日曜はモテギのHonda Racing THANKS DAY 2017に行ってきた。4輪&2輪のレーシングマシンが一堂に集結するお祭りみたいな感じ。モータースポーツ観戦とは違った緩~い感じで楽しめるのがまたいいです。今回はシビックタイプRとNSX GT3、佐藤琢磨選手のインディーカーが観たくてちょっくら足を運んでみました。今年は入場無料もあってかモテギの広~い駐車場もほぼ満車。到着時から人気の高さが伺える状況でした。総じていえばNSXとシビックタイプRはホンダさんもだいぶ力が入ってる感じ。来シーズンのサーキットはNSXが、一般公道はシビックタイプRが熱くなりそうです。
 PC032993s1.jpg
シビックRいっぱいありました。
 PC032980s1.jpg
 PC032976s1.jpg
来シーズンのECOプログラムはこれらしいです。全車無限のフルバケMS-R装着してました。
 PC032988s1.jpg
ガンダムの顔みたいなシビックR。
 PC032944s1.jpg
来シーズンのS-GTが既に楽しみ。市販車の面影が色濃く残って確実に500より恰好いい!
 PC033117s1.jpg
 PC033015s1.jpg
 PC033009s1.jpg
コレクションホールで往年の名車を暫し楽しんで。
 PC033073s1.jpg
無限電動バイクが追加されてた
 PC033057s1.jpg
やっぱりNSXは何度見ても恰好いい!
 PC033060s1.jpg
こちらのマシンは終始人だかりが絶えなかったです。
 PC033133s1.jpg
もちろんこの方の仕事の邪魔もしっかりして来た。
 IMG_2046s1.jpg
帰る頃には日も落ちて栃木もけっこう寒かった。
 IMG_2068s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
S660この車体も水が溜まってるぞ!
12月3日(日)4日(月)は臨時休業となります
派手色なスポーツカーはやっぱり恰好イイ!。そしてS660にリジカラ装着とボルトの防錆作業です。今回の車体もサブフレーム固定ボルトとロアアーム取り付けボルト部に水が溜まってます。S660オーナーさん、錆対策を推奨します。
 PB302919s1.jpg
リジカラ装着とオイル交換、アライメント調整をさせていただきました。
 PC022942s1.jpg
リヤサブフレーム取り付けボルトを緩めると水がダラダラ流れ出てきます。
 PC022930s1.jpg
フロントロアアーム取り付けボルトも同様で白濁した水が出てきました。
 PC022938s1.jpg
すべてのボルトの錆取りとグリースをタップリ塗布し装着しました。
 PC022940s1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |