fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
エンジン始動
今日も寒すぎて春よ~、早く来てくれ~と連呼しながらの作業でした。S2000は車検へGO!。この季節にオレンジ色が眩しいです!。そして連日作業のEG6はエンジンも始動で作業も大詰め、インサイトはCVTフルード交換とETC取り付けでご来店いただきました。
 P1293929-s.jpg
エンジン一発始動で一安心と思いきや暖気後のハンチングが・・・。スロットル内のポートを塞ぐと正常に戻るのでエアコントロールバルブが怪しい・・・。
 P1293934-s.jpg
しばらくお休みしてたエンジンなのでこんな所も手直しが必要でした。
 P1293930-s.jpg
ETC取り付けとCVTオイル交換。
 P1293933-s.jpg
CVTオイルは前回の交換から約4万km走行でこれだけのスラッジが出てます。やはり定期交換は大事ですね。
 P1293931-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
EGには黒ヘッドが似合う
1月も後半になるとスタッドレスの新調はあまりないのですが、今年は寒さが厳しく路面状況も悪いので新しいスタッドレスへの交換がみられます。万一の事故を考えればタイヤ交換しておけば安心ですね。作業中のEG6は交換部品も入荷していよいよ組み付けに入りました。なんとか来週中には仕上げたいです。
 P1273923-s.jpg
ヴィッツとエッセはタイヤを新調です。
 P1273924-s.jpg
いよいよエンジン搭載準備完了~。
 P1273925-s.jpg
からの搭載完了!やっぱりEGは黒ヘッドですね。それにしても夜は寒い!
 P1273926-s.jpg
水回りのパイプ類は錆や腐食がみられたので交換。B16A用エンジンパーツはまだ大丈夫そうです。
 P1273927-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
お待ちかねの
今度はRA来ました~。赤の660もカッコエエ~!。無限の文字がカッコエエ~!!。やっぱり無限コンプリートは赤だよね~。CR-ZのRZも赤だったら良かったのに。そして閉店後のお楽しみ時間となりまして、早々に分解開始~♪。楽しいけど今宵はめっちゃ寒。。。
 P1233909-s.jpg
メーター内の無限の文字がいい感じ~♪
 P1233904-s.jpg
まずはタービン交換からスタート。
 P1233920-s.jpg
ちっちゃくて可愛いタービンです。
 P1233916-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
続EG
今日も雫石は20cm以上の雪が積もった上にすぐ重くなって雪かきもお手上げ状態でしたが、隣のやまなか家さんに除雪してもらって大助かり。感謝です!。そんな悪天候にもかかわらずステップWは秋田からオイル交換にご来店くださいました。ありがとうございます!。その後は雪かきしながらEGのエンジン作業に。バルブクリアランス調整やタイベル交換で気が付けばあっと言う間に夜。本日これから夜のお楽しみが・・・。後ほどお知らせを。
 P1233901-s.jpg
 P1233911-s.jpg
ヘッドが開いてるのでバルブクリアランスも調整して。
 P1233906-s.jpg
ウォーターポンプもだいぶ傷んでましたので交換。
 P1233912-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
折り返し
エンジンもミッションもコンパクトで作業しやすいです。折り返し地点まで来たので早くナンバー取得したいです。これから載せ替え用のエンジンにパーツ移設作業に入ります。
 P1223900-s.jpg
ボンネットが付いてると中にこんな大きなエンジンミッションが入ってるようには見えないですね。
 P1193888-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
FK7ホイールマッチング
シビックハッチバックにレイズZE40の18×8.5 50を装着。新車装着タイヤにノーマル車高でフロントはリムガード部がほぼツラツラですが車検は問題なさそうです。
 P1203891-s.jpg
 P1203893-s.jpg
 P1203894-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
BRZ×SR-7
BRZにSR-7を取り付けさせていただきました。86同様にシート交換でホールド感やコンフォート性が増しクルマの良さがより分かるようになります。カムイブラックが内装にマッチしてますね。お買い上げありがとうございました。
 IMG_2249-s.jpg
 IMG_2251-s.jpg
RECAROシート | トラックバック(0) | コメント(0) |
シビックの
FK7シビックの無限カタログ入荷してます。店頭に置いてありますのでご自由にお持ちください。今回入荷分は早々に無くなりそうな人気ぶりなのでお早めにどうぞ。そして走行5万㎞台の希少なEGシビックはナンバー再取得に向けて作業開始。保安基準に適合するように直していきます。まずはロールゲージを外してパット巻から。通せない所は切れ目を入れて地道に接着しますがなるべく目立たないように作業します。この軽量ボディで公道を走れるのが楽しみです!
 P1193889-s.jpg
シビックの他S660やS2000、FD2やFN2もございます。
 P1193890-s.jpg
なかなか見なくなったEG6、それも白。
 P1193888-s.jpg
地道に接着。けっこう指痛し。。。
 P1193885-s.jpg
1本完成、これから2本目へ。
 P1193883-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
86×RS-G
86にRS-G GKを取り付けさせていただきました。レッドのグラスメッシュが内装とよくマッチしてます。86の純正シートには物足りなさを感じますので運動性能に見合ったRS-GやSR-7をお薦めしています。お買い上げありがとうございました。
金利0%クレジット期間継続中です。この機会にレカロシートをお買い求めください。
 P1193881-s.jpg
 P1193882-s.jpg
RECAROシート | トラックバック(0) | コメント(0) |
OSとEXEDY
まだまだ冬真っ只中ですが今シーズンのスポーツ走行へ向けた準備でFD2が入庫中。デフとクラッチ、フライホイール交換で、デフはOS技研のスーパーロックを選択。チャタリングもないしオーバーホールもほぼ不要なのでナンバー付きの街乗り車両でも機械式LSDを気軽に装着していただけます。
 P1163876-s.jpg
デフ組み付けついでにギヤやシンクロも点検しました。今の時季の滑りやすい路面でもデフの効果が体感できます。
 P1153875-s.jpg
クラッチディスクもちょうど交換時期でした。当店では街乗りでの乗り易さを重視してクラッチは純正を推奨してます。
 P1153872-s.jpg
フライホイールはEXEDYの3.9kgと軽量タイプを装着。
 P1153868-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
FK7もご来店
オーダーから半年待ってお待ちかねのFK7が納車されたお客様がご来店。納車おめでとうございます!。走りは軽やかで快適のようです。納車当日のお披露目ありがとうございます。春のカスタムが楽しみですね~♪。そして以前はS2000にも乗ってましたが今の愛車は可愛い色の595。今回はオイル交換でご来店くださいました。
 IMG_2240-s.jpg
 IMG_2239-s.jpg
 P1113451-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
EK9×RS-G
EK9はシート交換でご来店いただきました。今回はフルバケのRS-G GKをお選びいただきました。サーキット走行もされるのでセミバケでは少々ホールド感に物足りなさを感じての交換です。今年の走行会が楽しみですね。また一緒に楽しみましょう!ありがとうございました。
 P1143867-s.jpg
 P1143864-s.jpg
RECAROシート | トラックバック(0) | コメント(0) |
TEINさんやMOTULブースもご覧ください
いつもお世話になっているテインさんを始め当店取り扱いメーカー様のブース。さすが日本最大のアフターパーツ展示会だけあって製品もフルライナンップ。そして外人さんばっかです。注目なのはテインさんのFLEX AVSで純正の可変ダンパー対応製品です。画像は今発売中のクラウン用ですが、今後はFK2やFK8のアダプティブ・ダンパー・システムにも対応する可能性も期待したいですね!そしてモチュールブースには無限の4輪&2輪マシンが、RAYSブースには内外装共にカスタムされたS2000が展示されてました。
 P1123607.jpg
 P1123610.jpg
 P1123624.jpg
 P1123623.jpg
 P1123619.jpg
 P1123506.jpg
 P1123499.jpg
 P1123500.jpg
 P1123505.jpg
 P1123504.jpg
 P1123499.jpg
 P1123717.jpg
 P1123718.jpg
 P1123719.jpg
 P1123720.jpg
 P1123721.jpg
 P1123722.jpg
 P1123723.jpg
 P1123724.jpg
 P1123725.jpg
 P1123726.jpg
 P1123729.jpg
 P1123734.jpg
 P1123731.jpg
 P1123735.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
シート交換は普通な時代⁉
今年に入って初のレカロシートが3脚入荷してきました。12月上旬にオーダーいただいたシートで今からスライドレールやベースフレームを組み立て取り付け準備します。
そういえばオートサロンでも新製品のシートや純正シートをカスタマイズした車両など個性的なシートが目立ってました。BRIDEではデニムっぽい生地を使ったシートが展示してあったり、ホンダアクセスでもカジュアル感のあるシートカバーなどでカスタマイズした車両が展示されていて今年はシート新時代⁉、シートカスタムが流行る感がありました。そしてスポーツカーはほぼフルバケ装着です。
 P1133862.jpg
BRIDEのハードイメージのフルバケがお洒落にカスタマイズされたVIOSⅢとZETAⅢ.
 P1123750.jpg
 P1123823.jpg
 IMG_2231-s.jpg
 P1123825.jpg
 P1123832.jpg
RAYSブースのS2000はシートもダッシュボードもアルカンターラ調で統一されてカッコイイです。
 P1123730.jpg
レカロのRMSは機能美に優れた新時代の形状が斬新でカッコイイです。
 IMG_2185-s.jpg
展示されてたS660は全車シート交換されてました。こちらはエスケレート。
 P1123649.jpg
WITHコーポレーションS660はレカロ。
 P1123779.jpg
HKS660はBRIDE
 hks660-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
レカロ新製品のご案内
とてもカッコイイRECAROの新製品PRO RACER RMSはカーボン製の2600Aとグラスファイバー製の2700Gの2タイプが4月から発売になります。実際にどちらのモデルにも座ってみましたが、いい意味で期待を裏切られ見た目とは裏腹に非常にコンフォータブルな着座感でした。もちろんホールド感は申し分なくグラスファイバーシェルでも十分な剛性感が体感でき通常のスポーツ走行やワインディング走行がより楽しくなるのは間違えないと思います。そして何といってもシート本体はスリムでコンパクト。S2000やNSX、S660など車内がタイトな車両にも装着時のポジション自由度が増しそうです。現在5月頃にグラスファイバーモデルが2脚入荷予定でご予約受付中です!。実物はめっちゃ恰好よかったです!
2700G シート本体¥156,600(税込)
2600A シート本体¥486,000(税込)
 P1123469.jpg
 P1123471.jpg
 P1123475.jpg
 P1123474.jpg
 P1123473.jpg
 P1123480.jpg
 P1123466.jpg
 P1123467.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
オートサロンNSXやS2000
NSXやS2000に加えて現行シビックも数台。その他フィットやジェイド、オデッセイも。明らかにホンダ車が増えてきてます。今年のオートサロンは見ごたえがありました!
 P1123644.jpg
 P1123642.jpg
 P1123764.jpg
 P1123629.jpg
 P1123508.jpg
 P1123493.jpg
 P1123492.jpg
 P1123713.jpg
 P1123790.jpg
 P1123787.jpg
 P1123733.jpg
 P1123732.jpg
 P1123647.jpg
 P1123626.jpg
 P1123625.jpg
 P1123606.jpg
P1123739.jpg
P1123742.jpg
P1123743.jpg
P1123744.jpg
P1123684.jpg
P1123689.jpg
P1123686.jpg
P1123675.jpg
P1123677.jpg
 P1123653.jpg
 P1123658.jpg
 P1123659.jpg
 P1123665.jpg
 P1123660.jpg
 P1123808.jpg
 P1123807.jpg
 P1123806.jpg
 P1123805.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
オートサロンS660
オートサロンはS660の出展も多かったです。中古車価格も下がってきてるのもあるのでチューニングベースにもいいかもしれません。手軽な価格の100PS超えのチューニングパーツが揃ってきました。
 P1123818.jpg
 P1123819.jpg
 P1123816.jpg
 P1123813.jpg
 P1123696.jpg
 P1123697.jpg
 P1123699.jpg
 P1123700.jpg
 P1123707.jpg
 P1123706.jpg
 P1123705.jpg
 P1123704.jpg
 P1123791.jpg
 P1123803.jpg
 P1123792.jpg
 P1123794.jpg
 P1123797.jpg
 P1123802.jpg
 P1123799.jpg
P1123714.jpg
P1123669.jpg
P1123671.jpg
P1123652.jpg
P1123651.jpg
P1123648.jpg
P1123649.jpg
P1123496.jpg
P1123494.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
オートサロンホンダ&無限ブース
本日オートサロンに行って今年のトレンドを見てきました。まずはホンダ&無限を早めに見に行きましたがすでに多くの人で溢れかえっていてNSXやシビックの注目度の高さが伺えました。無限RC20GTはまだまだ市販化には時間がかかりそうですがコンセプトカーでこその贅沢なパーツが奢られてました。シビックタイプRの今後が楽しみです。無限以外のホンダ車も明日にはアップしますのでお楽しみに~♪
 P1123555.jpg
 P1123583.jpg
 P1123556.jpg
 P1123563.jpg
 P1123558.jpg
 P1123557.jpg
 P1123584.jpg
 P1123585.jpg
 P1123590.jpg
 P1123598.jpg
 P1123594.jpg
 P1123603.jpg
 P1123538.jpg
 P1123542.jpg
 P1123554.jpg
 P1123540.jpg
 P1123546.jpg
 P1123548.jpg
 P1123547.jpg
 P1123552.jpg
 P1123537.jpg
 P1123532.jpg
 P1123529.jpg
 P1123527.jpg
 P1123523.jpg
 P1123524.jpg
 P1123520.jpg
 P1123519.jpg
 P1123513.jpg
 P1123531.jpg
 P1123530.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
1月12日(金)は臨時休業となります
お正月ムードも落ち着いて日常が戻ってきましたね。当店も春に向けて始動しております。ここにきて中古車の動きが良くなってきて私も刺激されて一台買いましたー!そして今週の金曜日はオートサロンでお休みをいただきます。無限シビックなど会場から画像アップしますのでお楽しみに~!
DC2は新年のオイル交換を。もちろんMOTUL300Vです。いつもありがとうございます!
 P1083451-s.jpg
オデッセイはタイヤ交換。これからが凍結本番。少しでも不安な時は新しいスタッドレスにした方が間違えなしです!。
 P1093452-s.jpg
今シーズンは雪が多そうなので今頃ですがオディセイの車高上げしました。
 PC213396-s.jpg
2年間ずーっと付けたままでしたがリヤのHASは固着なしでした。
 PC213393-s.jpg
フロントは固着してるかな?と思うくらいの汚れ具合です。
 PC213392-s.jpg
さすがテイン製、汚れを落とせば全く錆や固着無しです。やはり東北の融雪剤にも強いのはテイン製でしょう!
 PC213395-s.jpg
そして今度はコレ買いました!近日届く予定で楽しみです!
 1301ra.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日から1月スタート!
本日より店舗オープン!、作業の方はエンジンオープン!で1月スタートしました。B16Aエンジンはメンテナンスしてまた使えるようにします。そして本日早々にご来店くださった方々、ありがとうございました。一週間ぶりのクルマ談義で楽しませていただきました!。明日もあさってもご来店お待ちしておりまーす!
 P1063448-s.jpg
 P1063449-s.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
無限フェア2018
改めまして本年もどうぞ宜しくお願いします!早速ですが春の無限フェアのお知らせになります。今年は3月24日と25日の開催となり、恒例の無限デモカー展示はシビックタイプR(FK2)を予定してます。また当日は無限スタッフの方もおりますから直にカスタマイズアドバイスも受けることが出来ますよ。
東北で毎年無限さんを招いて開催してるのは当店だけですから、無限製品を購入するなら無限ファンが集まる当店に限ります!ぜひご来店ください(もちろん無限デモカーを見に来るだけでも歓迎です)その他の情報は決まり次第お知らせいたします!
 fk1.jpg
 fk2.jpg
フェア&キャンペーン | トラックバック(0) | コメント(0) |
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。本年も皆様のクルマ&バイクライフを全力で応援させていただきますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
新年は1月6日(土)より営業させていただきます。あったか~いコーヒー入れてお待ちしております!お気軽に遊びに来てくださいね!
 2018-1-1.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |