【2018/09/28 19:56】
|
【2018/09/28 18:13】
10月7日のホンダdeワイワイ走行会まで一週間となり、これから毎日の気象の動向が気になって仕方ありません。何とか天候に恵まれる事を期待したいです。またご参加頂く方々のお弁当数の変更などは30日(日)までにお願いします。
そして今回は佐々木雅弘選手はスケジュールの関係で来れませんが、同じく86/BRZレースでクラブマンクラス(Car No:713 GR-G神戸垂水86BS)に参戦中で2016年シーリーズチャンピオンの松原怜史選手が来てくれます。松原選手は弘前市でオートガレージK2の代表として日々クルマ造りをしながらレース参戦もしてる現役バリバリのドライバー&メカニックです。ASPAでの走り込みも数知れずなので当日は良いアドバイスをして頂けると思います。参加される方も気兼ねなくお声掛けくださいね♪(あっ、松原選手の画像は持ってないのでネットで検索してね~) ![]() そしてそして当日はチューニングECU業界では超有名なオートプロデュースBOSSの藤岡社長もASPAに来てくれます。現地でECUの書き換え対応や色々な質問にも答えてくれるのでECUチューニングをしたい方、そして今後チューニングをしたい方も色々聞けるチャンスです。以前使ってた当店のS2000と86でもそのパフォーマンスは確認済みです。最近の車両はイモビの関係でECUをメーカーさんに送っての書き換えとなり数日間クルマが使えないのが通常。でも今回はそんな事無くその場で書き換えできちゃいます。対応車種はコチラで確認くださいね。 ![]() 走行会前日の6日(土)はレフィル店頭にて13時から17時まで書き換え対応します。6日と7日の2日間のみイベント価格の10%OFFにてご提供させていただきます。ホンダ車用は¥112,000~¥150,000となっておりまーす!。 |
【2018/09/22 22:01】
前はFD2に乗ってたオーナーさんの現愛車はワークス。今日リジカラ取り付けとタイヤホイールを新調したのに雨降りで汚れちゃうのはちょっと残念な感じ。純正のブラックホイールから軽やかに見えるゴールド色のホイールにチェンジ。エンケイPF01の15インチを装着させていただきました。
![]() ワークス用リジカラ1台分。 ![]() フロントはボルトと取り付け穴径がこんなに違うので効果がはっきり体感出来ました。ワークスにお薦めです。 ![]() リヤは良くあるこんな感じのです。フロントと違い体感は良くわからなかったです。 ![]() 仕上げはアライメント調整で。 ![]() 初めてご来店のS2000はアライメント調整をさせていただきました。サスアーム交換後とあって非常に調整し甲斐がありとても乗り易くなりました。 ![]() やっと届きました~無限RR。あっ、無限仕様CBR1000RRね。これもれっきとした無限仕様です。かっちょえー♪あまり知られてないようですが無限さんクルマもバイクもどっちもやってるんですよ~♪。 ![]() |
【2018/09/11 11:55】
来月7日、青森スピードパークでのホンダdeワイワイ走行会にECUチューニングで人気のオートプロデュースBOSSさんが来てくれます。「LAP ECU」は点火時期、燃料、可変バルブ、スロットル他のMAPを適正化し車両ポテンシャルを最大限に発揮してくれるECUです。昨年まで使ってた当店のS2000と86もLAP ECUを使用しており最高に気持ちいいフィーリングとなってました。
今回の走行会当日に現地でECUチューニングが可能で書換え前後の走行比較もできちゃいます。(走行会に参加しない方でもECU書換えはOK)また、前日の6日(土)の13時頃から17時頃まではレフィル店頭にて書換え対応いたします。 ホンダ車以外でもラインナップ車種であれば対応可能です。パーツメーカーのデモカーECUセットアップや競技車両のECUも手掛けるBOSSのECUで愛車の封印を解き放ち秘めた性能を体感しましょう!!!! 10月6日(土)7日(日)はイベント価格で10%OFFでご対応させていただきます! ![]() 対応車種はコチラ LAP ECU解説はコチラ ![]() |
【2018/09/09 22:07】
今度の日曜日の16日はバイクツーリングのため店舗休業となりますがご了承ください。なお雨天中止の場合は平常営業いたします。ツーリングルートは上米内付近を8:30分に出発し久慈~岩泉方面を走るルートです。ご参加は125cc以上のバイクならどなたでもOKですのでお気軽にご参加ください。参加される方には詳しくご案内させていただきます。
![]() ![]() |
| ホーム |
|