fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
2月27日
すこし不調で入庫のDC2。何となくデスビっぽいのですが根拠が無いので手持ちのデスビと交換して様子を見る事にしました。
 P2273955.jpg
手持ちの部品が有るものに関しては貸し出しします。新品部品がもう生産終了なので修理もひと手間かかるようになってきました。
 P2273954.jpg
納車準備中のフィット。エンジンオイルやミッションオイルの交換と各部チェック中です。
 P2273956.jpg
中古車S2000入庫しました。H19式のAP2、走行72,000kmの車両です。これからメンテナンスして店頭に並ぶ予定です。
 P2273951.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
2月26日
ロードスターの登録に運輸支局に行ったらめっちゃ混んでました。きのうも行ったけどだいぶ空いてたので今日も余裕だろうと思ったら時間を押してしまい焦りました。そりゃ月末だもの混むよね~。
 IMG_8491.jpg
Z4は車検。2年に一度の車検当たり年で今2月3月は代車がフル稼働でまったく追いつきません。代車をお待たせしてる方、すみません。
 P2263946.jpg
その後中古車オークション。マジですか~ってくらい競って浮かぬ表情。やっぱり希少車は一筋縄では行きませんね。
 P2263949.jpg
からの~、勝ち取っての安堵の私。やば~、完全に予算越えです・・・。オークションって熱くなっちゃいますよね~。
 P2263950.jpg
来月の無限フェアですが無限さんのサイトで詳細が告知になっておりますのでご覧ください。
 mu321.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
2月25日
月曜日の感覚の火曜日。明日は休みなので俄然やる気が出る。車検準備やメンテナンスを進めてたらあっという間に夕方になってました。時間の経過が早いという事は充実してるって事でしょうか。
 P2253940.jpg
夜になり秋田市内まで引き取りに。全く雪無でした。普通に夏タイヤで走れちゃいます。
 IMG_8490.jpg
気が付けば今年も素敵な光景となっております。
 P2263941.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
2月24日
春が来ました!と言っても過言でないくらいサマータイヤのスポーツカー達が。さすがNSXはアイドルクルマ。人とクルマに取り巻かれてました。そして今日も色んな意味で忙しい。メーターが動かないクルマやロアアームが折れたクルマが運び込まれたりと対応が追い付かない。これも春っぽいという事か・・・。
 P2243930.jpg
2人乗りがいよいよ冬眠から覚めたようです!。
 P2243928.jpg
こちらの660はオイル交換でご来店。
 P2243929.jpg
無限MS-Sをリピート頂いております。
 P2243931.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
2月23日
まだ2月とは思えぬくらい忙しくさせていただいております。それっでもって今日もデジカメのカードを入れ忘れてバシバシとシャッターを切ってました(汗)。という事で画像がございません。
タイヤの交換時季には少し早いですがすでに交換された方もいらっしゃるようで。。。タイヤ交換と言えば便利なアイテムも入荷してましたのでご紹介。以前からもありましたが空気圧モニターです。今回のは超お手軽版となってまして面倒な電源配線など不要。ソーラータイプなので日の当たる所にモニターを設置するだけ。あとはホイールバルブを付属のセンサー付きタイプに交換でOK。ワインディングやサーキット走行時にちょっと空気圧をチェックしたい時には便利なアイテム。温度も測れて1セット¥18,000(税別)と価格もお手軽です。
 P2223908.jpg
本日も夜の配送レッツらゴー!。
 P2233927.jpg
まさかの昨日納車したEK9にトラブル発生。想定外のトラブルでディーラーさんで応急対応していただきました。後日部品交換させていただきます。いいお客さんと頼れるディーラーマンが居てくれて助かりました。オーナーさんにはご迷惑をおかけしてすみません。どことは書けませんが経年劣化部品の勉強になりました
 P2223906.jpg
秀Kingに今シーズン用のウェアを新調していただきました。雪も少ないしもう乗れちゃう感じですね~♪
 IMG_8468.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
2月23日
ご依頼頂いたNDロードスターも納車準備中。やっぱり軽いって素晴らしいですね。使い切れるくらいの性能と軽快感で楽しいクルマですね。納車までもう少しお待ちくださいませ。
 P2223916.jpg
オープンカーのシートは汚れがち。しっかりとシートクリーナーで水洗いしました。
 P2223910.jpg
本日納車のEK9。納車前のメンテナンスに時間が掛かってしまいましたがピカピかに仕上がりました。楽しいシビックライフをお送りくださーい。
 P2223907.jpg
メンテナンスでお預かり中のアコード。長らくお待たせしておりすみません。。。
 P2223923.jpg
今日の最後はサイドのステッカーが何となく懐かしい雰囲気のEK9を運搬。
 P2223924.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
無限フェア展示車両のお知らせ
3/9の時点で開催延期となりました。
今年も無限フェアまでちょうど一ヶ月となりました。回を重ねる事、何回だったかな・・・?。今回も無限スタッフの方が常駐し皆さんのカスタマイズのご相談に的確なアドバイスをしてくださいます。展示車両は最新パーツが組み付けられたシビックタイプRとなります。その他、ファンにはたまらない無限製F1エンジン「MF-301HC」やEVレーシングバイク「神電」など岩手ではなかなか見られない内容で展示予定です。その他のイベント特典や情報は随時お知らせ致します。また、せっかくの機会ですから皆さんの無限レアコレクションもお持ち頂いて是非見せてください!。
無限フェアは3月21日(土)22日(日)の2日間です。無限ファンの皆様のご来店を心よりお待ち致しております!。
MUGEN CIVIC TYPE R(FK8)
無限パーツ装着車両。最新のチタンマフラーサウンドも生でお聴きいただけます。
 MUGEN CIVIC TYPE R
MF-301HCエンジン
72度V型10気筒NA 3,000cc 約670ps以上 
1998-2000年 JORDAN MUGEN HONDA F1エンジン。1998年ベルギーGPでジョーダンチームに優勝をもたらした無限製エンジン(だったはず(笑))。このV10エンジンを真近でご覧いただけます。
「予告なく変更になる場合があります」
 IMG2020321.jpg
2019神電8
2012年より参戦しているマン島TTレース参戦マシン。無限が造るEVレーシングバイクで2019年は電動クラス1-2フィニッシュで6連覇達成。カーボンパーツで構成された美しい車体をご覧いただけます。バイクファンならずとも一見の価値ありですよ。(展示車両は#3となります)
 2019SHINDEN8.jpg
現在のところイベントは開催予定ですが、新型コロナウィルス感染拡大の状況によっては中止となる場合もございます。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
2月20日
NSX入荷しました~。遊び心に溢れたマウスですが(笑)。使い難そうな形ですが流石はホンダが誇るスーパーカー。意外に握り易くてびっくり!。マウスとはいってもライセンス品なのでなかなかのディテールです。NSXオーナーさん以外も憧れのNSXを手にしてみては如何でしょう!。
 P2203898.jpg
白も黄色も捨てがたいです。各色¥5,980(税別)です。
 P2203897.jpg
EK9のヘッドライトユニットは新品が出ます。片側¥34,200(税別)です。
 P2203901.jpg
経年劣化でくすんだライトより
 P2203899.jpg
透明なライトユニットはクルマ全体を綺麗に見せてくれますね。春ですしリフレッシュを兼ねて部品が出るうちに入手しては如何でしょうか。
 P2203900.jpg
寒さに弱い私、冬は引きこもり気味で運動不足が影響したか?夏場に比べて4kgも体重増加でちょい焦りぎみ。春からのコスチュームが入るか心配で自宅お一人様ファッションショーで確認。やばっ、お尻がきつくなっとりました。さて、今年もダイエットスタートの時期となりました!。よーしっ!頑張るどーーー!。
 IMG_84601.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
2月14日
アルパインスターズのSUPERTECH-R BOOTが入荷しました。しなやなな素材で足首の動きに違和感を感じないのはアルパインスターズのブーツでもこのスーパーテックだけです。欠品が続いており次回入荷はは未定ですが1setだけ入荷しました。サイズはEUR42(JAP26.5)になります。
 P2143875.jpg
 P2143878.jpg
お預かり中のアコードは足回りを交換して仕上げのアライメント調整です。
 P2143883.jpg
アッパーアームが社外品が装着されてたので純正のアームに戻しました。
 P2133864.jpg
アームの位置出しはこんな感じでアーム下に棒を差し込んでするのが正規の方法です。
 P2133869.jpg
リヤにはキャンバー調整用のアームが装着されてありました。車高を下げるとリヤの内減りが酷いアコードには有りがたいパーツ。ですがタイヤを外さないとロック出来ないのが難点。
 P2143882.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
2月13日
来月、3月21日(土)22日(日)は毎年恒例の「無限フェア」の開催です。デモカー展示やイベント価格での商品販売などお得で楽しい2日間となっております。また10万円以上の商品は2月末までの事前予約でガッチリお得な価格でご提供させていただきます!。
今日は寒さも緩んで作業し易いひでした。中古車のEK9も納車前の仕上げ中です。見てください、このピカピカの外装を。頑張って仕上げました~!。
 P2133874.jpg
なかなかのツヤツヤボディでしょ!。
 P2133872.jpg
もう一台の入庫車両もEK9。いろいろトラブルが見られるのでメンテンンスで入庫しました。
 P2133870.jpg
こちらオイル交換で入庫のアリオン。シビアコンディションで使われる営業車こそいいオイルを。今回はニューテックオイルで交換させていただきました。
 P2133863.jpg
こちらのボンゴもオイル交換。同様にいいオイルのペトロナスで交換。どちらのオーナーさんもクルマ好きな方です。
 P2113862.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
2月10日
N-ONEマニュアル発売に先駆けて軽自動車ブーム来るか⁉。N-WGNやビートはオイル交換でご来店。N-WGNはシビックRのお乗りの方のセカンドカー。冬期間は保管できるなんて理想のタイプR所有スタイルですね。
 P2093853.jpg
とても綺麗なビートでした。運転席のシート横が擦れて破れてないビートを見たのは久しぶりです。
 P2093852.jpg
他の作業をしてたら発見してしまいました。
 P2103856.jpg
シャフトブーツ交換苦手なんです。ヌルヌルベタベタの古いグリースの処理が嫌い・・。
 P2103857.jpg
綺麗に処理しましたが、明日は祝日で部品の配達が無いという悲しい現実。チクショー!。
 P2103859.jpg
なんか凄いのが溜まってました。こりゃ調子悪い訳ですね。
 P2083849.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
2月7日
先週とは打って変って寒いです。本当に寒いの苦手で辛いですが新雪を巻き上げながら走るのは楽しい。我が家の裏山にこんな素敵なコースがあったりして。
 IMG_8375.jpg
組み付け前にタイヤの重さを量ってみました。195/55R15サイズの使い古したRE-01R、新品のRE-71RSとVRX2.。ブリヂストンのスポーツタイヤも軽くなってますよ。
 P2063837.jpg
今週末納車予定の中古車フィット。エンジンオイル、CVTフルード、ブレーキフルード交換で作業終盤です。
 P1313802.jpg
バモスのアライメント調整。
 P2073847.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
2月3日
2月4日(火)5日(水)は定休となっております
お昼ごろからの雪があっという間に10cmくらい積もっちゃいました。これで週末の雪まつりは少し安心かな?。夕方にはお隣の焼肉N部長に除雪して頂きました。ありがたや。。。
 P2033836.jpg
XVはこの季節には便利なフォグランプ交換でご来店。
 P2033829.jpg
クリヤーレンズから
 P2033825.jpg
イエローレンズに交換しました。今回はIPF製を使用してますが、これが純正レンズと無加工で入れ替え出来るなんてオーナーさんも良く調べるものです。大変参考になりました!。
 P2033827.jpg
中古車フィットは車検登録に。
 P2033830.jpg
2月に入りオーダーしていたホイールの入荷も始まりました。
 P2033834.jpg
今日は1セットだけ組み付けました。やっぱり夏用タイヤを組み付けるのはテンションが上がります!。装着が待ち遠しい・・・。
 P2033831.jpg
そして今日も次期N-ONEトークで少々盛り上がり、こんな仕様で乗れたら最高!って妄想しております。私の妄想の中には今日も1名増えて既に7名ほど購入予定の同志がおります(笑)。N-ONEのマニュアル買って、みんなでASPAワンメイク走行会をしましょう!。そして更に妄想は続きます。
 IMG_5656s-_20200203221622516.jpg


レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
2月2日
ひさしぶりにクルマ談義に花が咲きました。発売になったら私が欲しいN-ONEのマニュアル車の話を何度したでしょうか(笑)。こんなに楽しくたくさん話しで盛り上がったのは去年の秋以来でしょうか。春が近いと感じる2月初めの土日でした。さらには昨日お知らせブリヂストンの新商品、佐々木雅弘選手もイチオシのポテンザRE71RSに興味をお持ちに方々のご来店も有り8本ほどオーダーを頂きました。注目度の高さが伺え装着するのが待ち遠しいです。という事で昨日今日は余り作業ができませんでした(笑
 P2023822.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
懇親かーい♪
こんにちは♪メグミです('ω')ノ
2月15日(土)PM6:30~チョット遅めのレフィル新年会兼懇親会をやりまーすヾ(*´∀`*)ノ
お時間ある方は是非是非お気軽にご参加ください♪
場所確保のため参加希望の方はメール又はお電話で2月7日(金)までにご連絡ください。
会費はお一人様¥4,000 となります。
場所はレフィルのお隣さん「やまなか家 雫石店」さんです♪
帰りは盛岡駅まで送るバスが出る予定なのでご飲酒&二次会へ流れる方はご利用ください。
 20180204114133cbe_202002021041404cf.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
2月1日
2月に入っても暖かい日が続いてますね。先週くらいから春めいた話題が多く、なかでもタイヤの事をよく聞かれました。ブリヂストンの新商品で佐々木雅弘選手のお墨付き、ポテンザRE-71RSにはみなさん興味津々のようでした。なので早々に見て頂けるタイヤを用意しました。ご予約も受け付け中です!。
 P2013805.jpg
中古車フィットはエンジンルームクリーニング。だいぶ埃がたまってます。
 P1313800.jpg
納車前にしっかり綺麗にさせていただきました。
 P2013816.jpg
こちらのEK9も納車前のエンジンルームクリーニング。どうですか、綺麗でしょ!。
 P1313801.jpg
S耐車両みたいなインテグラはオイル交換をさせていただきました。
 P2013807.jpg
こちらのユーロRもオイル交換でご来店。
 P2013813.jpg
リピート率が高い人気のエンジンオイル、無限MS-RとMS-Sも在庫あります。
 P2013815.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |