fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
12月28日
年末の休みに入ってる方も多いようで夕方までご来店が途絶えず嬉しい楽しい一日でした♪。こちらはやっとで防錆剤の吹き付け準備完了。明日こそ吹き付けじゃ!、気合十分。休み中に乾いてくれる事でしょう。このシルエットはシティターボに似てる気がする(笑
 PC287050.jpg
今シーズン最後の車高上げ車両。この冬は雪が多そうなので5cmほど上げさせていただきました。
 PC287049.jpg
本当に錆や腐食に強いテイン製。オールシーズン通して使用してますがシーズンごとのメンテナンスで固着知らずです。
 PC287048.jpg
夜の出動後の洗車。峠は融雪剤が凄い。凍結防止、安全のためだから仕方ないですね。それにしてもこの時季の夜洗車は辛い・・・。
 PC287052.jpg

 
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
12月27日
12月30日(水)~1月6日(水)まで冬期休業となります
S660は年越し前のオイル交換でご来店。タービン交換してるので0W40の無限MS-Rをご使用頂いてます。
 PC277030.jpg
アライメント調整でご来店頂きましたクラウン。
 PC277032.jpg
調整前にロアームブッシュも交換させていただきました。
 PC277034.jpg
こちら防錆処理の下準備。
 PC277043.jpg
いつも通りに外してます。
 PC277044.jpg
これヤバイ系。フrントバンパー下のパネルの合わせ目が上に向いて開いてます。すでに水が溜まってるのでここは要注意箇所です。
 PC277042.jpg
吹き付け前に電子防錆のラストアレスターも装着。
 PC277046.jpg
ガラス掃除で外に出したのでバッテリー上がり防止に軽~く乗っちゃったりして~♪
 PC277040.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
12月26日
12月30日(水)~1月6日(水)まで冬期休業となります
無限誕生時の事が詳しく掲載されてます。無限が好きな方はご購読を。年末年始のステイホームにぴったり♪
 PC267029.jpg
 PC267028.jpg
こちらのWRXオーナーさんは自分へのXmasプレゼントという事でBRIDEのフルバケをお買い上げくださいました。
 PC257015.jpg
剛性の高いスーパーアラミド仕様です。
 PC257014.jpg
永遠の定番、グラデーションカラーがカッコイイです!。
 PC257017.jpg
N-BOX/、なかなかレアなおクルマ。エンジンオイル交換でご来店。
 PC267018.jpg
ナビ付け中のN-ONE。はめ込みパーツが寒さで壊れそうで怖い。
 PC267020.jpg
やっとこさ取り付け完了。Kに付けるとモニターがやたらデカく感じる。
 PC267024.jpg
こちらのDC5は車検でお預かり。希少な無限バンパーで冬道走っちゃうの~・・・。
 PC267022.jpg
だいぶ汚れてたブレーキ&クラッチフルードも綺麗にしました。
 PC267021.jpg
なかなか手が付かないウチのN-ONE
 PC267026.jpg
やっとでマットを付けた。
 PC267025.jpg


レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
12月24日🎄
⛄merry christmas🎄
今年もこうしてクリスマスを迎えられるのは何よりです♪皆様、素敵な夜をお過ごしくださませ~🎁
 PC247011.jpg
昨日は休みだったので長距離走行の相棒と荒ぶる日本海を眺めて来ました~。流石冬の日本海、波しぶきと灰色の雲、強風で演歌を口ずさんでしまいそうでした(笑
 IMG_9823.jpg
時より日差しもありやっぱり海はいぃなぁ~と。海サイコー!
 IMG_9806.jpg
荒ぶる海を眺める前にちゃんとひと仕事を。こちらのシビックをお届けして参りました。
 IMG_9772.jpg
冬の46号は物凄い融雪剤でした。戻ってからガチでの洗車。手が冷たくて洗車には厳しい季節ですね。
 PC237007.jpg
🎁こちら、今日届いたN-ONEのホンダ純正デカールセット。昭和臭ムンムンの「DOHC」「TURBO」素敵でしょ🎄
 PC247012.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
12月21日
今日は何の日でしょうか~。わたくしが待ちに待った冬至でございます。明日からは夏至に向かって日がどんどん長くなってのです。そう考えると日が短くなるよりワクワクしますよね~♪そしてこのちっちゃくて遅い(笑)クルマに萌えております。パーツも着々と準備して装着が楽しみ。今回ホイールはこのエンケイのPF09を装着します。なかなかカッコイイでしょ!。ただ、車高が~高い~・・・。テインさん~、早く早くFLEX Zをお願いしゃす!!。
 PC216999.jpg
あとはレカロシートなどから着手予定。N-ONEはもう8000台以上も受注したそうです。約3割はRSだとか。MT比率が意外に高かったりして。いずれホンダMT車の救世主になってくれーーーー!。
 PC217001.jpg
今年は寒さが厳しく古いスタッドレスは滑るという方もちらほら。昨日も今日もおNEWのスタッドレスを装着させていただいてます。滑って事故るよりはタイヤ代が安価に済みます。
 PC216991.jpg
こちらのユーロRは冬前のメンテナンスでブレーキフルードやミッションオイル交換をさせていただきました。オイルも綺麗にして気持良く新年を迎えましょう!。
 PC216993.jpg
ブレーキもクラッチもタンクの底まで見える透明度。
 PC216992.jpg
雪の多い今シーズン早々もにアクシデントも。前走のトラックが落とした雪の塊がバンパー直撃。バンパーやフォグランプが損傷してしまいました。シーズン序盤からこんなアクシデントも、皆様もお気を付けください。
 PC216997.jpg
そして中古車のEK9を準備中。
 PC216996.jpg
外装がいつものシルキーさんでピカピカにしてもらい内装はいつも通りシートも外して綺麗にクリーニング。
 PC216995.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
12月19日
オイル交換でご来店のビートルに添加剤でお馴染みのBGのオイル。もちろんVWメーカーアプローバル取得済みなので耐久性も問題なし。5W30、946mlで¥3,300と少々お高いですが滑らかフィーリングは病みつきになります。
 PC196980.jpg
滑ると感じたらスタッドレスも新調しておいた方が賢明かも。例年より凍結も早いし。
 PC196981.jpg
今シーズンは寒さが厳しいのでバッテリーが弱ってる方は要注意。早めに交換しないと・・・。
 PC196983.jpg
N-ONEにナビなどOP装着作業。ただいまの外気温-6.5°で寒すぎてプラ部品が破損しそうなので今日は中断・・・。というより心と指が破損しそう(汗
 PC196989.jpg
MTシフト回りはこんな感じになってます。EP3と同じような造りです。
 PC196987.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
12月18日
DC5はロールセンターアジャスター組み付け後のアライメント調整。車高も元の高さに合わせましたがトーアウトの5mmに。ストラット系は足回りを触ったら必ずアライメント調整が必要です。
 PC186974.jpg
久々にロールセンターアジャスター装着の作業をしました。
 PC186973.jpg
スイフトスポーツはRECAROシートへ交換。
 PC186978.jpg
RMS装着でシートポジションが若干下がりペダル位置が自然な感じで運転し易くなりました。見た目は逝っちゃってますが着座感は意外にソフトです。
 PC186976.jpg
予定よりだいぶ早くN-ONE来ちゃいました~。軽を新車で買うのは初めて。まずは防錆アンダーコート施工から着手。ちっちゃくていいわぁ~♪
 PC186979.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
12月15日
今日は防錆ナンダーコート剤の吹き付けですが何でこんなに寒いの~。この気温じゃ作業性悪すぎです。下廻りもピッカピカで吹き付け甲斐がありますね~♪
 PC156958.jpg
いつも通りマフラーやアンダーカバー類も取り外し。スイフトスポーツはしっかりカバーされてます。
 PC156962.jpg
下から吹き付けるとエンジン内部やボンネット裏まで飛び散るのでこちらも養生してます。
 PC156957.jpg
吹き付け後に乾いてきたところが透明っぽくなってきてます。これなら目立たないですね。白ボディーや淡い色の新車にいきなりブラックの防錆剤はちょっと抵抗が・・・という方はこのクリヤータイプがおすすめです。
 PC156969.jpg
寒すぎて乾く気がしないのでヒーターで暖めてますが気休め程度のような・・・。
 PC156971.jpg
昨日洗ったフィルーターが乾いたのでオイルを塗布して取り付け。色が全然違うでしょ。エアクリーナーって結構汚れてるんですよー。
 PC156966.jpg
スポーツカーの中古車は納車前に仕上げのアライメントチェックをしてます。
 PC156970.jpg


レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
12月14日
新車の内装外しは何度やっても緊張します。オーディオパネルのはめ込みはキツイしリヤカメラ配線はリヤハッチまでの通線でライニングを外す時にキズを付けちゃったらと思うと避けて通りたい作業(笑
 PC146952.jpg
リヤカメラも今では必須アイテム。カメラくらい標準で付けてくれればいいのにね。
 PC146950.jpg
中古車EK9も売約済みとなり納車前の準備をスタート。年内間に合うかしら。
 PC146955.jpg
無限エアクリーナーは洗浄。寒いんで明日中に乾くか心配。
 PC146956.jpg
飛び石などで剥離してしまった防錆アンダーコート。
 PC146953.jpg
こちらも補修させていただきました。
 PC146954.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
12月13日
冬季保管のおクルマに朗報。清浄効果バツグンで高いリピート率のBGシリーズの新商品、CF5はフューエルクリーナーにガソリン劣化防止剤が入って長期保管車両の始動トラブルを未然に防げる添加剤で従来からある燃料劣化防止剤のように余す事無く使えるので春までの冬眠車両に1本注入しておけば春の始動も安心です。(325ml¥3,300-)
 PC136940.jpg
こちらはリピート率ナンバー1のBG44K燃料添加剤を添加中。O2センサーの汚れで点灯してしまうチェックランプも消えちゃう実力派。私のNSXもこれで消えたので間違えなしです。プロフェッショナル向けの添加剤なので少々お値段も高めですが年一の添加でインジェクターやO2センサーを綺麗に出来るなら安価と思います。(325ml¥4,070-)そしてもうすぐシルバー文字のパッケージが目を引く44Kのパワーアップバージョンも発売になります。詳細はまだ聞いてませんがクルマのエンジンコンディションをより良く保てるのは間違え無しですね。
 PC136944.jpg
BRZはオイル交換でご来店くださいました。いつもNUTECの0W20オイルをご使用頂いてます。
 PC136946.jpg
こちらのDC5はオイル交換と車検でお預かり。
 PC136947.jpg
先日、足回りのブッシュをリフレッシュしたDA8インテグラは仕上げのアライメント調整をさせていただきました。サスアームとショックの脱着はオーナーさん自ら作業、以前はエンジンミッションO/Hもやっちゃうインテ愛に溢れたオーナーさんです。
 PC136942.jpg
スイフトはナビ付けですが寒すぎて心が折れそう・・・いや、今日はもう折れました(笑。今日は急に寒くなっちゃいましたね~、いまさっき店の前の46号は融雪剤散布車が走ってました。いよいよ塩害対策の時期です。
 PC136949-.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
12月12日
年末は細々とした作業が続いており忙しくさせていただいております。こちらのS2000も来シーズン向けてメンテナンスで入庫しました。なかなか少なくなったオリジナルスタイルもいいですね~♬。そして今日はバッテリーの日なんだそう。寒くなってバッテリー上がりが心配されるので不安を感じたら点検を!。
 PC116925.jpg
エキマニにはバンテージを巻き巻きさせていただきました。
 PC116922.jpg
マウントもリフレッシュ。
 PC126928.jpg
新品バンテージはヤバいくらい煙が出るのでお渡し前に焼き入れを。車両火災レベルで出るので慣れててもちょっと焦っちゃう・・・。
 PC116923.jpg
新車入庫。当店スズキの新車も扱っております。
 PC126929.jpg
ご納車前にナビなど装着させていただきます。
 PC126935.jpg
こちらアライメント調整。
 PC126931.jpg
こちらもアライメント調整。みなさん冬でも意識がお高い!。
 PC126933.jpg
 PC126934.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
12月10日
それほど寒さも厳しくなくて今日は外での作業も楽でした。シビックは無限LEDミラーを取り付けさせていただきました。最近はエキマニやマフラー、クリーナーBOXといたった無限パーツの取り付けがなく寂しい限りです。
 PC106915.jpg
でも手軽に装着できる光物パーツも人気です。
 PC106914.jpg
ミラー外側のカバーを外すのが苦手。小さなツメを破損してしまいそうで怖いです。もちろん破損はいてませんよ。
 PC106908.jpg
FD2はスタッドレス装着後のアライメント調整でご来店くださいました。
 PC076907.jpg
S660はエンジンオイル交換。無限MS-Sをリピート頂きました。
 PC076905.jpg
NSXはオイル漏れ修理。
 PC106917.jpg
この小さなヘッドプラグからオイルが漏れます。ゴム部品なので仕方ないですが。
 PC106916.jpg
何気に曲者で入れるのが結構大変です。
 PC106918.jpg
来春用のホイールが入荷し始めました。もう既に5月納期のホイールもありますから、3月末から4月上旬に装着をお考えの方はもうオーダーした方が宜しいかと思います。
 PC106919.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
12月6日
12月8日(火)9日(水)は休業日となっております
シンプルで視認性の高いメーター周りにナルディステアリングが渋い。このインパネ画像で車種が判る方は相当なクルマ好きか相応のお歳の方でしょうか。
 PC056890.jpg
はい、サニトラでした。こちらはマフラー修理の打ち合わせでご来店。後日修理作業を進めさせていただきます。
 PC056888.jpg
フィットはアライメント調整で初めてご来店くださいました。
 PC066899.jpg
デミオはタイヤの変摩耗が見られたのでアライメント調整。タイヤに現れるくらいなので結構な狂いでした。調整後はだいぶ乗り易くなったと思います。
 PC066903.jpg
ライトが暗い~という事でバルブ交換。新車からのディスチャージバルブもそろそろ限界の年式です。夜が長いこの季節。暗いと感じたら早めに交換しましょう。
 PC066902.jpg
なかなかバルブが遠いクルマです。
 PC066900.jpg
S660は今年最後のオイル交換でご来店くださいました。来春またお会いしましょう!。
 PC056892.jpg
1年の汚れをBG44K燃料添加剤で綺麗にしてあげましょう。燃料に混ぜるだけの手軽さでO2センサーやバルブ周りの汚れが取れてフィーリングの違いが体感できる洗浄剤です。
 PC056897.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
12月4日
12月に入りましたが例年より慌ただしい感じが少ないと思うのは私だけ?でしょうか。雪も無くそれほど寒くもなく~、人の往来も少ないのでそう感じるのでしょうか。でもおクルマの方は冬準備は着々と進んでます。アコードツアラーは凍結路に備えて冬のアライメントキャンペーンをご利用いただきお得に調整いただきました。
 P1016880.jpg
ワークスは積雪に備えて車高調整をさせていただきました。
 P1016879.jpg
錆びやすいリヤも汚れを落とせばご覧の通り錆びも無し。さすがテイン製ZTコートは錆にめっちゃ強いです!。これで2シーズン通して使ってる車高調です。
 P1016877.jpg
こちらフロントも錆も無くスルスル回ります。
 P1016878.jpg
こちらのNSXは車検。もう何回目の車検なんだろか~?
 IMG_9738.jpg
さて~、この倒れないタイヤホイールの重量は何kgでしょうか~?
 IMG_9737.jpg
1本38.5kgではっきり言って重いです。クルマからの脱着作業よりも前後の積み下ろしの方が大変です。
 IMG_9736.jpg
レカロシートの取り付け前の組み立て。今取り付け出来る方は本当にラッキー!。このRMSはいまだに次回の入荷予定が未定品です。来シーズンの装着をお考えの方はそろそろオーダーしておいた方が宜しいと思われます。
 IMG_9739.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
12月2日
12月に入りましてアフターパーツの新商品情報もちらほら聞こえてきました。年始恒例のビッグイベント、東京オートサロンは開催されるようですが入場制限などもあるような?コロナウィルス感染症の影響も受けそうな感じです。なので新製品をオートサロンで見る事が出来ない可能性もあります。人気のRAYSホイールはウェブサイト上で新商品もすでに公開してますのでそちらもチェックしてみてください。ちなみに黄色リムラインの57Transcend UNLIMIT EDITIONは納期が5月のサイズも出てます。来春装着予定の方は早めのオーダーが宜しいようです。
 57Tran.jpg
各種RAYSホイールの納期は直ぐにご案内出来ますのでお気軽にお問合せください。
support@refil-hs.com へお気軽に!
 57Tran2.jpg
 57FX.jpg
 57FXM x
 57Trans_20201201164903b21.jpg
 57Transc.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
~12月29日迄シートキャンペーン開催中です。
【RECARO】&【BRIDE】シートキャンペーン開催中です。
2020年12月29日までの期間中にレカロまたはブリードのシートをお買い上げお取り付けの方にお得なキャンペーンとなっております。現金でお買い上げお取り付けの方には専用シートレール(※1)を無料で進呈。クレジット(※2)で赤い上げお取り付けの方には24回払いまで金利0円とどちらも大変お得なキャンペーンとなっております。今年頑張ったご自分へのXmasプレゼントにいかがでしょ。
運転時のストレスを少しでも軽減するためにもシート交換でリラックスを。ご注文はお電話またはメールでも承っております。
 P1015652s-.jpg
画像のシートは新商品のRCSです。発売後から人気で供給が追い付かない状況です。今からのご注文で来春以降になりますので装着予定の方は早めにご注文下さいね。
(※1:定価¥20,000までのシートレールが対象。※2:当店指定のジャックスクレジットご利用時に限ります)
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |