fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
1月31日
ご依頼いただいてましたロードスターの納車準備でリヤカメラのお取り付け。ロングノーズ、ショートデッキで古典的なFRスタイルのスポーツカーはカッコイイですね。
 P1317246.jpg
今回はマツダ純正カメラを取り付けしました。
 P1317245.jpg
バンパーやトランク内装を外すのは風通ですが・・・
 P1317244.jpg
カメラからの配線がモニターまで直結って・・・。とても作業効率が悪うございました(笑
 P1317243.jpg
昨日はどっさり雪が降りましたね。おとといの夕方はこのくらいでしたが。
 IMG_0004.jpg
昨日の朝にはこんなになってました・・・。
 IMG_0017.jpg
手で雪かきは無理だったので応援いただきました~。
 IMG_0016.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
期間限定ゼロ金利キャンペーン
期間限定レカロ&ブリッドシートキャンペーンのお知らせです。2021年3月末までにお取り付けが完了する方を対象でシート本体+フレーム+工賃分の金額を最長24回まで0円金利でお支払いいただけます。(ジャックス ショッピングクレジット利用時に限ります)
レカロ&ブリッド共にシートは受注生産となってますので3weekから1.5ケ月の納期を要しますので今からオーダーしないと間に合わないかもしれません。この春にシート交換をご予定されてる方はお得なキャンペーンをぜひご利用ください。楽しみな春のカーライフに向けてシートの交換は如何でしょうか。
 P6230536-sc-.jpg

 
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
1月25日
ここ2~3日は暖かくて作業もはかどります。3月上旬のような感じですね。来週には立春ですし少しづつ春に向かってますね。S2000はエンジンオイル交換をさせていただきました。走っても走らなくても半年で交換されてるおクルマ。いつもモチュール300Vをご使用頂いてます。ありがとうございます。
 P1237228.jpg
N-WGNもオイル交換。宮古からご来店くださいました。いつもありがとうございます。
 P1237229.jpg
こちらの3シリーズはプラグとコイル交換をさせていただきました。
 P1257232.jpg
カウルトップやエンジンカバーを外しての作業となります。
 P1257230.jpg
戻すとこんな感じです。
 P1257231.jpg
こちらの5シリーズはセルモーター交換でお預かり。
 P1257233.jpg
セルモーターにたどり着くまでにインマニなども外さなくてはなりません。けっこう大変です。
 P1257234.jpg
直結で確認しましたがセルモーターがお亡くなりになってました。
 P1257235.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
1月22日
やっとでウチのN-ONEも着手。早くしないと春になってしまいそう。先ずは防錆からスタート。
 P1227224.jpg
ついでに色々とバラシてみちゃいましょう。軽なので部品もちぃっちゃくて作業し易いです。S660に比べてタービン交換楽勝~て感じに見えます。
 P1227225.jpg
テインさんの展示台が入りまして~、春に向けて準備が始まりました。
 P1227226.jpg
トラックが来まして~、パカっと開いて~
 P1187206.jpg
こんな感じで出てくる~、めっちゃカッコイイ~♪
 P1187203.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
1月21日
雪景色に映えるプレミアムイエローパールのN-ONE納車させていただきました。なかなかタイミングが合わずに入庫してからだいぶ経過しましたが。あぁ~新車の香りはいいですね~。
 P1217218.jpg
いや~マニュアルはいぃ~♪ほんとにいぃ♪。速すぎなくて純粋に楽しいクルマです。暫く忘れていた街中での楽しさがありました。
 P1217219.jpg
アコードはエンジノイル交換でご来店。路面状況も悪いのにありがとうございます。
 P1217217.jpg
クラッチペダルを踏んだ時のフィーリングに違和感が・・・。圧が掛かってない症状でクラッチも切れず。
 P1217221.jpg
FD2では良くあるトラブルです。クラッチマスターを新品交換させていただきました。
 P1217222.jpg
火曜日の雪は多かったですね~。お休みを頂いてましたが結局は除雪してました。途中気晴らしに雪上バイクで遊んでましたが転んでも痛くないし~。来シーズンはスパイクタイヤを装着して遊びたい♪
 P1197212.jpg
スノーダンプでちんたら除雪をしてたら、お隣のやまなか家さんのローダーが応援に来てくれました。スノーダンプで1時間の所がものの3分でした・・・。いつもお助けありがとうございます!。
 P1197216.jpg
お助けいただいたので、帰りに盛岡冷麺買って早々にビールと一緒に頂きました~。持ち帰りでも十分に旨いです。
 IMG_9933_202101211714380f3.jpg


レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(2) |
1月16日
FN2はミッションオイル交換でご来店。今年はちょっと寒さが厳しいので夏場と同じ硬めのミッションオイルではギヤが重いという方も。そんな時は少し粘度を下げて冬場も気持ちよくシフトしましょう!。
 P1157175.jpg
ロイヤルパープル75W90で交換させていただきました。このギヤオイルは他にも75W140も在庫してます。LSD装着車は140を推奨してます。
 P1157174.jpg
プリウスのナンバー灯交換。今どきのLEDはこんなに明るいのですね。日中なのにこんなんです。
 P1167178.jpg
中古車S660のカーペット交換。特に触れないシート下も痛んでますね。オープン走行の影響でしょうか。
 P1147147.jpg
センターコンソールも新品に。
 P1147148.jpg
FD2はクラッチメンテナンスをさせていただきました。
 P1167183.jpg
併せてクラッチフルードも汚れてたのでこちらも交換。
 P1167180.jpg
いつも通りタンクも清掃しフルードも交換したのですが・・・、マスターが消耗してるようで圧が弱い。交換が必要そうです。
 P1167181.jpg
画像では分かり難いですが駐車場が凍結でツルツルになってます。ご来店の際はくれぐれも気を付けていただければ幸いです。
 P1167185.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
1月12日
FD2はエンジンオイル交換でご来店。新年なので気持ち良く1Lあたり3,600円のMOTUL300Vを約5Lリピートくださいました。ありがとうございます!。一度使いと病みつきになるエンジンオイル、モチュール300V。まだお使いになった事が無い方は今年こそ愛車に入れてあげてください!。エンジンの喜ぶ声が聞こえます、きっと(笑
 P1117124.jpg
入庫したS660は販売準備でクリーニング。
 P1127146.jpg
シートも外してスチーム洗浄。
 P1127144.jpg
シート裏ももちろん綺麗にしてます。
 P1127143.jpg
軽自動車全般にあるあるのフロアカーペット、ペダル部分の擦れがどうしても気になる。
 P1127140.jpg
なので、これは新品交換しましょう。こちらはさようなら~
 P1127141.jpg
カーペットを剥がしたので下も綺麗に拭いときましょう。
 P1127139.jpg
センターコンソールの傷も気になる~。これも新品交換しちゃいましょう。という事で販売準備に今週末頃までかかりそうです。
 P1127145.jpg






レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
1月10日
今日も寒いですね。こんな寒い中でもご来店くださり嬉しい限りです。インテグラはバンパー取れちゃうくらいの雪を付けてご来店。こんな悪コンディションのなかオイル交換でご来店くださいました。ありがとうございます。
 P1107118.jpg
こちらのFD2もオイル交換でご来店。エンジンミッション、バッテリーも交換させていただきました。ありがとうございます。
 P1107119.jpg
中古車S660入庫しました。これから販売準備ですが買取車両につき比較的お安くご案内できると思います。H27年式で走行55,000km、車検はR4年10月までの車両です。
 P1107123.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
1月9日
年が明けて早や一週間。気温が低すぎて仕事になりませーん・・・。という事で時間が空いたのでN-ONEに手を付ける前に現状チェック。そういえば「新年早々にN-ONEオーダーしましたー!」って連絡があったりSPOONさんでもN-ONEで海外レース参戦の記事があったりで久々のホンダの手軽なMT車がジワジワ盛り上がって来てる感じです。
 P1097113--a.jpg
寒さ厳しくバッテリートラブル急増中です。関東などでも冷え込みが厳しいのでバッテリー上がりが多いようで品薄になってます。ご注意ください。
 P1097114-a.jpg
もう作業できる気温じゃないです・・・。指先感覚ないし~。早く暖かくなれ~
 P1097116-a.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
1月7日
本日より平常営業しております。今日は除雪に始まり除雪に終わる、そんな感じです。午後から夕方にかけて20cmくらい積もりその後は強風吹き荒れてます。こんな日はシャッターを下ろして作業してる事も有りますがご了承くださいませ。
今日はN-ONEブラックエンブレムが入荷してので純正エンブレムと交換を。ちょいちょいと終わるかと思ったらフロントはバンパー外しからのグリル外しで交換、ここは想定内でしたが問題はリヤ。
 PC297101.jpg
リヤはハッチ内の内張り外して~
 PC297104.jpg
ワイパーやカメラも外して~
 PC297105.jpg
ガーニッシュを外して、両面テープでガッチリ張り合わせてるパーツを分割ですが、これがめちゃくちゃ取れない。ガーニッシュが割れるかと思いました。
 PC297102.jpg
何とか分割しプッシュナットを外すという信じられないほどの手間・・・。だいぶリスキーな作業でした。
 PC297103.jpg
外がめちゃくちゃ荒れてて真っ白で何も見えないぞ
 P1077111.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
1月3日
謹賀新年。旧年中は格別のお引き立てを賜り心より御礼申し上げます。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
雪の多い年始となりましたが事故には気を付けて冬を乗り切りましょう!。新年は7日(木)より平常営業させていただきます。
 IMG_9896.jpg
今年は年賀状での新年のご挨拶は控えさせていただきました。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |