
めったに見かけなくなってしまったEP3ですが、当店のお客様はピカピカのコンディションを維持して乗られております。今日はオイル交換でご来店くださいました。DC5より希少なEP3でした。

CR-Z、こちらもだいぶ少なくなってしまった一台。スタイルもスポーティーでカッコイイです。K20Aが載ってたらもっとたくさん走ってたのでは?と思われるクルマですね。

少し早いですが昨年の大雪を踏まえ、降雪前の車高調整でいっぱいまで上げさせていただきました。

走行13万km超えのS660。全く持ってエンジンは完調!。やっぱりオイル交換って大事ですね。いつもモチュール300Vをご使用頂いてます。

贅沢スタイリングのBMW Z4、流れるようなデザインが◎です。オイル交換でご来店くださいました。ありがとうございます。

赤いマッドフラップでラリー感を演出のインプレッサは追加メーターのお取り付け。

みんな大好き、光物~。水温とブースト計を装着しました。夜が楽しみになりますね♪

ホンダ車からのお乗り換えでBRZをご成約いただきました。86/BRZは初期型といっても平成24年式ですからS2000やFD2よりも新しく故障トラブルやリフレッシュを考えれば納得の選択です。さらに安価でFRが楽しめるとなればメリットだらけですね。

そして今日は佐々木雅弘選手が遊びに来てくださり、86/BRZマガジン誌の記事について解説くださいました。聞けば聞くほど昔のホンダのイメージとオーバーラップし86が魅力的に感じてしまいました。GR=レース直系なのでその走りに期待してください!、で、試乗車が出たらディーラーさんでガンガン試乗してみてください!とのことです。ホンダではなくても新型スポーツカーが発売になるのは嬉しいですね♪