86系のネタが多い今日この頃・・・。S660の抽選もハズレまして・・・当たったらグリーンで無限エアロにしようと思ってたのに残念極まりないです。ホンダのスポーツカーは減りゆく一途、無い物を追い求めても食べてけないので86ネタになるのもご了承ください。

GR86にレカロシート取り付け確認を行いました。2020年9月1日以降の新型車から助手席にもシートベルトリマインダーの装着が義務付けられシート交換が難しくなってしまいました。今回はレカロから発売してるアダプターを使用しリマインダー対応のレカロシートを装着してみました。

助手席シートを外し前に純正リマインダーの信号を読み出す作業が必要となります。その後シートを取り外しシート下のハーネスをレカロ側に移設する必要があります。信号の読み出しに失敗するとデイーラーさんでの警告灯消去作業が必要となりますのでDIYで作業される方が十分にご注意ください。運転席側は従来通りなので問題ありません。

配線移設とアダプターを装着してシートを取り付けて完了です。今後の車両は大半がこんな感じになりそうですが命を守る安全装備ですから仕方ないですね。

GR86 RECARO SR-7を試座用にセットしてます。ポジションも適度に下がってステアリングとペダルとの位置関係も良好です。ぜひ座ってみてください。

当店でも新車のGR86を販売させていただきてますが、1月末頃で一旦受注停止となります。(あとハリヤーもなそうです)次回の受注開始は5~7月頃のようです。納車まではそこから3ケ月は要しますので秋以降の納車の可能性もあります。新車購入をご検討の方は早めのオーダーで来シーズンを楽しみましょう!。
希少性の高いタイプRやユーロR、S2000などと違って乗るのに躊躇しないのがいいですね。壊してもまた新車オーダーが出来るし~。なので早々冬山に行って来ました~♪