fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
本年もご愛顧いただき、ありがとうございました。
2021年もたくさんの方々にお世話になり誠にありがとうございました。本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに、来年も変わらぬお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。
 PC289949.jpg
今日は棚卸と掃除を済ませて今年の業務終了となりました。
 PC289948.jpg
駐車場も休み中に降雪があっても除雪しやすいようにスッキリ!。
 PC289952.jpg
オデッセイも今月で販売終了となり寂しいです。少なくなるホンダ車ですが今まで通りカスタマイズやメンテナンスなどのご依頼お待ち致しております。そして増えつつある86を始め現存するホンダ以外のスポーツカーにも注力して楽しいカーライフのサポートをさせていただきます!。
今年も残すは明日だけですね。皆様、よいお年をお迎えください。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
年内最後の納車♪
 IMG_1582.jpg
運輸支局へ86の登録に行ってきました。ぎりぎり年内間に合いました。年末年始の天候は微妙ですがスタッドレス装着のクルマですから可能な限り楽しんで頂きたいと思います。
 PC279922.jpg
納車前の仕上げにアライメント調整も済ませました。安全運転で楽しんでくださいね~♪
 PC279933.jpg
今夜も慣らしを進めるためにいつもと同じ網張方面をドライブ。スキー場近辺は雪も多く走り難いです。
 PC279940.jpg
早くサマータイヤで乾燥路面を走りたいです。雪道じゃフラストレーションがたまる。
 PC279934.jpg
ブリザックVRX3の225/40R18とホイールはプロドライブGC-012Lの18×8.5 45です。VRX2と比較して凍結路と圧雪路では高い制動力を感じます。積雪路は逆に弱いかも・・・、あくまでも86に装着した状態での個人的な主観です。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
年内は28日(火)までの営業です。
年内の営業は28日(火)までで、29日(水)から1月5日(水)まで休業となります。
 PC269909.jpg
EK9はオイル交換でご来店くださいました。降雪でC-WESTのエアロが割れないか心配です。この冬は雪が少ない事を願ってます。
 PC269912.jpg
インプレッサは追加メーターと持ち込みパーツの取り付けをさせていただきました。
 PC269911.jpg
持ち込みのヘッドライトユニット。何となくBRZ風のデザインでカッコイイです。
 PC269910.jpg
こちらは油温と油圧のセンサーアタッチメント。このタイプのエンジンはセンサー取り付けクリアランスが無いのでホースを延長してセンサーを取り付けします。狭くて以外に大変です。
 PC269915.jpg
水温、油温、油圧、ブーストメーターを取り付けさせていただきました。アナログメーターって機能はもちろんですが見た目にも取り付けした感があっていいですね♪汎用メーターの取り付けは配線処理や取り付け加工などで結構時間がかかります。今日も一日お預かりしての作業でした。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
X'masに勝手な妄想
 PC259895.jpg
無限RAは冬でも元気に走ってます。今年最後のオイル交換にご来店くださいました。いつものように無限エンジンオイルMS-S(0W20)で交換させていただきました。
 PC259896.jpg
今年の12月は寒いの?すでに2月頃に走ってるクルマみたいになってました。
 PC259897.jpg
アルトワークスはクラッチ交換でお預かりさせていただいてました。4WDって交換が大変なんですね。
 PC259900-.jpg
X'mas妄想。GR86をホンダが供給を受けてインテグラとかで売ってくれたらいいのに~と勝手に妄想。ワンメイクレースも2022 GR86/BRZ/INTEGRA Cupになったらホンダファンも応援できて嬉しい(笑
 PC259904-.jpg
X'mas妄想。Hバッチでも満更ぢゃないかも(笑
 PC259906.jpg
当店GR86はテインFLEX Z装着してます。スタッドレスタイヤとの相性もいい感じです。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
Merry Chrismas
🎄MerryChrismas!🎄皆様、楽しい夜をお過ごしください♪ 
 PC249892.jpg
 PC239885.jpg
オートプロデュースBOSSのLAP ECUにN-ONE(JG3)用がラインナップされました。
 PC239886.jpg
早々にBOSSの藤岡社長に来ていただき書き換えしてます。バイワイヤのスロットルの違和感が軽減されとても運転し易いです。もちろん中速域のトルクアップもしてるので速いです。より楽しいN-ONEになりました♪
 PC249889.jpg
年内納車に間に合うか!?。納車準備中の86です。
 IMG_1576.jpg
中古車入庫。DB6のインテグラです。タイプRより希少かも。もちろん5MT!。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
早めが安心の秘訣
12月23日(木)は建物工事の為14時からの営業となります
 P4197883s-.jpg
ユーロRは軽めのメンテナンスでご来店です。
 PC209870.jpg
少し異音の出てきたプーリーとベルト交換をさせていただきました。ベアリングが消耗し少し音鳴りが出てた様子です。早めの交換で安心して乗れますね。
 PC219877.jpg
昨日今日の雪で4シーズン目のスタッドレスタイヤに不安を感じての交換でご来店くださいました。早めの交換で冬も安心してドライブを楽しんでください。
 PC219878.jpg
ブリザックVRX3で交換させていただきました。私も今シーズン新調して使用してますが舗装路の走破性はエコノミークラスのサマータイヤ並みの安定感で、凍結路もググッと制動力を感じる安心感がありました。オススメタイヤです。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
取り付け確認
86系のネタが多い今日この頃・・・。S660の抽選もハズレまして・・・当たったらグリーンで無限エアロにしようと思ってたのに残念極まりないです。ホンダのスポーツカーは減りゆく一途、無い物を追い求めても食べてけないので86ネタになるのもご了承ください。
 PC199865.jpg
GR86にレカロシート取り付け確認を行いました。2020年9月1日以降の新型車から助手席にもシートベルトリマインダーの装着が義務付けられシート交換が難しくなってしまいました。今回はレカロから発売してるアダプターを使用しリマインダー対応のレカロシートを装着してみました。
 PC199862.jpg
助手席シートを外し前に純正リマインダーの信号を読み出す作業が必要となります。その後シートを取り外しシート下のハーネスをレカロ側に移設する必要があります。信号の読み出しに失敗するとデイーラーさんでの警告灯消去作業が必要となりますのでDIYで作業される方が十分にご注意ください。運転席側は従来通りなので問題ありません。
 PC199864.jpg
配線移設とアダプターを装着してシートを取り付けて完了です。今後の車両は大半がこんな感じになりそうですが命を守る安全装備ですから仕方ないですね。
 PC209869.jpg
GR86 RECARO SR-7を試座用にセットしてます。ポジションも適度に下がってステアリングとペダルとの位置関係も良好です。ぜひ座ってみてください。
 PC209868.jpg
 IMG_1568.jpg
当店でも新車のGR86を販売させていただきてますが、1月末頃で一旦受注停止となります。(あとハリヤーもなそうです)次回の受注開始は5~7月頃のようです。納車まではそこから3ケ月は要しますので秋以降の納車の可能性もあります。新車購入をご検討の方は早めのオーダーで来シーズンを楽しみましょう!。
希少性の高いタイプRやユーロR、S2000などと違って乗るのに躊躇しないのがいいですね。壊してもまた新車オーダーが出来るし~。なので早々冬山に行って来ました~♪
RECAROシート | トラックバック(0) | コメント(0) |
まだ間に合う!
12月23日(木)は建物工事の為14時からの営業となります。
 PC209874.jpg
まもなくアルミホイールなど価格改定となります。大半の商品は2022年1月1日からとなります。レイズ製ホイールは1月1日注文分より値上げ、エンケイホイールは1月1日出荷分より値上げと各メーカーで扱いが異なりますのでご注意ください。
レイズ鍛造ホイールの値上げ幅は17~18インチが1本¥5,500、19~22インチが¥6,600とかなりの値上げとなります。年内注文ですと入荷が来春でも値上げ前の価格で購入できます。画像のTE37SL SAGAは今日現在各サイズ概ね来年の5月頃の入荷予定です。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
防錆からの~
 PC179829.jpg
乗り出し前に防錆作業です。新たに取り扱いを始めた2液タイプの防錆剤でを新車で試してみたいと思います。
 PC179844.jpg
「水性サビ止め110番」という完全クリヤーの防錆剤です。これで2回吹き付けてます。乾く前は乳白色ですが乾けばご覧の通りの完全クリヤーに。硬化後は柔軟性もあり剥離に強そうです。見た目も損なわないし硬化後はベタつかないのでカスタマイズ時にの作業性も良さそうです。
 PC179834.jpg
300万のクルマとは思えないアンダーカバー類の数です。前型にも増してカバー類が増えてます。吹き付け前の準備時間がヤバイです。
 PC189850.jpg
防錆からのローダウン。冬仕様なので控え目にローダウンとホイールのマッチング確認もしました。
 PC189851.jpg
アライメントも調整してイザ慣らし運転へ!
防錆&保護 | トラックバック(0) | コメント(0) |
残りわずか。
年内の営業は12月28日(火)までとなります。本年もご愛顧いただきありがとうございます!。
 PC179832.jpg
若干数ございます。無限カレンダー2020。 ¥1,980(90000-XYW-2022)となっております。無限ファンの皆様、お早めにお買い求めください。残りわずかとなりました。
 PC179828.jpg
EK9は足回りブッシュのリフレッシュ後のアライメント調整。
 PC179824.jpg
今回のリフレッシュはこちらのトレーリングアームブッシュです。リジットタイプが装着されてて完全サーキット仕様になってたので強化ゴムタイプに変更。いつも通り無限製を使用しました。
 PC179826.jpg
良く動いてしっかりしてる足に戻りました。
 PC169815.jpg
働くクルマ、ハイゼットのアライメント調整をさせていただきました。
 PC169819.jpg
キャンバーボルトでフロントキャンバーも左右差なくしっかり調整させていただきました。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ラストチャンス!
 IMG_125.jpg
いよいよS660の抽選日。新車で買える最後のチャンス。当たれ~、当たってくれ~、当たったら絶対買うし~。マジで、当たりますよーに!!!。
 IMG_1528.jpg
オーダーしてたGR86が納車になりました。1,260kgの車重はS2000とちょうど同じ。FR駆動も同じなのでメーカーは違えど現代のS2000解釈で楽しもうと思います。
 IMG_1538.jpg
今回は佐々木雅弘選手のお店からお世話になりました。GR86開発ドライバーの一人でもある佐々木選手から購入するメリットを今後みなさんの86ライフにフィードバックさせていただきます。
 IMG_1540.jpg
コンパクトな車体サイズで日本の道路にピッタリですね♪
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
佐々木選手プロデユースGR86エアロパーツ
 IMG_1503.jpg
どこが追加装着したパーツなの?と思っちゃう自然な仕上がりが拘りのエアロパーツ。純正デザインに自然にマッチした造りはストリーとで装着できる大人のエアロパーツです。こちらはリヤウイングになります。
 IMG_1504.jpg
サイドスカートもこのようなさり気ない感じでとても私も好みです。早く現物が見たいですね。
 IMG_1502.jpg
こちらはフロントアンダースポイラー。純正バンパーのデザインを損ねないデザインです。これらのパーツは全て車検対応なのでディーラーさんへも問題なく入庫出来ます。
 IMG_1515.jpg
そう言えば私が知る限り、カッコ良くなくちゃスポーツカーじゃない!と昔からスタイリングには並々ならぬ拘りがあるのも佐々木選手。ほんと昔からクルマはカッコ良く、そして綺麗にしてました。クルマ好き度が半端なかったです。
 IMG_1513.jpg
 IMG_1511_20211213161512834.jpg
フィッテイングにも相当拘ってましたので、純正OPなみのフィッテイングです。
 IMG_1514_202112131615177ac.jpg
見た目もですが機能性への拘りはレーシングドライバーの性ですね(笑
 IMG_1501.jpg
スプリング、マフラーと共にリリースが楽しみなパーツです。
86&BRZ | トラックバック(0) | コメント(0) |
佐々木選手プロデユースGR86車検対応エキゾースト
 IMG_1505.jpg
GR86用、車検対応スポーツエキゾーストももうすぐ発売になります。私も音質は聞いてませんがフジツボさんが製作するマフラーですから耳障りもなく心地良いスポーツサウンドを奏でてくれるでしょう♪。当店の86にも装着しますし店内にもディスプレイしますので楽しみにお待ちください!。
 IMG_1507_20211213161506b6a.jpg
価格なども決まりましたらスプリング同様ご案内させていただきます。
 IMG_1506_202112131615052e5.jpg
佐々木選手が代表を務める「株式会社GROW」のブランドロゴがサイドに、「FUJITSUBO」ロゴが上面に刻印されてカッコイイですね。
86&BRZ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ありがとうホンダF1
 PC129810_2021121218220560c.jpg
今日はもう帰って最後のホンダF1を見ます。ホンダF1ありがとう!。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
KINGモデル予約受付中です。
 brideki.jpg
BRIDEシート、新商品のご案内になります。フルバケットシートのZETAⅣとセミバケットシートのSTRADIAⅢにスペシャルエディション「KINGシリーズ」が設定されました。土屋圭市さん監修でイメージカラーのグリーンをショルダー部とステッチに配色したスペシャルモデルです。往年のドリキンファンには激熱なシートですね♪。今週12月16(木)より発売となります。
 bridekin.jpg
只今ご予約受付中です。(ブリッドのフルバケットシートの納期は通常でオーダー後約30~40日程度です)
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
佐々木選手プロデユースGR86スプリング
 IMG_1522.jpg
レーシングドライバー兼、GR86開発ドライバーの一人でもあります佐々木 雅弘選手がプロデュースするGR86用パーツのひとつ、車高調整ができるローダウンスプリングがこちら。たくさん走り込んで開発に時間を惜しみなく使い、純正ショックをそのまま使用できる画期的なローダウンスプリングです。
 IMG_1517.jpg
こちらがそのスプリングになります。
 IMG_1518.jpg
アジャスターを使用します。
 IMG_1520.jpg
このスペーサーの枚数で車高を調整する事が可能です。いままでのローダウンスプリングには無かったシステムですね。車高調に抵抗があるかたもこれなら大丈夫でしょう!。
 IMG_1521.jpg
スプリングにはフロント、リヤそれぞれにMASAの印字が♪
 IMG_1501.jpg
当店ももちろん取り扱い店です。価格等が決まりましたら改めてご案内させていただきます。
86&BRZ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ちょいレア車達
 PC119799.jpg
今シーズン最後のオープンドライブと言って気持ち良く走って来てのご来店。今シーズン最後のオイル交換をさせていただきました。オープンカーってヒーターも良く考えられてて意外に寒くないんですよね~♪
 PC119801.jpg
もうすぐ26年目を迎えようとしてるDB8はちょいメンテで入庫。消耗品の交換頻度が高くなって来てます。
 PC119800.jpg
近年多いエアコンベルトのプーリー摩耗。キーキーやゴーゴーといった異音を感じたら早めに修理を。今回はロック寸前でコゲ臭がしてました。
 PC119802.jpg
冬にトラブルと最悪なサーモ。ヒーター効かずに寒い思いをした方も少なくないはず。ヒーターが弱いな~など不安を感じたら早めの点検を。
 PC109798.jpg
車検でお預かりのシビックフェリオ。フェリオというネーミングすら希少ですよね。
 PC109797.jpg
委託販売のシビックSi-RⅡ入庫しております。価格応談ですがご興味のある方はお問合せくださいませ。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
XmasプレゼントにECUを
 PC029640.jpg
12月23日(木)午後は今年最後のオートプロデュースBOSS、藤岡社長の来店によるECU書き換え可能日になります。BOSSのLAP ECUはマップの最適化はもちろんですが、乗って直ぐに体感できるのは電子スロットル車のアクセルレスポンスの変化です。ラグが少なくリニア感が増し自然なアクセルフィールとなります。書き換え作業は予約制で3台のみ受付致します。平日なので可能な限り代車対応も致します。今年一年頑張ったご自身へのX'masプレゼントにLAP ECUは如何でしょうか。(作業は17時頃完了分までとなります)
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
中古レカロRMS2700G入荷しました。
 PC079737.jpg
スポーツ走行ユーザーに人気のレカロPRO RACER RMS2700Gの中古が入りました。
 PC079736.jpg
背もたれや座面には、ほぼキズなど見られません。
 PC079735.jpg
ご覧の通り綺麗な状態です。使用期間は約1ケ月程度です。即納品でシート本体¥132,880-、専用サイドアダプター¥5,280-となっております。シート交換でウインタードライブをより快適で楽しいものにしてみてはいかがでしょうか。
また、N-ONE(JG3)、S660用ベースフレームは在庫ございます。年内にシート交換したい方にも対応可能です。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
値上げ前需要
 PC049672.jpg
FD2を所有されるオーナーさんのセカンドカーはN-ONE。今日はシート交換でご来店くださいました。
 PC049668.jpg
レカロの中でも人気が高いSR-7を装着させていただきました。純正シートヒーター装備なのでレカロもヒーター付きモデルです。着座位置は極端に低くはなりませんが純正最下端より1~2cmダウンでステアリングとペダルの位置関係も丁度いいです。
 PC039655.jpg
年末のオイル交換でご来店。今年の汚れは今年のうちに交換で(笑
 PC049673.jpg
こちらのピックアップはアライメント調整をさせていただきました。しっかりしたアライメントで雪道も安全に走行いただけますね。
 PC049667.jpg
ほとんどのホイールメーカーが1月より値上げとなります。サイズによりますが1本¥1,500~¥6,000となかなかの上り幅です。という事で早めにオーダーいただいた分で値上げ前の入荷が始まっております。その他のパーツ類も値上げされます。年始早々のお取り付けを予定されてる方は早めのオーダーをおすすめいたします。
 PC039656.jpg
積載車もやっとでスタッドレスへ交換しました。これで雪道のSOSにも対応できます。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
12月限定RECAROキャンペーン
【RECARO】シートキャンペーン開催のご案内
12月26日までの期間中にレカロシートをお買い上げの方にお得なキャンペーンとなっております。現金でお買い上げの方には専用シートレール(※1)を半額でご提供させていただきます。クレジット(※2)でお買い上げの方には12回払いまで金利0円とどちらも大変お得なキャンペーンとなっております。
また画像のコンフォートスタイルのバケットシート【RCS】が好評につき入荷までに数か月の日数を頂戴しております。12月入荷分がございますのでお急ぎの方はキャンペーンをご利用いただきお得にお買い求めいただけます。
 PC039662.jpg
(※1:定価¥20,000までのシートレールが対象。※2:当店指定のジャックスクレジットご利用時に限ります)
フェア&キャンペーン | トラックバック(0) | コメント(0) |
今週の休日は
 PB309628.jpg
今日から12月ですね。師走はじめの休みは中途半端にしてたジムニーの作業。助手席が余りにも寂しく見えたのでRCSを載せちゃいました。リヤシートは使わないしカッコイイのでこれでOKです。やっぱり2脚揃うとカッコイイですね~♪と完全に自己満足。
 PB309630.jpg
実はシート交換した理由の半分は純正シートのこの汚さに耐えられずなのですが。クリーニングしても取れなかったしジムニーらしい使い方だったのでしょうがこれに座るのは苦痛でして・・・。やっぱ内装は綺麗に限りますよね。
 PB309624.jpg
そして使い込まれてツルピカベトベトのシフトノブも不快でして・・・NARDIのシフトノブと相成りました~。さらさら手触りが気持ちいいです♪
 PB309629.jpg
同様にツルピカだったウレタンハンドルも勢いでNARDIクラシックにしてしまいました。激安だった汚クルマにどんどんヘソクリを吸い取られております。おかげで気持ち良く運転できるようになりました~♪
 PB309627.jpg
ジムニーがジムニーを呼んで、私も綺麗にして~♪ともう一台入庫して来ました~。待っとれよ~!綺麗にしたるで~!。こんなんで私の休日は過ぎて行きました~。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |