fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
即納品あります
 P3290423.jpg
S660は定期的なコンディション確認でアライメント調整をさせていただきました。ゴムブッシュの変形などで数値には少しの変化が生するものです。今回もきっちり調整させていただきました。
 P3280417.jpg
元気がいい感じのWRX。アライメント調整をさせていただきました。
 P3290421.jpg
タイヤ交換、この一台でS6605台分くらいの労力が必要・・・。純正22インチはめちゃ重です。
 P3290420.jpg
S2000用無限ハードトップCFRP即納品在庫ございます。無限さんでも欠品納期未定の貴重品です。
69000-XGS-K0S0 ¥693,000(税込み)
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
スポーツカー、いいね!
土曜のお昼、クルマ好きはみんな聴いてるかな?、FM IWATEドライビングプレジャー。クルマ好きのDJ山本さんが担当する楽しい番組ですが、2日(土)はいつも以上に楽しく濃い内容っぽいですよ。ぜひぜひご視聴くださいませ~♪
 P3270403.jpg
NSXカッコイイ~♪。この薄いボディーこそ真のホンダスポーツカーだね~。今日はシーズン初めのオイル交換でご来店くださいました。
 P3270404.jpg
30年聞いてても未だに最高のサウンドと思うARCチタンマフラー。これも車体同様にお宝ですね。
 P3270409.jpg
アコードワゴンもオイル交換でご来店。春はオイル交換からスタートですね!。
 P3270411.jpg
無限MS-R 0W40をいつも通りリピートいただきました。ありがとうございます。
 P3270415.jpg
S660はプラグ交換をさせていただきました。
 P3270414.jpg
3本なのにカバー脱着など意外に時間が掛かるのがS660
 P3270413.jpg
本日納車のGR86。早々にお披露目に来てくれて嬉しいです。スポーツカーには赤が似合いますね♪
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
3月も下旬となれば
 P3240377.jpg
暖かさが増し有りがたい事に忙しくなってきました。もう3月下旬ですから春めいた作業が続きます。こちらのフィットは4月早々サーキット走行に行かれるとの事でオイル交換と補強パーツを取り付けさせていただきました。
 P3240376.jpg
クスコ製ロアアームバーを装着。ホンダ車用補強パーツのラインナップも豊富です。手軽で確実に剛性アップを体感できるクスコパーツはおすすめです。
 P3250392.jpg
FD2は車高調整をさせていただきました。今年の冬は雪が多かったので上げておいて間違え無しでしたね。
 P3250393.jpg
FN2はミッションオイル交換をさせていただきました。フィーリングが良いとの事でロイヤルパープル75W90をリピートいただきました。
 P3260396.jpg
DC2はタイヤ新調に併せてアライメント調整をさせていただきました。
 P3260400.jpg
DC5もタイヤ交換に併せてアライメント調整を。その後ミッションオイルも交換。こちらもロイヤルパープルですが粘度は75W140で交換させていただきまいsた。
 P3240380.jpg
86は電子防錆のラストアレスター取り付けとクラッチ交換をさせていただきました。
 P3240379.jpg
アノード(電極)をタイヤハウス4箇所に取り付けバッテリーまでの通線作業となります。
 P3220374.jpg
ORC Lightクラッチです。強化ですが半クラッチもありノーマル同等の乗り易さです。フライホイール、ディスク、カバーのセット品なので重量バランスがいいでう。乗り易くレスポンスも良くて運転が楽しくなりますね。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
納車と入庫車
 P3210370_20220321221116041.jpg
アルファロメオ159を納車させていただきました。デザインも乗ったフィーリングにも癖(良い意味のね)がありリピートする方の気持ちが私にも解るようになってきました(笑。昨日のF1でも入賞してたしアルファのスポツ度ってなかなか高いんですね。
 P3210369_20220321221115415.jpg
納車前の給油とBGの燃料添加剤44Kをサービスで注入。燃焼室内や触媒、O2センサーのクリーニング効果も高く定評のある添加剤です。ハイオク60L給油したら1万円超えでビビリました(笑
 P3210400_2022032122112153f.jpg
スイフトスポーツの中古車が入庫しました。令和2年11月式の走行6,850km、1オーナー車です。エンケイPF09とテインローダンサス仕様です。
 P3210394_202203212211198f0.jpg
 P3210389_20220321221118e92.jpg
 P3120339.jpg
フィット・・・、車検が11月まであるのでどなたか足車にいりませんか?車両は無料ですがリサイクル料金など諸費用だけご負担ください。今週中にご希望の方が居なければ抹消登録です。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
お目覚め
 P3200362.jpg
冬眠からの目覚め。一気に春らしさが増してきました!やっぱりスポツカーはイイですね~♪
 P3180358.jpg
S660はサマータイヤに交換、車高調整をしたのでアライメント調整をさせていただきました。
 IMG_2088.jpg
降雪も終盤で外装パーツの装着も始まり、リヤウイングの仮付け中。
 P3130346.jpg
クスコのビート用LSDです。
 P3150356.jpg
組み付け完了。
 P3200366.jpg
GR86にエンケイPF-09の18インチを装着。8.5Jインセット45、タイヤはポテンザRE-71RS 235/40R18。引っ張りなくムッチリ。
 P3200368.jpg
比較に、当店のGR86は同じホイールサイズに71-RSの225/40R18サイズを組んでこんな感じです。少し引っ張りぎみ。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
即納!ZETAⅣ
 P1180028.jpg
即納、在庫分入荷しました。BRIDEフルバケットシートZETAⅣのスペシャルエディション。「KINGシリーズ」スーパーアラミド製ブラックシェルになります。剛性感がハンパなく高くてシートのたわみをほとんど感じません。現在、入荷まで3ケ月以上かかってます。お急ぎの方、いかがですか~。この剛性感でシート本体¥192,500(税込)はバリュープライスと思います。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
無限フェア開催のご案内
 0409.jpg
 0410.jpg
 cl7ze401s_20220315094639957.jpg
毎年恒例の無限フェア、今年は4月9日(土)10日(日)で開催予定です。新型コロナ発生状況を踏まえながら開催準備を進めております。詳しいフェア内容は決まり次第随時お知らせいたします。無限ファンの皆様、どうぞ宜しくお願いします!。
フェア&キャンペーン | トラックバック(0) | コメント(0) |
来たね、春!
 P3070321.jpg
このCR-Xが入庫したら春の訪れと言って間違いないと勝手に思ってます。シーズン初めのオイル交換でご来店くださいました。
 P3110336.jpg
こっちも春らしく、お宝入庫。タイヤ銘柄以外はフルオリジナルなNSX。画像でも判りますがピッカピカです!。
 P3110338.jpg
フェリオはタイヤとオイル交換をさせていただきました。着々とサマータイヤ装着進んでます。
 P3120340.jpg
 P3140349.jpg
ブルーの車体にグリーンのアクセントが効いた86。タイヤ交換併せて各所もアップデート。
 P2260275.jpg
車高調ももちろんグリーン!
 P3140354.jpg
N-ONEは車高調整とアライメント調整をさせていただきました。もちろんサマータイヤ仕様です。来たね、春!。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
山が育って・・・
3月8日(火)9日(水)は休業日となっております。
 P3060317.jpg
黒々とした新品ヘッドカバーは見てて気持ちいですね。しっかりエンジンルームまでお手入れされたDC2。エンジンオイルとATFを交換。
 P3060318.jpg
タイプRじゃないのがまたいいですね。今となったらSIRのMTが私も欲しいです。今回はオイル交換のほかに車検でお預かりさせていただきました。
 P3060316.jpg
こちらもATF交換とミッションの保護のために添加剤のSOD1注入。調子いいです。
 P3040304.jpg
こっちもATFとSOD1。変速がなめらかになりました。ATFやCVTフルード交換はエンジンオイルと同等に大事ですね。
 P3060320.jpg
あぁー、バイク乗りたい!。
 IMG_2040.jpg
しかし今朝はこんな状況。雫石は15cmくらいの積雪でした。なかなかすんなりと春は来てくれませんね。また雪山育っちゃいました。勘弁して欲しい・・・
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
3月に入り~
今の所、無限フェアは予定通り4月9日(土)10日(日)に開催予定です。皆様宜しくお願いいたします!。

 P3050306.jpg
いつまでも、こんな共存であってほしいと願うばかり。EK9は消耗部品の交換でご来店くださいました。
 P3050307.jpg
ドアモールの塗装剥離で交換。まだ新品部品は出ますが長期保管品のためか縁のゴムが変形してました。出るだけ嬉しいですが。併せてルーフモールも交換しました。
 P3050309.jpg
オイル漏れが見られたスプールバルブパッキンやヘッドプラグも交換、洗浄してすっきりしました。
 P3050312.jpg
ブラックのS660は珍しいです。お持ち込みのステアリング交換させていただきました。
 P3050310.jpg
こちらの純正タイプから
 P3050311.jpg
私も好きなディープタイプに交換。結構操作性が向上してイイ感じです。
 P3050313.jpg
3月に入り~春っぽく、こんな作業も入ってきてます。機械部品はテンション上がりまーす!。
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ビビビッて
 P3030296.jpg
S2000はオイル交換でご来店。今日の天気は少し荒れてましたがスポーツカーでも十分走れる路面状況。いよいよ春近しでワクワクです。
 IMG_2034.jpg
登録に運輸支局に行ってきましたが思いのほか空いている。3月は激混みのイメージしかないので拍子抜け。やっぱりクルマ不足は現実なのか。
 P3030297.jpg
冬眠中だったバッテリーにエネチャージ!。もうそろそろ起こしてあげましょう!。
 IMG_1922.jpg
昨日は定休日。何かビビビって感じて去年の11月から動いてないミニを洗車。水道水がめちゃくちゃ冷たく指が激痛でした。思い立って洗車したら偶然にも3月2日でミニの日でした。これは汚れてたクルマからのお呼びだったか・・・。

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
タイヤ値上げはほぼ全メーカー
3月となり自動車関連用品の値上げも実施されました。今日からサマータイヤではダンロップ、ファルケン、TOYO、グッドイヤータイヤが値上げとなってます。4月1日からはブリヂストン、YOKOHAMA、ミシュラン、コンチネンタルが値上げ予定です。交換予定の方は早めのご準備をおすすめします。
 P2280291.jpg
N-ONEは持ち込みのローダウンサスを組んでアライメント調整をさせていただきました。25mmほどのローダウンはさり気なくていい感じです。
 P2280289.jpg
お持ち込みのスプリングはブルーが綺麗なSPOONさんのでした。
 P2280292.jpg
キャンバー調整ボルトでフロントキャンバーもご指定値に調整させていただきました。ロール感も少なくありコーナリングが気持ちいです。サマータイヤならもっとスポーティーに楽しめそうです。
 P3010294.jpg
S660はオーディオの音が寂しいとの事でサブウーファーの取り付けをさせていただきました。
 P3010293.jpg
純正オーディオに割り込み配線するだけでこんな事に。さすが真のスポーツカーは造りが違います!。
 P3010295.jpg
これだけでだいぶ音に幅がでました。春のドライブがより楽しめそうですね♪

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |