fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
どうしたレフィル・・・
タイヤ交換、9割以上終了。今週後半はいよいよ雪予報で少々気分は⤵⤵⤵な感じ。こちらのジムニーはオイル漏れ修理。このあと4駆系作業が続きます。
 PB211785.jpg
タイビン付近からの漏れが酷いです。
 PB211782.jpg
走行距離も多めなのでタービン交換となりました。熱がかかるボルトが固着で外すのに手間取りました。がっちり固着したボルトを外し最高の達成感。正味1日半(笑
 PB211784.jpg
JEEPパトリオットのアライメント調整。4WDだけど4輪独立で前後のトーイン調整が出来ます。きっちり直進するようになりました。
 PB261792.jpg
ジムニーリフトアップ。ウプリングとショック、ブレーキホースなどの交換です。
 PB271793.jpg
スポーツカーでは無縁な長~いスプリング。リフトアップなので純正よりも長くて硬い、けっこう大変。下げる方が簡単かも。
 PB271795.jpg
ブッシュも打ち換えてキャスター角も補正します。しかしどうしたのかレフィルのお客様、みんな4駆にも乗り始めているぞ・・・。こりゃ楽しい冬になりそうだ。
 PB271796.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
いつも通りになり
11月も後半となりスタッドレスタイヤへの交換作業も落ち着いてきました。いつも通りとなりお待たせしておりましたタイヤ交換意外も順次作業させていただきます。WRXはオイル交換、FN2は車検などでお預かりさせていただきました。
 PB191765.jpg
FN2、クラッチフルードの汚れが進んでおりました。
 PB191768.jpg
タンクも清掃しクラッチフルードも交換させていただきました。見逃しがちなクラッチフルード、点検してみてくださいね。
 PB191769.jpg
冬でもガンガン乗っちゃうこちらのS200もオイル交換。
 PB191766-.jpg
GR86も雪に備えて純正ショックに交換。車高上げてスタッドレスタイヤ装着、アライメント調整をさせていただきました。
 PB191770.jpg
DC5はマウント交換などを。
 PB201776.jpg
無限製強化マウントセットはまだ部品が出ます。
 PB201775.jpg
フロント側のラバーは断裂してたので、交換後はエンジンの微振動も少なくなりました。
 PB211787.jpg
ホンダ車からのお乗り換えでスバルアウトバックをご納車させていただきました。これからの季節に安心なAWD車です。
 PB211779.jpg


 
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
いつもと違う景色を
中古車ジムニーの販売準備が出来ました。H22式の5MTになります。中古車市場は品薄価格高騰状態が続いており、この年式のジムニーでひと頃より20万くらいは値が上がっています。もう一台も近くプライスが付けれそうです。
 PB161740.jpg
内装も綺麗な車両です。シートヒーター、ミラーヒーター装備で冬季の足車として、遊びクルマとして重宝する事間違いなしです。
 PB161742.jpg
ジムニーでいつもと違う景色を楽しみつつ未舗装路をひた走るのもまた楽しく。
 IMG_3520.jpg
コーヒー買って~、いつもと違うルートで海まで走る。車体はめちゃめちゃ汚れますが幼少期の泥んこ遊びを思い出せばなんて事なく・・・。ある程度汚れると吹っ切れたりして~。
 IMG_3510.jpg
今週の休みも海に行っちゃいました~。
 IMG_3502.jpg
乗り物好きの私、色んなのに乗って楽しむ→人生が豊かになると思ってます(笑
 IMG_3499_20221117171424ea0.jpg
普段、こよなく愛する車高の低いスポーツカーでこうは行かず。冬季くらいはストレスなくクルマで楽しむセカンドカーライフは如何でしょうか?
 IMG_3525_202211171714284a0.jpg


レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
行ってみて
先週のモテギ。タイプR30周年記念展示車両。DC2は96、EK9もDC5もNSXも前期型なのがとてもいいです。新車のようなピカピカ車体を見れるチャンス。
 IMG_3367-a.jpg
1月16日まで開催のようです。片道450km。SUGO往復が片道と思えばそれほど遠くない?。
 IMG_3360-a.jpg
ちょっと足を延ばして行ってきましょう。
 IMG_3355-a.jpg
何度行っても飽きずに毎回立ち寄るコレクションホール。80年代バイク少年だった私、若かりし頃の記憶が蘇る天国的場所(笑
 IMG_3370-a.jpg
毎回大好きなKUNIMITSU NSXに勝手に挨拶してきます(笑
いずれ色んな車両が観れてホンダファンにはとても楽しい場所です。
 IMG_2879-a.jpg
冬仕様で車高アゲアゲのS660はアライメント調整をさせていただきました。上げただけでトーイン数値はかなりズレてます。偏摩耗抑制のためにもアライメント調整を。
 PB121736.jpg
タイヤ交換の合間にオイル交換。
 PB121734.jpg
リピートオイル、MOTUL300V。いつもありがとうございます。
 PB121735.jpg
無限MS-S、0W20エンジンオイルを入れるのは・・
 PB121733.jpg
日産デイズルークスです。もちろんホンダ同様エンジン滑らか~です。
 PB121732.jpg
ご依頼頂いてる中古車の納車準備が終われない・・・。帰ってラリージャパンを観るのを楽しみにもうひと頑張り!。
 PB121737.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
無限在庫ございます
今日の岩手県は11月とは思えぬ暖かさで絶好のドライブ日和、気温の高い晴れ間は希少となってきましたね。私も水曜の定休日は天気に恵まれたので今シーズンラストRIDEして来ました。天気が良いと男はやっぱり海です(笑
 IMG_3481.jpg
海です!
 IMG_3449.jpg
やっぱり海です!
 IMG_3469.jpg
生物は海から来たと聞くので本能的に海が恋しくなるのでしょうか?
 IMG_3464.jpg
なので海です!心洗われます。綺麗な海はたくさんありますが岩手の海も最高です!。
 IMG_3485.jpg
そして12月発売予定の「ハイパーレブトヨタ・86&スバル・BRZ№17」の取材がありました。№17って凄くないですか!?。ホンダ車の予定はしばらくなさそうなのは残念です。
86といえば新車は受注停止中ですが当店、新車の10thアニバーサリーリミテッド(フレイムオレンジ色)とRZ(クリスタルホワイトパール色)のどちらも6MTが各1台づつ入庫予定です。アニバーサリーは3月頃、RZはそれ以降の入庫予定です。受注停止前にオーダーしてる分です。オーダーしそびれた方はぜひご検討ください。
 IMG_3447.jpg
タイヤ交換の合間にオイル交換。
 PB111727-a.jpg
無限MS-S0W20をリピートいただきました。
 PB111728-a.jpg
オイルエレメントも無限製で交換させていただきました。無限オイル&エレメントのどちらも在庫ございます。
 PB111725-a.jpg
アコードユーロRはタイヤ交換に併せて車高を上げてアライメント調整を。車高を調整するちトーインは大きく変化するのでそもまま走るとタイヤの偏摩耗に繋がります。かならずトーインは調整しましょう。実走行無しのトーイン調整のみは冬季限定¥10.000で承っております。
 PB111724-a.jpg
無限カレンダー2023入荷しております。在庫ございます。
 PB111731.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
タイヤ交換の合間
タイヤ交換の合間にWRXの防錆アンダーコート。バンパーなどを外して洗浄からスタート。
 PB091712-a.jpg
バンパー、マフラー、サイドステップ、アンダーカバーと外すものが沢山あります。
 PB091715-a.jpg
がっちり厚膜ブラックタイプで施工させていただきました。
 IMG_3494-a.jpg
中古車ジムニー入庫中。低いのにお乗りの皆さん、冬場くらいはバンパー擦る~なんて気にせずセカンドカーでウインターカーライフを楽しみませんか~(笑
 PB101723-a.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
タイヤ交換はご予約を
ホンダグッズ、入荷してございます。
 PB061698-a.jpg
ご依頼いただいておりました新車のラパンが入庫したので先ずは防錆施工をさせていただきました。
 PB061706-a.jpg
新車は透明の防錆剤で施工させていただきます。施工後も新車感を保てます。
 PB061702-a.jpg
軽自動車といえど外す部品は普通車と変わらずです。
 PB061701-a.jpg
フィットもS660もスタッドレスへの交換でご来店頂いております。立冬も過ぎ冬ですね~
 PB061704-a.jpg
スタッドレスへの交換も少々混み合って来ております。交換はご予約をお願いいたします。
 PB071709-a.jpg
MT車は希少車になってしまい融雪剤の中を走るのは勿体ないと言う方が続々と。このジムニーも冬の足車にとご購入いただきました。低いのに乗ってる方は気を遣わず走れるジムニーに感動されてます(笑
 PB061708-a.jpg

レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
週末お休みいただきます。
11月5日(土)6日(日)はモテギのS-GT最終戦に行くので店舗休業となります。タイヤ交換シーズンだというのにごめんなさい。。。
今日はアライメントテスターのメンテナンス。当店のテスターは使用頻度が高いのでより精度の高いサービスをご提供できるようリフトの水平度やセンサーの精度定期的に校正しております。
 P1303790 -
11月1と2日は過去の所有車とお別れした日。ZN6の86はATスーパーチャージャー仕様で楽しかったですがやっぱりMTが好みでした(笑
 PB092767-a.jpg
ケイマンも楽しかったですが街乗りやワインディングで1380kgの車重は重くしっくりこず・・・。高速なんかは最高でした。街乗りやワインディングは1250kgくらいまでの軽量が好みです。こうして過去のクルマを振り返るのも楽しいですね。
 P1320028-a.jpg
EK9はヘッドライト交換をさせて頂きました。嬉しい事にEK9はまだ新品部品が出ますので劣化が気になってる方は今のうちに交換を考えてみては如何でしょうか?片側単体で税込み¥39,930です。
 PA311684-a.jpg
恐らく20年が経過してると思います。
 PA311683-a.jpg
新品の透明感は素晴らしい。これだけで車体全部が綺麗に見えます。
 PA311685-a.jpg
ご依頼頂いてる販売車両ですがドアに凹みが有りましたのでデントリペアで修理していただきました。見事に直すものですね。
 PA311687-a.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |