先週のモテギ。タイプR30周年記念展示車両。DC2は96、EK9もDC5もNSXも前期型なのがとてもいいです。新車のようなピカピカ車体を見れるチャンス。

1月16日まで開催のようです。片道450km。SUGO往復が片道と思えばそれほど遠くない?。

ちょっと足を延ばして行ってきましょう。

何度行っても飽きずに毎回立ち寄るコレクションホール。80年代バイク少年だった私、若かりし頃の記憶が蘇る天国的場所(笑

毎回大好きなKUNIMITSU NSXに勝手に挨拶してきます(笑
いずれ色んな車両が観れてホンダファンにはとても楽しい場所です。

冬仕様で車高アゲアゲのS660はアライメント調整をさせていただきました。上げただけでトーイン数値はかなりズレてます。偏摩耗抑制のためにもアライメント調整を。

タイヤ交換の合間にオイル交換。

リピートオイル、MOTUL300V。いつもありがとうございます。

無限MS-S、0W20エンジンオイルを入れるのは・・

日産デイズルークスです。もちろんホンダ同様エンジン滑らか~です。

ご依頼頂いてる中古車の納車準備が終われない・・・。帰ってラリージャパンを観るのを楽しみにもうひと頑張り!。
