昨日ですが26回目の走行会を青森スピードパークで開催しました。数台の欠場もありましたが38台とほぼ定員台数で快晴のサーキットを楽しんできました。雲一つないサーキットなんて何年ぶりだろうか?見てるだけでも爽快だったので走行された方はもっと気分上々だったのではないでしょうか。

走行終了後も見渡す限り雲一つない快晴。コース上で余韻を楽しんでます。

恒例の集合写真にもお疲れのところ皆さん快く応じてくれ。

残雪の残る八甲田山がキレイです。

参加車両もDC2から最新のFK8までと多車種です。

走る以外にもクルマを囲んだ談義の時間も楽しいものです。これもイベントの醍醐味。

占有ですから広い敷地でのんびりしてます。

サーキットには少しのアクシデントもつきもの。ご安心ください早々に回収しております。

夕方に少し時間を作って先日交換したタイヤの皮むきに岩洞湖パトロールに。昨日同様に快晴で爽快。

今回のタイヤはブリヂストンのバトラックスS22を装着。クルマ用のポテンザ RE-71Rみたいな感じ。いい感じにクリップしてくれますが1往復でこんな感じなのであっという間に減りそう。

帰りは天峰山経由で。見晴らしバツグン。結構クルマとバイクが居ました。

で、1日の最後に家のブロックにバンパーを擦る始末。何ともお粗末な一日の終わり・・・。