【2007/02/09 19:08】
オデッセイはポリマー施工後6ヶ月無料メンテナンスでお預かり。無料メンテナンスとは言っても、ポリマーを掛け直したの?って位の仕上がりです。しっかりと磨いた後に光沢チェック。これが「シルキー」の仕事です。外装はもちろん、ドアの開口部までキッチり磨いて有ります。これもrefilがお薦め出来るひとつの理由でも有ります。綺麗に磨き込まれた車を見ていると気持ちもいいしね!。これから雪溶けに合わせて施工依頼が増えるので、3月や4月に施工予定の方は早めの予約をお願いしますね。また「アフターは無料だから悪いなぁ」と言って受けない方が居ますが、遠慮は無用です。遠慮せずガンガンお願いしましょう!
![]() ![]() ![]() TEIN MASTER SHOP からのお知らせ テインから軽自動車用の車高調「BASIC-K」がいよいよ3月に発売になります。年々軽自動車の需要は高まっており、今年度も昨年度同等高需要が見込まれていますね。ミニバンが安全ボディとかの採用などで大型化しているので、街乗りなんかには今時の軽カーがしっくり来るのも納得出来ます。そんな人気の軽専用車高調が来月登場予定です。ホンダ車は人気のライフにゼスト、That's用がラインナップされる予定です。 ![]() 良くテインの車高調は車高が下がる量が少ないと言われますが、これも訳あっての事なのです。下がる量が多くなるとストロークが確保出来ず乗り心地も悪化しますし、最低地上高も9㎝を割ってしまいます。日常使用での最低限の乗り心地確保や最低地上高が車検に適合するかなど、開発するに当たっては様々な制約も有りますし、違法改造を斡旋する事は出来ませんからそれなりの苦労も有っての仕様なのです。車種によって下がる量が少ないのはそれなりの理由が有っての事なので、ご理解を頂いた上での装着をお願いいたします。 |
|
ホンダ・オデッセイオデッセイ(ODYSSEY) は、本田技研工業のミニバン|ミニバン型の自動車|乗用車。通称:「オデ」。ホンダ・アコードワゴン|アコードワゴンのプラットフォームを用いて開発された。1994年10月20日に初代モデルが発売され、日本におけるミニバンブームの火付 ホンダ新情報館【2007/02/16 10:38】
|
| ホーム |
|