昨日は青森のお客様からご依頼頂いておりましたトルネオユーロRを納車させていただきました。水曜日でクルマ屋さんの休みが多いのかな?空いてて登録がスムーズでラッキーでした。こうして見るとフロントノーズが低くホンダの名車の名残が伺えるボディラインですね。もうすぐ降雪シーズンですがそれまでたくさん楽しんでください!。

青森市内で納車後は引き取りのため隣の野辺地町へ。途中こんな感じで海がちょろちょろ出て来て癒されます。海はいいね~。

ご自宅からS660を引き取りさせていただきまして能面道を盛岡に向けてまっしぐら~。

なんとのどかで気持ちがいい所でしょうか、

日頃、いちばん直距離を共にするのはこのキャンター。たまには皆さんのクルマ同様にしっかり写してあげましょう!。では、前から、四角い顔がなかなか精悍ですな~(笑

はい、横から、ロングボディーがミニチュアダックスのようで可愛いですね~(笑笑、

あ、それ、後ろから、グット跳ね上がったテールが格好いいですね~(笑笑笑。こうして出かけると基本ノンストップの私。青森から野辺地を経由して16時前には戻ってきました。

で、定休なのでまた行ってしましました。へへへ、夕方遅くはとても寒かったです。

先週クボトラさんでこのデッカイを跨いで来たらCBがとでも小さく感じました。もう私の身体はBIGサイズじゃ物足りない、KINGサイズじゃないとーーー、って感じでした。

今日のご来店はピッカピカのジーノ。オイル交換をさせていただきました。

併せてREWITECのエンジン用を添加。とても滑らかになりますよ~♪

そしてこちらはマカンのアライメント調整。優しい見た目とは裏腹にエンジンサウンドはガルルルル~って感じで超スポーツカーサウンド。さすがポルシェ!、シビレマス!!

こちらのS2000は車検の仕上作業を。

ブレーキとクラッチフルードがいつものように汚れてますので交換。

タンク内も清掃しご覧の通り透明度も戻り綺麗にさせていただきました。

表面が劣化ぎものドアモール

こちらも左右ともに新品交換させていただきました。

エアコンフィルターも。2年でこんな感じに汚れてます。

本日最後の作業はS660のスプリング交換。少し腰高な純正から

SPOONプログレッシヴスプリングで約15mmほどダウン。