fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
10月22日
スタッドレスタイヤの組み付け本数が増えるに伴い秋が深まるのを感じちゃいます。そしてまた紅葉も綺麗な季節で寂しいながらにもゆっくり時間が流れるような感じですよね。
 PA226576.jpg
昨日の休みは抜けるような青空で正にお出かけ日和。こんな清々しい朝にはコーヒーを豆から挽いて香り高い一杯をいただく、とゆったりとした時間を過ごした後は、まずはぼうぼうに伸びた髪をさっぱりしてもらいに散髪に。
 IMG_9477.jpg
ゆったりした時間は朝だけで後は怒涛の一日を過ごすことに。散髪を終え雲一つない空を見た瞬間、こりゃ今シーズン最後のまたとないツーリング日和と思い出動決定!。即行家に戻り出発~、目指すは海~、早々に出発~!。今シーズン一番の恵まれた天候に感激です。
 PA216391.jpg
走る~走る~♪日暮れは早いのでとにかく走る~。
 PA216410.jpg
はい~、止まらず走る~♪
 PA216418.jpg
といった感じで2時間も走ればこんなに綺麗な海が見れる岩手県って恵まれてますよね~。アメリカ見えちゃうんじぇね~の~ってくらい晴天です。最高!。もちろん安定の北山崎。心残りは嫁さんを置いてきた事くらいです。。。
 PA216464.jpg
映ってませんが観光バスも来てて賑わってましたよ。距離を保って景観を楽しまれてました。
 PA216451.jpg
やっぱり人が来ないとレストハウスの経営もね~。私が心配する事じゃないですが(笑
 PA216453.jpg
1人なので363段の階段を下りてみました。
 PA216466.jpg
第二展望台からの景観はこんな感じ。昔は松の枝も低くてもっと綺麗だったんだろうと想像。
 PA216478.jpg
行きはよいよい、帰りは怖い~、はいずっと上りです・・・。
 PA216489.jpg
あっ~、心が洗われるとはこんな事か・・・。のんびりもほどほどに、気が付けは14時、やばい、峠は寒くなると思い早々に帰路へ。島越方面に南下し途中の景色を堪能し。
 PA216506.jpg
ちょいちょい景観を楽しみつつ、
 PA216512.jpg
単独走行のメリットはいつでも直ぐに停まれる事ですね。ちょいちょい停まりパシャリ!。
 PA216519.jpg
そしてここがなかなかの絶景。画像では伝わりにくいですがい宮古島を思い起こさせるエメラルドグリーンの海が・・・。おぉー感激!
 PA216529.jpg
ちょうど西日が差し込むタイミングで綺麗なグリーンになってました。ここで海ともお別れなので最後がこんな感じでとても良かったです。ここから自宅までノンストップ走行で16時30分前には帰宅。早々にトンボの特攻を受けた相棒を洗車して愛情を注いであげました。
 PA216530.jpg
で、新しく出来てた道路が有りまして、北山崎方面に行かれる方にはお薦めしたい道路です。右に左にと中高速カーブが続き途中の高台から海が見えるし道路は広いし路面は綺麗だしでオススメコースです。クルマでもバイクでも楽しめますね♪
 PA216438.jpg
ずーっと関な感じ!。
 PA216422.jpg
本当に走りやすく気持ちいい道路です。右に~
 PA216447.jpg
左に~とコーナーに吸い込まれちゃいます。
 PA216403.jpg
ちなみに区間はここです。45号から北山崎入口までです。地図で見るからに皆さんも好きそうなつづら折りが続いてます。機会があれば行ってみてはいかがでしょう。
 IMG10213.jpg
そして一日の〆はウォーキング。幸いにも団地内は街灯も多く明るいので夜でも歩きやすい。健康診断が近いのでちょいちょい運動を。こうして怒涛の一日があっという間に過ぎました。充実!。
 IMG_9497.jpg



 
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
<<10月23日 | ホーム | 10月20日>>
コメント
コメントの投稿











管理者にだけ表示する

トラックバック
トラックバックURL
http://refilspeed.blog11.fc2.com/tb.php/3784-b1781d5c
| ホーム |