
珍しいシルバーの96specタイプRは劣化消耗部品交換のメンテナンスでご来店。

新車1オーナーでフルノーマル。岩手59ナンバーにくわえてHONDA VERNO Moriokaのステッカーまで貼ってある珍しい車体。

ラジエターからのクーラント漏れでラジエターとサーモを交換させていただきました。

86も防錆剤がほぼ乾燥したので取り外した部品を取り付けて作業完了。

クリヤー防錆剤は見た目も判らないし吹き付け感がなくていいですね。錆び予防におすすめです。

こちら、急なトラブルで入庫。ハブベアリングが消耗し4WS車並みにタイヤが左右に動いてました。危険なので急遽ベアリング交換のメンテンスとなりました。タイプRやユーロR系の部品を多少はストックしてますので急な時はご相談ください。