
今シーズンも思いのほか雪が多く、春まで無事に乗り切れないと的確な判断からの車高上げのN-ONE。

錆びに強いテイン製、シーズン通して装着してても調整シートはスルスル回ります。MAXまで上げさせていただきました。

またまた水漏れ発生。1月に入り3台目のラジエタートラブル。年式的にちょいちょいメンテが必要になってます。ラジエターASSYで交換させていただきました。

アッパータンク樹脂部が劣化して割れてました。クーラントが漏れ出てるのが見えます。

アバルトはオイル交換でご来店くださいました。いつもモチュール300Vを使用頂いてます。

外観からも想像がつく通りエンジンルームはキツキツです。

オイルエレメントは遥か彼方。ほぼメンテナンスよりデザイン指向な造りは流石イタ車!。

BMW5シリーズはオイル漏れ修理で入庫。今となっては往年のBMWらしいガッチリとした造りが魅力的です。見た目からは想像がつかないほど小回りも利いて五感に訴えてくるものが多いクルマです。このE60型のM5が欲しいです。

定番的ですぐ見える箇所ですが意外に交換が面倒です。