気持が晴れ晴れするような目にも鮮やかイエローのタイプR。先週のフィットといい見てるだけでいいことありそうなカラーです。

無限LEDテールランプを取り付けさせていただきました。

HKSマフラー取り付け。。すっきりシンプルでカッコイイです。こうしたカスタムはモチベーションが上がりますね~。

ホンダお得意の長~1本マフラー。持ち帰るのが大変です。

GR86は5月のASPA走行に向けてのセットアップをさせていただきました。

街乗りとスポーツ走行を両立するキャンバー値の2°00'にセットさせていただきました。

当店オリジナルの純正ストラット対応ピロアッパーで最大2°30'のキャンバー値がセット可能です。

FD2、春のシーズンインオイル交換をさせていただきました。

こちらのスイフトウポーツもオイル交換をさせていただきました。

ルノーキャプチャー、ブリヂストンの静粛性に優れたレグノでタイヤ交換をさせていただきました。

こちらのBMWもタイヤ交換、オイル交換をさせていただきました。

こちらもタイヤ交換。今年はタイヤ交換が早めに動き出してます。

こちらもタイヤ交換。E90型は中古相場も落ち着いて乗りのBMWでしょうか。この直4モデルは直6モデルに比べフロントが軽いので街乗りでも軽快。最新BMWの軽すぎる操作系と異なり適度に節度感がある重さが運転する楽しさを感じさせてくれる狙い目モデルと思います。