fc2ブログ
ホンダトータルサポート:レフィル

カテゴリー

最新の記事

最新のコメント

トラックバック

記事検索

月別アーカイブ

ホンダトータルサポート:レフィル
TE37レストア
5月3日(水)は17時までの営業となります。4日(木)~6日(土)は店舗休業となります。
4日(水)のASPA2023’シーズンイン ウォームアップRUNへご参加の方へ。当日の昼食ならびに水分補給の飲料水等は各自ご持参ください。ASPA自販機動いておりませんのでご注意ください。
ホイールのレストア。当時物のTE37の傷修理と再塗装をさせていただきました。ブロンズカラーは再アルマイト処理は出来ないので近似色で塗装仕上げ。かなりブロンズっぽい色に仕上がってます。
 P1012557.jpg
ディスクステッカーは補修用が発売されてるので安心です。
 P1012551.jpg
塗装ですがかなりブロンズっぽいでしょ!。
 P1012553.jpg
GR86も4日ASPA走行に向けてオイル交換をさせていただきました。
 P1012572.jpg
オイルはもちろん300V。今日は他にもシビックやカワサキのZ1000にも300Vを入れさせていただきましたがカードの入ってないカメラでパシャパシャ撮ってまして・・・やってしまいました。。。
 P1012573.jpg
ここ数日間の300Vの空き缶。正規品5W30はこの2L缶しか発売してないのでかなりの空き缶がでます。5W40は20Lボトルが発売されてるのにどういう事なのか?産廃処理大変です。
 P1012574.jpg
当店のGR86もスポーツ走行に向けてキャンバー調整。腕が伴わないので物に頼りますということで(笑
 P1012575.jpg
純正ショックに付けられる当店のピロアッパーマウンとを使用すると車高にもよりますが0°~ネガ方向に約2°30'のキャンバーがつけられます。当店の車両はローダウンスプリングで-30mmほどダウンした車両です。
 P1012578.jpg
レフィル店長ブログ | トラックバック(0) | コメント(0) |
<<明日はASPA | ホーム | 遠出前の300V>>
コメント
コメントの投稿











管理者にだけ表示する

トラックバック
トラックバックURL
http://refilspeed.blog11.fc2.com/tb.php/4192-ebeb2638
| ホーム |